6年生 日光林間学園 15 −湯元源泉から湯滝へー6年生 日光林間学園 14 ー三本杉で学年写真ーこんなチャンスはないと、三本杉で男体山をバックに、学年写真を撮りました。 6年生 日光林間学園 13 −華厳の滝ー6年生 日光林間学園 12 ー二日目の朝食のメニューー
和食 陶板焼き:スクランブルエッグ、ほうれん草、バター 洋皿:ロースハム、キャベツ、ブロッコリー 煮物:肉じゃが 焼き物:焼魚、切り昆布、焼き海苔 味噌汁:かんぴょう、生揚げ ご飯:栃木県産コシヒカリ デザート:ヨーグルト
6年生 日光林間学園 11 ー二日目の朝食ー6年生 日光林間学園 10 ー二日目の朝ー6年生 日光林間学園 9 ー消灯9時、眠れるかなー一応、各部屋は照明をOFF。 おやすみなさい。 6年生 日光林間学園 8 −ふくべ細工体験ー6年生 日光林間学園 7 −東観荘での夕食ー今日が誕生日という女子がいて、みんなからハッピーバースデーのお祝いをしてもらうサプライズも。 6年生 日光林間学園 6 −夕食のメニュー
夕食のメニューです。
主菜:豚すき焼 洋皿:鳥唐揚げ、スパゲッティーナポリタン、温キャベツ、ブロッコリー 焼物:白身魚西京焼き、みかん牛乳寒、湯葉の佃煮 煮物:たぐり湯波の煮物 鉢物:玉子豆腐、茶ソーメン 止椀:ワカメ汁 ご飯:栃木県産コシヒカリ デザート:みかんゼリー 6年生 日光林間学校 5 ー陽明門、眠り猫、鳴龍ー6年生 日光林間学校 4 −東照宮ー6年生 日光林間学校 3 −東観荘で昼食ー愛情たっぷり、美味しいお弁当、ありがとうございます。 6年生 日光林間学校 26年生 日光林間学校 1出発式では、お見送りに見えた保護者の方々にお礼の言葉を述べて、出発しました。 早朝から出発に向けての準備、お見送り等、保護者の皆様ありがとうございました。 富士の学び舎 合同学習確認会議 実施しました
1学期最終登校日の午後、
富士の学び舎の富士中学校、多聞小学校、代沢小学校 そして、池之上小学校の中学校1校と小学校3校で 4月に実施した学習習得確認調査の結果分析、今後の指導の重点を 確かめ合う「合同学習確認会議」を行いました。 学び舎長の富士中学校前田校長先生から、 今回の学習習得確認調査の結果分析についての概要説明がありました。 富士中学校生徒の強み・弱みが明確に示され、 学び舎の小学校でも指導の方向性を定める指針となるものでした。 次に世田谷区教育指導課指導主事・高橋先生からご指導いただきました。 学び舎の小学校、中学校の強い連携ができていると、 学力が向上するという事例を示していただき、 富士の学び舎も、そうであるようにとご指導いただきました。 富士中学校の各教科の先生から、 学習習得確認調査の結果分析について、詳細に説明いただき、 それを受けて、各教科分科会に分かれ、 教科ごとのこれからの取り組みの方向性を検討しました。 1年生 はじめての通知表
1年生、小学校生活はじめての通知表を
担任からいただきました。 1組も2組も、一人ずつ担任の先生から 通知表の内容にさらに加えた言葉をかけられ、 手渡しされていました。 一人ひとりのよさや成長、がんばりが温かな言葉で示されている 通知表です。 お子様と一緒にゆっくりお読みいただき、 小学校生活最初のがんばりを認め、褒めてあげてください。 令和元年 1学期 終業式 続き
令和元年度1学期終業式、最後は、全校児童による校歌斉唱です。
音楽専科、糟谷先生のピアノ伴奏で、 全校児童がしっとりと歌い上げていました。 終業式が終わり、 生活指導主任の高橋先生から、夏休みの生活について、 夏休み中、どこにいても気を付けることとして ・交通事故から自分の身を守る ・怖い目やいやな目にあったり、あいそうになったりしたら すぐに大人に知らせる ・「東京マイ・タイムライン」を活用し、自然災害から身を守る。 と3つの指導がありました。 最後に、2学期から産休に入る算数少人数担当の小澤先生から、 「しばらく、みなさんとお別れです。」 「元気な赤ちゃんを育てます。」 と涙のあいさつがありました。 全校児童が、温かな拍手と、心を込めた「ありがとうございました」を 返していました。 令和元年 1学期 終業式
令和元年度1学期終業式です。
体育館に全校児童が集まり、終業式を行いました。 校長からは、 ・大きな病気をしない ・大きな怪我をしない。 ・かけがいのない命を大切にする。 3つの夏休み中に心がけることと、 「笑顔で2学期に登校する」を宿題にします。 という話がありました。 児童代表のことばは、 1年生女子と5年生男子が 1学期にがんばったこと、できるようになったことや これからの目標、抱負を しっかりと伝えてくれました。 二人の発表ごとに、全校児童が温かな拍手を送っていました。 それが自然とできる子供たちの素晴らしさを感じました。 (※次のページに続く) 通学路点検を行いました
今日、子供たちの下校時間帯に
PTA会長大喜多様はじめ、役員の皆さま 校外委員長の水上様、 さらには、学校運営委員会委員の清松様と 教育委員会通学路担当課や都道、区道を担当する方々と 旧北沢小学校を仮校舎に想定した通学路点検を行いました。 学校から池ノ上駅を過ぎると、交通量は減るものの 抜け道として使われ、車の通過や右折、左折のある個所、 また、東北沢駅から旧北沢小学校に至る通学路の危険個所を 大勢の眼と経験で点検してきました。 本日通知申し上げた 「池之上小学校の改築及び仮校舎への移転について」の開催日に 通学路の点検内容も報告できるようにいたします。 |
|