舞台写真撮影 ひかり学級編 (11/26)
26日(火)は学芸会の舞台写真撮影の1日目でした。1時間目はひかり学級が撮影をしました。衣装を身に付け、いつも通りの元気な劇をしました。最後に集合写真を撮りました。
クラス自慢の完成 (11/25)
11月はふれあい月間でもあります。本校ではこの期間に各学級のよいところを見付ける取り組みをしてきました。それが「クラス自慢」です。ハートの中に、自分のクラスのよいところがたくさん書かれています。体育館前の廊下に掲示してありますので、ご来校の際にご覧ください。
委員会活動 その2 (11/25)
本校の委員会は全部で12あります。それぞれに委員長、副委員長を中心に話し合いをしたり、活動をしたりしました。写真は上から、栽培委員会、運動委員会、集会委員会の様子です。栽培委員会はプランターにパンジーの植え替えを、運動委員会はなわとび集会の練習をしていました。
委員会活動 その1 (11/25)
25日(月)の6時間目、委員会活動がありました。委員会活動は月に1回開催しています。前月の反省をしたり、今後の計画を立てたりしています。写真は上から、代表委員会、放送委員会、給食委員会の様子です。
寺子屋クラブ (11/25)
25日(月)の6時間目、寺子屋クラブがありました。2年生と3年生を対象に算数の学習をしています。各自の進度に合わせてプリントをすすめ、保護者の皆様に丸付けをしていただいています。寺子屋クラブは今回で15回目になりました。
ひかり学級 国語と音楽の学習 (11/25)
25日(月)の5時間目、ひかり学級は国語と音楽の時間でした。3学級に分かれ、2学級は国語を、1学級は音楽をしました。それぞれに落ち着いて取り組んでいました。
5年生 劇の練習 (11/25)
25日(月)の5時間目、5年生は劇の練習をしました。授業開始とともに劇が始められるように準備をしていました。衣装を身に付けたまま、照明の仕事をしたり楽器演奏をしたりしています。上級生としての活躍ぶりが素晴らしいです。
11月25日の給食
〈今日の献立〉
・ソフトフランスパン ・サーモンチャウダー ・枝豆サラダ ・ヨーグルトケーキ ・牛乳 今日のチャウダーにはトラウトサーモンを使いました。脂がのっていて、ふっくらとした身は、本当においしいですね。この身が崩れないように、調理員さんたちは丁寧に調理をしていました。 3年生 劇の練習 (11/25)
25日(月)の3・4時間目、3年生は劇の練習をしました。今回は衣装を着けて通し練習をしました。衣装を着けることで気持ちも高まり、いつも以上に張り切っていました。フィナーレでは全員合唱があります。
5年生 理科の学習 (11/25)
25日(月)の3・4時間目、5年3組は理科の時間でした。理科室で単元名「電流のはたらき」に取り組んでいました。一人一台実験キットをもち、コイルを巻いたり、電磁石について調べたりしました。
ひかり学級 劇の練習 (11/25)
25日(月)の2時間目、ひかり学級は劇の練習をしました。今回は衣装は着けずに行いました。子どもたちは劇の流れをしっかりつかんで元気よくせりふを言っています。
6年生 家庭科の学習 (11/25)
25日(月)の1・2時間目、6年3組は家庭科の時間でした。調理実習で「ぺーコンポテトのチーズ焼き」に挑戦していました。ベーコンがあるので味付けに気を付けること、チーズを入れてから蓋を開けるタイミングに気を付けることを意識して取り組みました。
1年生 劇の練習 (11/25)
25日(月)の1時間目、1年生は劇の練習をしました。通し練習をしながら、フィナーレの練習も行いました。ピアノ伴奏を聞いてから全員でいうせりふがあるので、そのタイミングをつかめるように何回も練習をしていました。
全校朝会 (11/25)
25日(月)、放送による全校朝会を行いました。校庭で実施する予定でしたが、前日までの雨の影響でぬかるんでいるため、教室で放送を聞く方式にしました。最初は校長先生のお話でした。次にあいさつ当番の引き継ぎを3年生から2年生にしました。最後に看護当番の先生から今週の生活目標についての話がありました。
11月22日の給食
〈今日の献立〉
・チキンカレーライス ・手作り福神漬け ・海藻サラダ ・フルーツポンチ ・牛乳 お弁当期間中には味わえなかった、温かいカレーライスの登場です。チキンカレーのルウは、バターの風味がよくきいています。香辛料もいくつか使っていますが、甘味のあるマイルドなカレーです。ついつい食べ過ぎてしまうおいしさでした。 6年生 劇の練習 (11/22)
22日(金)の3・4時間目、6年生は劇の練習をしました。6年生も衣装を身に付け、大道具もセットして練習をしました。フィナーレの他に、学芸会のエンディングの練習もしました。最上級生としての力を発揮しています。
ひかり学級 劇の練習 (11/22)
22日(金)の2時間目、ひかり学級は劇の練習をしました。今回は、衣装を身に付け、小道具を持って練習をしました。せりふも大きな声ではっきり言えるようになっています。何より子どもたちが楽しんで劇をしています。
4年生 劇の練習 (11/22)
22日(金)の1時間目、4年生は学芸会の練習をしました。今回は衣装を身に付けて通し練習をしました。衣装をつけたことで、より気持ちが入っていました。
5年生 音響担当朝練習 (11/22)
5年生の学芸会では、演技の他に照明や音響担当があります。音響担当の子どもたちは毎朝、体育館で合奏の練習をしています。写真は22日(金)の様子です。
合唱団 朝練習 (11/22)
22日(金)の朝、合唱団の練習がありました。「シーラカンスをとりにいこう」の練習をしていました。全員でソプラノパートを歌ったり、アルトパートを歌ったりしました。
|
|