9月27日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(1)*9月27日(金)の給食「さつま芋ごはん、秋刀魚の松前煮、野菜のごま風味、生揚げの味噌汁、牛乳」です。 今日は秋の味覚「秋刀魚」を昆布と長葱と一緒にコトコト煮て、「松前煮」を作りました。箸でほぐせるほど背骨も柔らかく火が通っていたので、食べられた子も多くいたのではないかと思います。 *食材産地*** 米 秋田 さつま芋 茨城 秋刀魚 北海道 長葱 青森 キャベツ 群馬 きゅうり 群馬 白菜 長野 わかめ 岩手 9月27日(金)1年生運動会練習表現のダンスの練習では、全体で呼吸をそろえてポンポンをゆらしていました。 1年生は小学校に入学して初めての運動会です。 がんばってほしいです。 *9月26日(木)の給食「麦ごはん、ふりかけ昆布、豆入り筑前煮、野菜の辛子醤油かけ、ホワイトゼリー、牛乳」です。 9月の給食目標は「配膳を上手にしよう!」です。1年生もずいぶんと上手に配膳ができるようになってきました。しゃもじ、おたま、トングなどの食具を使って、なるべく等分に配膳するのはなかなか難しいものです。ご家庭でもどんどんお手伝いをしてもらい、経験を増やしていきましょう。 *食材産地*** 米 秋田 生姜 高知 鶏肉 青森 牛蒡 青森 蒟蒻 群馬 人参 北海道 じゃが芋 北海道 玉葱 北海道 小松菜 群馬 もやし 栃木 9月25日(水)3年生 研究授業「学級集会を開こう」という議題で、学級会を行いました。司会グループを中心に活発に意見が出されました。振り返りでは、「いっぱい意見が出せた。」「話し合えてよかった。」とどの子も満足した話し合いになりました。 *9月25日(水)の給食「和風スパゲティ、ビーンズサラダ、りんご入り蒸しパン、牛乳」です。 今日のスパゲティは、野菜やきのこの他に、豚肉、ベーコン、海老、あさりと、旨味成分を含んだ具材をたっぷりと使いました。特にあさりは、日本人が大昔から食べてきた貝です。「これが苦手〜」と言う子もいますが、1粒ずつでも食べられるようになってほしいと思います。 *食材産地*** にんにく 青森 豚肉 北海道 玉葱 北海道 人参 北海道 キャベツ 群馬 しめじ 長野 えび タイ あさり 熊本 白いんげん豆 北海道 きゅうり 秋田 コーン 北海道 鶏卵 群馬 りんご 青森 9月24日(火)4年生 社会昔の道具と今の道具の違いや変化について、真剣に調べていました。 ローマ字の一覧表を見ながら、ローマ字入力にも挑戦しました。 *9月24日(火)の給食「青菜の炒飯、春雨サラダ、中華風コーンスープ、牛乳」です。 炒飯の青菜は秋が旬の青梗菜を使いました。中国生まれの野菜らしく薬膳としても重宝され、体内の熱を取り除き、胃のむかつきを治してくれる効果があります。今日は生産量第1位の静岡県から届いた青梗菜です。 *食材産地*** 米 秋田 青梗菜 静岡 鶏卵 群馬 キャベツ 山梨 きゅうり 青森 人参 北海道 玉葱 北海道 筍 福岡 長葱 青森 小松菜 群馬 *9月20日(金)の献立「黒砂糖パン、ポテトクリーム焼き、小松菜とコーンのソテー、ミネストローネ、牛乳」です。 じゃが芋の芽や皮の緑色の部分には「ソラニン」という毒が含まれています。自分の毒で、虫や動物に食べられないように身を守り、世界中に広まった植物です。給食や家庭では、日陰で管理保存されたじゃが芋を、きれいに皮をむき、芽を取り除いているので、安心して食べてください。 *食材産地*** 玉葱 北海道 じゃが芋 北海道 パセリ 長野 人参 北海道 小松菜 群馬 豚肉 青森 セロリ 長野 蕪 長野 9月23日(月)八幡社 秋の例大祭(2)八幡山小学校の子どもたちは、お囃子の太鼓や子ども神輿の担ぎ手として率先して活躍していました。 9月23日(月)八幡社 秋の例大祭(1)9月20日(金)八幡山幼稚園 年少組の遊びの様子9月20日(金)5年生 家庭科の授業9月20日(金)6年生 組体操の練習9月20日(金)八幡山幼稚園 9月のお誕生会9月20日(金)八幡山幼稚園 年長組の様子9月20日(金)3年生 朝の学級の時間9月20日(金)1年生 朝顔のリース9月20日(金)登校の様子高学年が、1年生と一緒に登校してくれる姿が多く見られます。下級生の面倒をよく見てくれるのが、八幡山小学校の子どもたちのいいところです。 9月19日(木)運動会係打ち合わせ5・6年生は全ての児童が、4年生は八幡山音頭係と応援団になった児童が対象でした。 各係で担当の先生と児童の顔合わせや役割分担、今後の予定の確認の話し合いがありました。6年生を中心として、どの係も活発に活動してほしいと思います。 |
|