桜小学校の学校日記へ ようこそ

今日の食材

画像1 画像1
米・・秋田
ぶたにく・・神奈川
たまねぎ・・北海道
しょうが・・高知
キャベツ・・愛知
はくさい・・茨城
にんじん・・千葉
ごぼう・・青森
だいこん・・神奈川
さつまいも・・千葉
ねぎ・・新潟

ユニバーサルデザインの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今日は区の方や、介助犬を連れた方に来ていただいて
「ユニバーサルデザイン」について教えていただきました。
ユニバーサルデザインとは、なるべく多くの人が使いやすいように
モノやコトをデザインすることだそうです。

今日来ていただいたのは世田谷区の都市整備制作部 都市デザイン課
の方です。なるほど、という授業でした。

保護者による朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生から3年生までが保護者の皆様に本を読んでいただきました。
とても反応がよかったと、嬉しいお言葉でした。
本好きな子供たちが増えるとよいと思います。

緑の募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(火)〜21日(木)まで、環境委員会による緑の募金活動を行いました。

集まったお金は、東京都や被災地の緑化のために使われます。

6年生達は登校してきた児童に、積極的に言葉をかけてくれ、とても頼もしく感じました。

令和元年11月25日(月)校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日・16日の学芸会、皆さんは本当にがんばりましたね。どの学年の劇も歌も素晴らしくて、校長先生はとても感動しました。さすが、桜小の子供ですね。
 なぜ成功することができたかと言うと、それは皆さんが真剣に練習して、前に話した「One Team」の心で、学年が一つにまとまって力を出し切ったからだと思います。
 校長先生が、特にうれしかったのは、小学校最後の学芸会となった5年生・6年生が圧巻の完成度で、下級生たちにとって「あこがれ」の存在となったことです。高学年がいいお手本となる学校は、どこもいい学校です。それを「伝統」と言います。
 1〜4年生の皆さんは、ぜひ先輩たちの良い伝統を受け継いで、2年後の学芸会で更に立派な劇を発表してください。校長先生は、今から楽しみにしています。

学び舎の小学校交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷小学校と学芸会の練習鑑賞を通して交流をしました。

お互いの学校の通し練習を見に行き、終わった後に感想を伝え合いました。本番が間近になり、観客がいることで緊張感のある練習ができました。同じ学年の演技を見ていい刺激にもなりました。

同じ学び舎の友達同士、これからも高め合い、仲を深めていきたいと思います。


今日の食材

画像1 画像1
ごはん・・秋田
ぶた肉・・神奈川
にんじん・・北海道
ごぼう・・青森
しめじ・・新潟
えのき・・新潟
えりんぎ・・新潟
いんげん・・山形
しょうが・・高知
たまねぎ・・北海道
にら・・栃木
はくさい・・茨城

世田谷小学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
学芸会を通して、世田谷小学校と交流をしています。

11月11日は、世田谷小へ行き、6年生の劇を鑑賞しました。

世田谷小学校では、自分たちで脚本を考え、劇を作っています。

11月12日は、桜小に見に来てくれます。

互いに刺激になり、意欲につながります。

令和元年11月11日(月)校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週は、あいさつ週間でした。5・6年生が中心となって、桜木中学校のお兄さんお姉さんと一緒に活動してくれましたね。朝早くから、ありがとうございました。でも、まだまだ、あいさつの声が小さかったり、目線を合わせない人がいたりしました。元気なあいさつは、素敵な一日のスタートとなります。相手の目をしっかりと見て、元気なあいさつを続けてください。
 さて、今週の金・土は、いよいよ学芸会の本番ですね。どの学年も、台詞だけでなく、衣装や歌やダンスも仕上がって来ました。校長先生は、本番をとても楽しみにしています。お家の方は、もっともっと楽しみにしていることでしょう。この前お話した「One Team」の心で、学年を一つにまとめて練習の成果を出し切ってください。
 5年生、6年生にとっては、小学校生活最後の学芸会です。今日と明日で、世田谷小学校と劇の練習を見合う「学び舎交流」を行いますね。桜小の素晴らしい演技力を発揮すると同時に、世田谷小のお友達の良いところを学んで、ぜひ自分たちの劇に活かしてください。学芸会が、皆さんにとって素晴らしい思い出になることを期待しています。

合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は合同あいさつ運動が行われました。

5・6年生が朝登校してくる下級生を迎えながら、あいさつを交わしました。

桜木中学校の中学生も参加してくださいました。

あいさつの輪が広がっています。

音楽朝会と「青帽大事」集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は音楽朝会です。学芸会で歌う「幕を開ける歌」を歌いました。5、6年生がとても上手で、5、6年生が歌った後、低学年から拍手が起こりました。さすが高学年ですね。どちらも最後の学芸会、悔いのないように取り組んでほしいです。

その後、「青帽大事」集会がありました。代表委員の子供たちが内容から自分たちで考え、なぜ青帽が必要なのか、劇にしてくれました。こちらも、とても上手でした。

今日の食材

画像1 画像1
にんにく・・青森
しょうが・・高知
たまねぎ・・北海道
にんじん・・北海道
セロリー・・長野
りんご・・青森
じゃがいも・・北海道

花の小径

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の花植えの季節になりました。2年生は花の小径の担当です。
地域の方や保護者の皆様にお手伝いをいただきながら、一生懸命
植えました。これからの季節、街を彩ってくれることでしょう。

タグラグビー

画像1 画像1
ラグビーW杯は終わりましたが、体育の授業では、タグラグビーを行います。

身体接触のない安全なルールで行うラグビーです。

思い切り体を動かして、運動を楽しみましょう。

楽市楽座

画像1 画像1
世田谷駅前通りで開催されるお祭り「楽市楽座」に桜キッズバンドが出演しました。

演奏した曲は、「パプリカ」「アラジンメドレー」です。

練習の成果を発揮した素敵な演奏でした。

one for all, all for one.

画像1 画像1
画像2 画像2
連合運動会がありました。

雨が降り予備日になりました。

2回もお弁当の準備をしていただきありがとうございました。

とてもよく晴れ、全力を出して競技をがんばりました。

自分の競技が終わった後も、一生懸命友達を応援していました。

癒されるやわらかさ

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の時間には、クッションを作っています。

自分で選んだ布に刺繍をして、オリジナルのクッションを作ります。

完成した児童は、お手伝いをしてくれています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30
(木)
桜ふれあいタイム
2/3
(月)
新1年生保護者会
2/4
(火)
避難訓練

学校だより

学校評価

学校要覧

PTA組織図

ちーかん

学校運営委員会だより

学校協議会

体罰根絶

さくらっ子体験教室