2月5日(水)の給食

【献立】 ピザトースト   牛乳
     白いんげんの田舎風スープ
     りんごと白菜のサラダ
 
【主な食材と産地】
 たまねぎ    ・・・北海道
 ピーマン    ・・・宮崎
 にんにく    ・・・青森
 じゃがいも   ・・・北海道
 キャベツ    ・・・愛知
 さやいんげん  ・・・沖縄
 白菜      ・・・群馬
 きゅうり    ・・・群馬
 りんご     ・・・青森
 マッシュルーム ・・・千葉  
 白インゲン豆  ・・・北海道
 豚肉      ・・・千葉
画像1 画像1

2/4 5年 家庭科体験教室

 2/4(火)1,2,3,4校時は、横浜国立大学の教授をされていた深井先生の特別授業でした。
 寒い季節を快適に過ごすヒントとなる実験や、サーモカメラなどを使ってお話をしていただきました。子どもたちは、寒いときの「服の着方」や「住まい方」を考えていました。
 サーモカメラに映った自分の顔を見て驚いたり、カップ焼きそばのカップを使った実験で、寒い季節を快適に過ごすためのヒントとなる「空気の層」の保温効果を体感したりすることができました。
 また、深井先生がご執筆された資料「快適な暖房」も子どもたちは持ち帰っています。ご家庭でも、是非読んでみてください。
 深井先生、大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(火)の給食

【献立】 麦ごはん   牛乳
     ハンバーグ
     大根サラダ
     ベーコンと白菜のスープ

【主な食材と産地】
 玉ねぎ  ・・・北海道
 しめじ  ・・・新潟
 にんじん ・・・千葉
 小松菜  ・・・埼玉
 大根   ・・・神奈川
 きゅうり ・・・群馬
 白菜   ・・・群馬
 鶏卵   ・・・青森
画像1 画像1

2月3日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  魚のかば焼丼   牛乳 
      五目豆 
      みそ汁

【主な食材と産地】
 
 いわし     ・・・千葉
 しょうが    ・・・高知
 にんじん    ・・・千葉
 馬鈴薯     ・・・北海道
 えのき     ・・・長野
 玉ねぎ     ・・・北海道
 小松菜     ・・・埼玉
 大豆      ・・・北海道
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29