2月5日の給食*ごはん *鶏肉のから揚げ *野菜のおかかかけ *あおさのみそ汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *しょうが 高知 *えのきたけ 長野 *はくさい 群馬 *にんじん 千葉 *鶏肉 徳島 ◆一口メモ あおさは、のりの種類のひとつです。磯の香りが食欲をそそりますね。今日はみなさんの大好きな、鶏のから揚げや、冬が旬の白菜もたっぷり給食に出しました。もりもり食べて、寒さやウイルスに負けないようにしましょう。 2/5 6年 お話しポケット
本日、6年生はお話しポケットの方々に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。1組では、「おかあちゃんがつくったる」「ことばのかたち」の本を、2組では、「60秒のきせき」「ペツェッティーノ」の本を読んでいただきました。この時期の6年生にぴったりな本で、興味をもって聞くことができました。来月もよろしくお願いします。
2月4日の給食*麻婆豆腐焼きそば *ひじきとツナのあえ物 *みかん *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *にんにく 青森 *えのきだけ 長野 *ねぎ 千葉 *にんじん 千葉 *しょうが 高知 *きゅうり 群馬 *キャベツ 愛知 *豚肉 埼玉 ◆一口メモ 麻婆豆腐焼きそばは、なかなかお店でも売っていないメニューですね。もともとは、宮城県仙台市のある中華料理屋さんで、まかないとして出されていたものだそうです。それお客さんにも出したところ人気になり、今では仙台市のご当地グルメになりました。普通の焼きそばのように、めんと具を一緒にいためるのではなく、かりっと焼くかあげるかしためんのうえに、とろとろの麻婆をかけて食べます。麻婆は、ごはんだけでなくめんとの相性もバッチリです! 2/4 避難訓練を行いました!11時5分に非常放送を使って、今回の訓練の想定(地震発生後、主事室からの火災発生)を順次伝え、第1次避難場所である校庭に避難しました。 子どもたちは、放送や教員の指示をしっかりと聞き、地震の際の身の安全を確保する行動を取り、ハンカチ等を口に当て、「お・か・し・も」の約束を守って落ち着いて避難することができました。 3月にも予告なしでの避難訓練を実施する予定です。 2/4 中休みの子どもたちの様子です!校庭には、たくさんの子どもたちが出て、元気いっぱい遊んでいる姿が見られました。今週の生活目標は、「外で元気よく遊ぼう!」です。曇り空でしたが、比較的暖かさを感じ、ボール遊びや鬼遊び、固定遊具を使っての遊びなど、笑顔もいっぱいでした。 また、図書館では、読書週間ということもあり、図書委員会のみなさんが企画した「スタンプラリー」が大盛況。クイズに挑戦しながら回答し、スタンプを集め、3学期に使える「プラス一冊券」を受け取る姿がたくさん見られました。 2/4 朝読書 〜お話しポケットの読み聞かせ〜紹介していただいた図書は、昨日の節分にちなんだお話やこの季節に合ったお話などでしたので、子どもたちは、興味・関心をもって聴き入っていました。また、感想を伝える場面もあり、スタッフの方々との交流もできました。 2/3 全校朝会「笹の子は 美しい ことば 思いやる ことば を大切にします」という標語が以前より校内に掲示されていますが、この週間にぜひご家庭でも美しい日本語について子どもたちにお話しいただけるとうれしいです。続いての6年生による笹の子スピーチは、「なぜラムネジュースの中にびー玉が入っているのか」についてでした。ラムネジュースの歴史からコルク栓の代わりにビー玉を使ったこと、どのようにしてビー玉で栓をするかまで、よく調べて伝えていました。 今週の目標は、「外で元気よく遊ぼう」です。暖冬とはいえやはり寒い日もありますが元気に外遊びをして、病気に負けない丈夫な体を作りましょう。 2/3 書き初め展が始まりました!(2)学年の発達段階における子どもたちのよさが、それぞれの作品に表れています。子どもたちも、友達の作品を鑑賞し、これからの学習に活かしていきます。 *写真は、左:4年生 中:5年生 右:6年生 の展示の一部です。 2/3 書き初め展が始まりました!(1)1年生と2年生は硬筆で、3年生以上は毛筆で、文字の形や筆の入れ方・運び方・止め方などを、お手本を参考にしながら、一人ひとりが丁寧に、また力強く書いた作品がそろいました。 各学級の廊下掲示コーナーに展示してあります。2月6日(木)・7日(金)・8日(土)の学校公開の際、ぜひご覧ください。 *写真は、左:1年生 中:2年生 右:3年生 の展示の一部です。 2月3日の給食*高菜ごはん *五目豆 *いわしのつみれ汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *しょうが 高知 *じゃがいも 鹿児島 *にんじん 千葉 *だいこん 神奈川 *ねぎ 千葉 *いわし 千葉 ◆一口メモ 今日は節分給食です。朝会で校長先生のお話にもありましたね。節分には、豆まきをしたり、いわしを食べたり、恵方巻きを食べたりします。鬼はいわしいのにおいが嫌いなので、いわしを食べて鬼を追い払います。恵方巻きは、福を巻き込むと言われ、その年のもっとも縁起のよい方向を向きながら、だまってまるごと一本食べるのがルールとされています。今年の恵方は西南西です。 今日の給食には、いわしと大豆を使いました。しっかり食べて悪い鬼を追い払い、福を呼び込みましょう。 |
|