1/21 休み時間は短縄跳びが盛んですー1
休み時間の校庭は、短縄跳びが盛んです。跳んだ回数を競う子どもや、いろいろな技の練習に取り組んでいる子どもたちがたくさんいます。
1/21 休み時間は短縄跳びが盛んですー21/21 休み時間は短縄跳びが盛んですー31/21 本日の給食給食では、ヤンニョムを絡めるのではなく、上からかけて作りました。 *献立* ごはん にらたまスープ ヤンニョムチキン 野菜の中華風味 牛乳 1/20 本日の給食株の中心に親芋ができ、その周りに小さな子芋が増えていきます。 *献立* ごはん 鶏肉と大根のうま煮 ししゃもの磯辺焼き 野菜の千草和え 牛乳 1/21 体育朝会〜短縄跳び〜1
北風が強い中でしたが、今日から短縄朝会がはじまりました。今日は1・3・5年生が、先生を手本に「リズム縄跳び」に取り組みました。基本的な前とび、後ろとび、駆け足とびなど、様々な跳び方を織り交ぜています。
1/21 体育朝会〜短縄跳び〜21/20 お昼の放送〜放送委員会〜
松丘小学校は、給食の時間に「お昼の放送」が流れます。放送では、クイズ、そして素敵な曲が流れます。子どもらしく素朴で、私は大好きな放送です。
放送終了後のホッとした表情が、何ともかわいいのです! 1/20 全校朝会〜4年生美術鑑賞教室の話〜
今日の全校朝会では、4年生の美術鑑賞教室の話をしました。先週、砧公園の一角にある世田谷美術館に行ってきました。
館内ではグループごとに鑑賞をして来ましたが、最後に代表の方から、「一人一人のあいさつが素晴らしい」「鑑賞態度が立派でした」と褒めていただきました。 このように褒めていただけたのは、4年生の一人ひとりが礼儀正しく、しっかりと集中して学習をしてきたからです。 4年生はもうすぐ高学年の仲間入りです。今後も松丘小学校のリーダーとして、しっかりと下級生の手本となってほしいと思っています。 1/17 本日の給食「ぽん」は、インド西部にある「Poona」から。 「かん」は、柑橘の「かん」から名付けられたそうです。 *献立* きな粉あげパン ビーンズシチュー ブロッコリーのサラダ くだもの(ぽんかん) 牛乳 1/17 6年生の席書会ー1
6年生席書会の様子です。体育館はピーンと張りつめた空気で、私語は全くありません。
先生から話があり、書き初めがはじまりました。 1/17 6年生の席書会ー21/17 6年生の席書会ー3書き初め展は1月20日(月)〜2月10日(月)です。ぜひ、ご覧いただき、子どもたちを褒めていただければと思っています。 1/17 保護者の皆さんの読み聞かせー1
今日の始業前は、全学級で保護者の方々が、読み聞かせをしてくださいました。子どもたちの聴き方にも成長を感じます。各クラスとも、熱心に読み聞かせを推進してくださる保護者の皆さんのお陰です。
写真は、1年生の様子です。 1/17 保護者の皆さんの読み聞かせー21/17 保護者の皆さんの読み聞かせー31/17 保護者の皆さんの読み聞かせー41/17 保護者の皆さんの読み聞かせー51/17 保護者の皆さんの読み聞かせー6写真は、6年生の様子です。 1/16 ボロ市出店へのご協力ありがとうございました!
12月15.16日、1月15.16日の4日間開催された「世田谷ボロ市」への出店ありがとうございました。
松丘小学校PTAのお店は、私も購入しましたが、おしゃれな雑貨などが、びっくりするほど安く手に入ります。最後までお客様で賑わっていました。 夕方から夜8時以降の片付けまで、教職員もお手伝いをさせていただきました。先生を見つけると子どもたちは大喜びです。PTAの皆様方には、出店へのご協力、片付けまで、本当にありがとうございました。 |
|