4年生 図画工作の学習 (9/11)
11日(水)の3・4時間目、4年1組は図画工作の時間でした。「友だち、たくさん集まって」と題して、思いついたものや自分マークをたくさん描いて、いろいろな並べ方を楽しんでいました。
3年生 習字の学習 (9/11)
11日(水)の3・4時間目、3年1組は習字の時間でした。「おれ」に気を付けながら「日」と書きました。久しぶりの習字でしたが、準備や片付けの仕方をきちんと覚えていました。
2年生 図画工作の学習 (9/11)
11日(水)の3・4時間目、2年4組は図画工作の時間でした。「ギュッとしたい わたしのお友だち」と題して、画用紙を使ったぬいぐるみ作りに取り組んでいました。子どもたちがギュッとしたい動物は、うさぎやかえる、とり、いぬなど様々ありました。
3年生 音楽の学習 (9/11)
11日(水)の3時間目、3年4組は音楽の時間でした。2学期になってから練習を始めた「大切なクラスメイト」の歌が、リズムに合わせて上手に歌えるようになっていました。
1年生 音楽の学習 (9/11)
11日(水)の2時間目、1年2組は音楽の時間でした。鍵盤ハーモニカで「ド」と「ソ」の位置を覚えるために、「どんぐりさんのおうち」の音楽に合わせて練習をしました。
2年生 図書の時間 (9/11)
11日(水)の2時間目、2年3組は図書の時間でした。借りた本を返してから、読みたい本をそれぞれのコーナーで探していました。
2年生 音楽の学習 (9/11)
11日(水)の2時間目、2年2組は音楽の時間でした。教室で歌の練習をしていました。11月に行われる学芸会で歌う歌です。「11ぴきのねこ」を演じるにあたり、たくさんの歌が登場します。子どもたちは初めて歌う歌でもどんどん覚えていきました。
1年生 計測 (9/11)
11日(水)、1年生の2クラスが計測を行いました。9日(月)に予定していてできなかったためです。養護の先生が途中から表に内蔵が、裏に骨が描かれているTシャツを着て登場し、姿勢が悪いと体や心にまで影響が出ることを話しました。最後に、「グー、ピタ、ピン」の合言葉で背筋をのばす練習をしました。その後、計測をしました。写真は2時間目の5組の様子です。
2年生 体育の学習 (9/11)
11日(水)の2時間目、2年1組は体育の時間でした。校庭で「鉄棒」に取り組んでいました。先生が「足かけ上がり」「逆上がり」などの模範演技を示したあと、それぞれの高さにあった鉄棒で練習を始めました。
5年生 図画工作の学習 (9/11)
11日(水)の1・2時間目、5年3組は図画工作の時間でした。2学期最初の図画工作です。「糸のこドライブ」と題して、初めて電動糸のこぎりを使いました。グループ内で板を支えたり、声を掛け合ったりして次々に板を切っていました。
ひかり学級 体育の学習 (9/11)
11日(水)の1・2時間目、ひかり学級は体育の学習で水泳をしました。2人組を作り、一緒に歩いたり、おんぶをしたりしながら水慣れをしました。その後も、けのびを支えてあげたり、一緒に泳いだりしていました。
ひかり学級の廊下には (9/9)
ひかり学級の廊下には、2つのコーナーに分かれて作品が展示されています。一つは「夏休みの思い出」と題した「絵日記」です。もう一つは「夏休みの自由作品」です。子どもたちの楽しい思い出や頑張りが伝わります。
お弁当持参期間5日目 その2 (9/9)
お弁当持参期間は40日あります。9日(月)で5日目となり、全体の8分の1が経過したことになります。保護者の皆様には感謝の気持ちの気持ちでいっぱいです。子どもたちは毎日喜んでいただいています。写真は上から、4年生、5年生、放送委員によるお昼の放送の様子です。
お弁当持参期間5日目 その1 (9/9)
9日(月)は、台風15号の影響により3時間目からの授業でした。そのため、子どもたちは、「もうお弁当だ!はやーい。」と言いながら喜んでいました。写真は上から、2年生、3年生、ひかり学級の様子です。
5年生 算数の学習 (9/9)
9日(月)の3・4時間目、5年3組と4組は算数の時間でした。単元名「倍数と約数」に取り組んでいました。
1年生 図書の時間 (9/9)
9日(月)の4時間目、1年5組は図書の時間でした。本を返してから、借りる本を探したり、この時間に読む本を探したりしていました。
4年生 プール納め (9/9)
9日(月)の3・4時間目、4年生の水泳指導が最終日でした。できるようになったことと5年生への課題を確認しながら、最後は宝探しなとのゲームを行って、今年度のプール納めとしました。
6年生 家庭科の学習 (9/9)
9日(月)の3・4時間目、6年1組は家庭科の時間でした。「生活に役立つ オリジナルグッズ」と題して、ウォールポケットや手提げなどの型紙を布に当てて印を付けていました。縫いしろ分を頭に入れながら、作業を進めていました。
5年生 理科の学習 (9/9)
9日(月)の3・4時間目、5年2組は理科の時間でした。単元名「台風の接近」の学習をタブレットを使いながら取り組んでいました。台風15号が接近しただけに、子どもたちも台風の進路や勢力、台風がもたらす被害等について意欲的に調べていました。
1年生 計測 (9/9)
9日(月)は1年生の計測でした。台風15号の影響により3時間目からの授業となりましたので、1年生全員の計測はできませんでした。写真は上から、4組、2組、1組の様子です。計測の前に養護教諭から「正しい姿勢」についての話がありました。
|
|