子ども駅伝大会4 12月15日(日)
駒澤大学の駅伝部のメンバーに先導してもらい、ウォーミングアップで体を暖めました。
いよいよ、スタートです。
【できごと】 2019-12-15 09:35 up!
子ども駅伝大会3 12月15日(日)
駒澤大学の駅伝部の監督と選手四名が体操とウォーミングアップの指導をしてくれました。
【できごと】 2019-12-15 09:22 up!
子ども駅伝大会212月15日(日)
開会式です。
たくさんの方々に支えられた大会です。
感謝をして、一生懸命走りましょう。
One team心ひとつに??
【できごと】 2019-12-15 09:11 up!
子ども駅伝大会112月15日(日)
子ども駅伝大会が始まりました。
朝一番に集合した優郷の学舎team。
天気もよく、いよいよ大会の始まりですみどりのはちまきをしっかり巻きました。
【できごと】 2019-12-15 09:09 up!
避難所運営訓練812月14日(土)
最後に清水先生より訓練の講評をしていただきました。
井上学校運営委員長を中心に、樋山運営委員長、地域、保護者の皆様、まちづくりセンター、TSAとボランティアの弦中の子どもたちお疲れ様でした。清水先生ご指導ありがとうございました。 今日の反省をいかし、今後も、いつ災害が来ても怖くない、弦巻にしたいですね。
最後に災害用ビスケットと簡易トイレをお土産にもらって帰りました。
【できごと】 2019-12-14 17:40 up!
避難所運営訓練712月14日(土)
【できごと】 2019-12-14 16:25 up!
避難所運営訓練612月14日(土)
閉会式の前に、一人一人振り返りのアンケートを記入しました。
【できごと】 2019-12-14 16:24 up!
避難所運営訓練512月14日(土)
救護衛生班は、実際にマンホールトイレを作りました。また、担架の確認もしました。
【できごと】 2019-12-14 14:21 up!
避難所運営訓練412月14日(土)
体育館には実際に何人はいるのか、配置はどおするのかなどの課題もわかりました。
【できごと】 2019-12-14 14:19 up!
避難所運営訓練312月14日(土)
【できごと】 2019-12-14 14:18 up!
避難所運営訓練212月14日(土)
総務、情報班は、倉庫に無線や電話の確認、受付の場所の確認など行いました。
【できごと】 2019-12-14 14:16 up!
避難所運営訓練112月14日(土)
一時から避難所運営訓練が始まりました。開会式は樋山所長よりお話がありました。TSAのメンバーも三グループにわかれ、それぞれの班の活動のお手伝いをします。
【できごと】 2019-12-14 14:01 up!
防災訓練912月14日(土)
災害が起こったときに、食べるアルファ米ですが、味はどおでしたか?防災訓練のときに、備蓄食を実際に作ったり食べたりするのもいいですね。
【できごと】 2019-12-14 13:28 up!
防災訓練812月14日(土)
午後の避難所運営訓練のために、弦和会役員さんたちが、お昼のカレーを作ってくれました。アルファ米にレトルトカレーをかけて食べました。
【できごと】 2019-12-14 13:25 up!
防災訓練712月14日(土)
TSA、ボランティアの生徒も頑張ってくれています。
【できごと】 2019-12-14 13:08 up!
防災訓練612月14日(土)
他にも受け付け訓練、マンホールトイレについても学びました。
【できごと】 2019-12-14 12:53 up!
防災訓練512月14日(土)
【できごと】 2019-12-14 12:51 up!
防災訓練412月14日(土)
2年生は車イス体験の他にAEDの訓練も行いました。
【できごと】 2019-12-14 12:49 up!
防災訓練312月14日(土)
【できごと】 2019-12-14 12:48 up!
防災訓練212月14日(土)
【できごと】 2019-12-14 11:54 up!