マットを使って〜  1年

1年生の運動遊びの学習です。
低学年のマットを使った運動遊びでは、いろいろな方向への転がり、手で支えての体の保持や回転ができるよう学習します。

今日は背中を丸めて「ころん」と転がる感覚を、手本となる友達の動きも確認しながら、みんなで味わい学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しくソーイング〜   6年

手順を大型画面でも確認して、楽しくソーイング〜
画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆のおけいこ〜3年

止め、はらいなどの運筆に気を付けて練習しました〜
画像1 画像1
画像2 画像2

資料をもとに・・・  4年

仕事に携わっている人々の工夫や努力についての学習です。
来週予定されている社会科見学で訪れる浅草についても、資料をもとに、工夫や努力についての理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜5年

担任の先生と、英語活動支援員の先生と一緒に外国語活動〜
画像1 画像1
画像2 画像2

分数のたし算・ひきざん 5年

分数の大きさを比べるのに、自分なりの方法で考え、みんなで解決〜
画像1 画像1
画像2 画像2

分数のたし算・引き算  5年

算数習熟度別指導、通分の意味を理解する学習です。
分母の違う分数の大きさの比べ方を考えながら、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会〜

今日は体育館で全校での歌でした。
音楽委員会の演奏のもと、すてきな歌声が体育館に響きました。

「あなたがいて、私がいて・・・」
歌の歌詞をかみしめながら、あたたかな気持ちで今日一日のスタートが切れるとよいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「比例」の学習

東京都算数教育研究会の研究発表の事前授業として、5年生の算数「比例」の授業が行われました。課題は「正方形の数とストロー(棒)の本数が増える関係」です。子どもたちは自分なりにノートにまとめたり友達の考えを聞いたりして、表に整理することのよさを学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習のひとこま〜2年

ハンカチ落としも・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習のひとこま〜2年

楽しく活動中〜
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習のひとこま〜2年

かわいいおにぎり発見!!

画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習のひとこま〜2年

お弁当タイムもクラスの枠を超えたグループで・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習のひとこま〜2年

オリエンテーリングで、合格のシールをゲット!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習のひとこま〜2年

みんなで「はいチーズ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習のひとこま〜2年

クラス写真を撮って・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習のひとこま〜

出発式で、今日一日の確認をして、道の歩き方にも気を付け、向かいました〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に到着しました〜 1年

帰りもしっかりと歩いて学校に無事に戻ってきました。
たくさんの楽しい思い出もできましたね。
家に帰って、今日一日の活動を伝えてくれることでしょう。

「楽しかった〜」
という感想とともに、
「あ〜疲れた〜」
という感想を伝えてくれた子どももいました。

たくさん歩いて、たくさん運動した証拠・・・・
今日はぐっすりと寝て疲れをしっかりとってくださいね。

これから帰宅します。
画像1 画像1

みんなで仲良く〜

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで仲良く楽しく遊びました。これから学校に戻ります。

お弁当タイム〜

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでお弁当タイム〜朝早くからのお弁当作りありがとうございました!みんなで食べるお弁当は美味しいです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価