*12月10日(火)の給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、鯖の竜田揚げ、野菜の甘酢かけ、煮豆、牛乳」です。

 今日は、魚と野菜と豆の和食の給食です。うずら豆や五目豆、昆布豆など、煮豆の献立はいくつかありますが、あまり人気がないのが現状です。…が、今日は教室を廻っていると何人からも「お豆のお代わりください」と声がかかりました。豆料理に抵抗のない児童が増えてきている雰囲気がありましたので、新メニューにもチャレンジしたくなってきました。

 *食材産地***

 米    秋田
 鯖    ノルウェー
 生姜   高知
 キャベツ 茨城
 きゅうり 宮崎
 人参   千葉
 うずら豆 北海道

12月9日(月)4年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、社会科見学で中央防波堤埋立処分場と、東京都水道歴史館に行ってきました。
施設の方の話を一生懸命に聞いたり、学んだことをしおりいっぱいに記録したり、校外学習に臨む態度が大変立派でした。
明日以降はグループごとに学んだことを新聞にまとめていきます。

*12月9日(金)の給食

画像1 画像1
献立は
「四川豆腐丼、もやしのごま風味、りんご、牛乳」です。

 今日は中国四川省の料理「四川豆腐」をごはんに載せた「四川豆腐丼」です。夏、暑くて湿度の高い四川省では、辛いものを食べて汗をかくことで、体内の熱を上手に放出します。給食では辛いものに慣れていない児童もいるので、控えめの豆板醤と、日本の八丁味噌で味付けをしました。「四川豆腐だけでも食べられるよ〜」と言ってお代わりしている3年生もいました。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 人参   千葉
 長葱   新潟
 筍    福岡
 木耳   大分
 海老   タイ
 八丁味噌 愛知
 もやし  栃木
 にら   栃木
 りんご  山形


12月7日(土)青少年地区委員会ドッチボール大会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドッチボール大会は、中高学年と低学年に分かれて試合を行いました。
どのチームも迫力のプレーで、試合を進めていました。皆頑張りました。

12月7日(土)青少年地区委員会ドッチポール大会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八幡山小学校の体育館で、青少年地区委員会のドッチポール大会が行われました。
雨や雪の混じる寒い天気になりましたが、上北沢小学校と八幡山小学校の子どもたちが、大勢集まりました。
芦花中学校の生徒さんのお手伝いもありました。

なかよし学級 短縄

12月6日(金)中休みに異学年交流の短縄練習がありました。気温が上がらない寒い中でしたが、元気に練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木)5年 社会科見学(3)

画像1 画像1
花王の川崎工場を見学した後、東京湾アクアラインを通って日本製鉄の君津製鉄所を見学しました。残念ながら、撮影不可のため写真はありません。
無事、学校に戻って解散しました。日本の工業の凄さとアクアラインから見たきれいな富士山がしっかりと目に焼き付いた1日となりました。

12月5日(木)5年 社会科見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花王の川崎工場に到着しました。工場の方の説明後、工場を見学しました。

12月5日(木)5年 社会科見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、晴天の中、社会科見学に出かけました。
バスの中では、ガイドさんのお話を聞きながら川崎に向かいました。

*12月5日(木)の給食

画像1 画像1
献立は
「わかめごはん、おでん、ごま酢かけ、みかん、牛乳」です。

 今日は、10種類も具材の入った「おでん」でした。朝から出汁の良い香りがして、子どもたちからも「おでんだ〜!」の声も聞こえてきました。できるだけいろいろな具材が装われるよう、小さめにカットしていているのが、給食の特徴でしょうか。

 *食材産地***

 米     秋田
 こんにゃく 群馬
 人参    千葉
 大根    千葉
 里芋    栃木
 もやし   栃木
 きゅうり  宮崎
 みかん   長崎

12月4日(水) 校内研究2年2組

5校時に2−2の教室で、学級会活動で校内研究がありました。自分の意見を発表したり、友達の意見をしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)2年生の学習

1組は、図工、2・3組は、校庭で体育の学習をしました。先生の話をしっかりと聞いて活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)4年生 算数

4校時の学習は、算数の小数のかけ算を学習していました。小数点の位置に気をつけて問題を解き、学習していました。
画像1 画像1

*12月4日(水)の給食

画像1 画像1
献立は
「きのこピラフ、チーズ入り卵焼き、野菜スープ、牛乳」です。

 世田谷区の学校給食は、出汁やスープも「素」を使わずに、食材から作っています。今日のような洋風スープは、鶏ガラとべーリーフでスープをとり、具材からの旨味をプラスしています。セロリの香りが立っていましたが、子供達は残さずに食べてくれました。

 *食材産地***

 米    秋田
 ベーコン 茨城
 人参   千葉
 しめじ  長野
 鶏肉   青森
 玉葱   北海道
 鶏卵   群馬
 キャベツ 茨城
 セロリ  愛知
 小松菜  埼玉

12月3日(火)4年生体育の学習

5校時に4−1は、「ポートボール」ゲームをしました。チームごと作戦を考えて楽しくゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

*12月3日(火)の給食

画像1 画像1
献立は
「塩焼きそば、白菜の中華サラダ、さつま芋のごま団子、牛乳」です。

 焼きそばやチャーハンなどは1人分の見た目の量が多いので、高学年にもなると食缶を開けてびっくりすることも多々あるようです。よく食べてくれるクラスでも、あまりプレッシャーを与えてはいけないかと、ごま団子のおかわりだけを持っていきましたが、意外と焼きそばの食缶に集まっていたので、急遽焼きそばもおかわりを追加しました。配膳をしてくれた児童曰く「私が配るのが上手かったから〜」と。頼もしい6年生です。

 *食材産地***

 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 いか   北海道
 あさり  熊本
 人参   千葉
 玉葱   北海道
 もやし  栃木
 長葱   新潟
 にら   栃木
 白菜   茨城
 大根   神奈川
 きゅうり 宮崎
 さつま芋 千葉

12月2日(月)全校朝会

全校朝会で、八幡山町会の防犯部の方が来校されました。みんなの登下校を見守ったり、地域の安全を守ってくれています。
画像1 画像1

11月29日(金)なかよし学級短縄

中休みの時間を使って、異学年交流のなかよし学級で短縄がありました。上級生は、下級生にとび方をていねいに教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*12月2日(月)の給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、鮭のステーキソース、野菜のおかかかけ、さつま揚げ汁、牛乳」です。

 令和元年のカレンダーも残り1枚になりました。朝会で先生も走るほど気ぜわしい月が師走という話がありましたが、食事時間はゆったりとした気持ちで過ごせるよう、環境を整えたいものです。
 今日は具材をたくさん使った和食の献立です。相変わらず魚には抵抗のある子供たちですが、すりおろし玉葱を使ったソースを添えて食べやすいようアプローチしました。

 *食材産地***

 米   秋田
 鮭   北海道
 玉葱  北海道
 白菜  茨城
 小松菜 埼玉
 人参  千葉
 豚肉  青森
 大根  千葉
 長葱  新潟
 味噌  長野

*11月29日(金)の給食

画像1 画像1
献立は
「里芋ごはん、いかのかりんと揚げ、きのこ入り煮浸し、粕汁、牛乳」です。

 今日の味噌汁は「酒粕」を加えた粕汁です。お米を発酵させて搾り取った液体が日本酒で、残ったものが「酒粕」です。身体の中の余分な脂を外に出してくれる「レジスタントプロテイン」という食物繊維の仲間を含んでいます。ご家庭ではあまり使わない食材かもしれませんが、子供たちは抵抗なく食べてくれていました。

 *食材産地***

 米     秋田
 里芋    栃木
 いか    北海道
 小松菜   埼玉
 しめじ   長野
 白菜    茨城
 えのきだけ 長野
 豚肉    青森
 人参    千葉
 牛蒡    青森
 大根    神奈川
 長葱    新潟
 酒粕    新潟

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29