駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

吹奏楽部

画像1 画像1
吹奏楽部が第2音楽室で活動しています。2年生と3年生が合奏をしていました。(遠藤)

避難訓練(不審者対応)

本日、避難訓練を行いました。今回は不審者対応です。教室の扉の前にバリケードを築き、窓際で廊下に背を向けて安全が確認されるのを待ちます。安全が確保されたら体育館に集合して点呼をとりました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くまざわくんデザイン リニューアル

画像1 画像1
くまざわくんのデザインがリニューアルされました。今回のテーマは七夕です。(遠藤)

生徒会朝礼

画像1 画像1
本日、生徒会朝礼が行われました。生徒会本部から目安箱へ寄せられた要望についての回答がありました。また、専門委員長から各委員会の取り組みや生徒へのお願いが伝えられました。(遠藤)

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部は外練の日です。サーキットトレーニングをしています。(遠藤)

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭ではサッカー部が活動しています。ロングシュート練習をしていました。(遠藤)

歌舞伎鑑賞教室3

歌舞伎鑑賞教室が始まります。まず「歌舞伎のみかた」で歌舞伎の解説を聞き、その後、「菅原伝授手習鑑−車引−」「棒しばり」を鑑賞しました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌舞伎鑑賞教室2

国立劇場に到着しました。チケットをもらってこれから入場です。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

歌舞伎鑑賞教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は歌舞伎鑑賞教室です。これから国立劇場に向かいます。公共の交通機関を利用するのでマナーを守って行動しましょう。(遠藤)

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
15時から体育館では男子バスケットボール部が活動しています。2メンやドリブル練習をしています。基礎をきちんと身につけましょう。(遠藤)

陸上部、都大会(総体)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年女子100mで1位、2年女子100mで5位、女子4×100mリレーで3位入賞。
女子総合でも3位入賞を果たしました。3週間後の通信大会(都大会)も頑張ります!

陸上部、都大会(総体)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日、7日に上柚木競技場で都大会(総体)が行われました。

女子バスケットボール部

午後の体育館では女子バスケットボール部が活動しています。フットワークはディフェンスの基本です。腰を低くして手をあげて行いましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部

午前中の体育館では男子バスケットボール部が活動しています。新チームになって最初の練習です。たくさん走って1試合、全力で走りきれる体力をつけましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部 夏季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
バドミントン部の夏季大会が行われています。玉川中会場では男子の個人戦が行われています。ブロック大会進出をめざして全力で戦っています。(遠藤)

小学生体験入学10

画像1 画像1
部活動体験のあとは、体育館に集まってアンケートの記入です。今日の小学生体験入学に参加していただきありがとうございました。来年の4月、たくさんの新入生をお待ちしています。(遠藤)

小学生体験入学9(部活動体験)

画像1 画像1
バスケットボール部はドリブルやパスの練習をしたり、ミニゲームをしたりしていました。(遠藤)
画像2 画像2

小学生体験入学8(部活動体験)

画像1 画像1
手話部では手話でしりとりをしています。美術部では先輩がモデルになって絵を描いていました。(遠藤)
画像2 画像2

小学生体験入学7(部活動体験)

画像1 画像1
吹奏楽部では、興味のある楽器について先輩から説明を受けていました。家庭科部ではクッキーやポップコーンを作っていました。(遠藤)
画像2 画像2

小学生体験入学6(部活動体験)

画像1 画像1
女子バレーボール部は、先輩たちと一緒にゲームをしています。バドミントン部では先輩たちとラリーをしていました。(遠藤)
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校概要・基本情報

各種おしらせ

3学年だより

PTA

給食献立

Weekend HomeWork 3年