世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

合唱団 朝練習 (9/13)

 13日(金)の午前7時30分から合唱団の練習がありました。練習に入る前に、合唱団として2学期に頑張りたいことについて話し合いをしました。その後、発声練習をしてから、「森のひびき」の練習をしました。8分の6拍子を感じるために、リズムに合わせて踊ることもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の廊下には その2 (9/12)

 2年生の廊下には、もう一つ「夏休みの絵日記」も掲示されています。長い夏休みの中の思い出を絵と文章とで綴っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の廊下には その1 (9/12)

 2年生の廊下には、図画工作の時間に描いた「ミニトマト」の絵皿が飾られています。かわいらしい作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作の学習 (9/12)

 12日(木)の5・6時間目、6年4組は図画工作の時間でした。「マイマグカップ」と題して、1学期に形を作って乾かしておいたカップに、やすりをかけたり、彩色をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の学習 (9/12)

 12日(木)の5・6時間目、3年生は体育の学習で水泳をしました。今回も、検定を行いました。級別に分かれて、一人ずつの泳ぎを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育の学習 (9/12)

 12日(木)の5時間目、4年3組は体育の時間でした。校庭で「走り幅跳び」に取り組んでいました。走る側と測定する側に分かれて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽の学習 (9/12)

 12日(木)の5時間目、6年2組は音楽の時間でした。「星の世界」の歌の練習をしていました。歌詞を覚えたり、リレー方式で2人で歌ったりしました。2人とは言っても照れくささが出てしまう人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当持参期間8日目 (9/12)

 お弁当持参期間も12日(木)で8日目です。40日ある中の5分の1が経過したことになります。保護者の皆様、毎日のお弁当作りを本当にありがとうございます。写真は上から、1年生、2年生、3年生の様子です。お弁当バッグを学校に置いたまま下校する人がいますので、担任の他に学童や新BOPでも声掛けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書の時間 (9/12)

 12日(木)の4時間目、2年5組は図書の時間でした。本を返す手続きをしてから、読みたい本を探していました。昆虫図鑑の表紙に大きく写し出された虫の顔を見て、「こんな顔なんだ。」と驚く子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作の学習 (9/12)

 12日(木)の3・4時間目、1年3組は図画工作の時間でした。初めて絵の具に挑戦しました。赤、青、黄の3色をパレットに出して、そのままの色を塗ったり、2色ずつ混ぜ合わせた色を画用紙に描いたりしました。色を混ぜ合わせて緑、紫、オレンジ色ができることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作の学習 (9/12)

 12日(木)の3・4時間目、5年2組は図画工作の時間でした。初めて電動糸のこぎりを使って、板を切りました。上下に動く糸のこぎりを怖がることなく、板を自由に動かしながら、どんどん切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽の学習 (9/12)

 12日(木)の3時間目、1年5組は音楽の時間でした。「うみ」「空も飛べるはず」の歌を歌ってから、鍵盤ハーモニカで「つきよ」の練習をしました。ドレミの3音を使って上手に吹くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6年生とリコーダーの練習 (9/12)

 12日(木)の3時間目、3年3組は音楽の時間で、後半にリコーダーの練習を行いました。ソと高いレの音の練習をしているときに、場所を第2音楽室から第1音楽室に移動しました。第1音楽室で学習をしていた6年3組のお兄さん、お姉さんがミニ先生となって3年生の指使いと音の出し方を見てくれました。短時間の練習で、3年生は上手に音を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 放課後練習 (9/11)

 11日(水)の放課後、合唱団の練習がありました。午後2時30分まで行いました。「森のひびき」の練習です。今回は、3年の音楽を担当する講師の先生にも指導をしていただきました。後半は、ソプラノとアルトに分かれて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当持参期間7日目 (9/11)

 11日(水)はお弁当持参期間の7日目です。本校ではB時程のため、いつもより10分早く「いただきます」をしました。今日も子どもたちの笑顔が広がるお弁当の時間でした。写真は上から、1年生、4年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 調理の学習 (9/11)

 11日(水)の3・4時間目、ひかり学級は生活単元の学習で「調理」をしました。今回は、「ふりかけご飯」と「はるさめスープ」に挑戦しました。特にはるさめスープはにんじん、だいこん、ちんげんさいなどの野菜がたっぷり入っていました。ゆでる前と後とで春雨の柔らかさが変わることにも気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作の学習 (9/11)

 11日(水)の3・4時間目、4年1組は図画工作の時間でした。「友だち、たくさん集まって」と題して、思いついたものや自分マークをたくさん描いて、いろいろな並べ方を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 習字の学習 (9/11)

 11日(水)の3・4時間目、3年1組は習字の時間でした。「おれ」に気を付けながら「日」と書きました。久しぶりの習字でしたが、準備や片付けの仕方をきちんと覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (9/11)

 11日(水)の3・4時間目、2年4組は図画工作の時間でした。「ギュッとしたい わたしのお友だち」と題して、画用紙を使ったぬいぐるみ作りに取り組んでいました。子どもたちがギュッとしたい動物は、うさぎやかえる、とり、いぬなど様々ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽の学習 (9/11)

 11日(水)の3時間目、3年4組は音楽の時間でした。2学期になってから練習を始めた「大切なクラスメイト」の歌が、リズムに合わせて上手に歌えるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

PTA