日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

オリンピック・パラリンピック講演会

今年度のオリンピック・パラリンピック講演会は車いすテニスの講師の先生方よりご講演いただきました。
ご講演だけでなく、体験もさせていただき生徒たちにとって大変貴重な経験となりました。
講師の先生方におきましては、ご多用の中ご来校いただき本当にありがとうございました。深く感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

学び舎研修会

今年度最後の学び舎の研修会が行われました。
5校時に授業参観をし、その後全体会、教科部会を行いました。
今年度4回目の会合ということで、3校の先生方が顔見知りになった分、授業について親しくそして深く話をすることができました。
3校の連携が更に強くなる研修会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰

本日は、2月の全校朝礼が行われ、たくさんの表彰がありました。バッハピアノコンクール、明るい選挙啓発ポスター、世田谷区立中学校ビブリオバトル、防災標語コンクール、生徒作品展書写の部の五つの表彰を行いました。何事にも全力で取り組む八幡中生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第52回 立青式

第52回立青式が行われました。
素晴らしい式となりました。
学び舎の小学生(九品仏小学校・八幡小学校)の6年生の児童の皆さん、そして多くのご来賓、保護者の皆様にもご列席いただきました。
2年生は八幡中学校の伝統をしっかりと引き継ぎました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

立青式 1・2年生合同練習

立青式を控え、1・2年生が合同のリハーサルを行いました。
2年生の学級委員が中心となり行われました。
厳粛な雰囲気で、立派な練習でした。
本番も素晴らしい式になることを確信しました。
八幡中の伝統がしっかりと引き継がれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

都バスケットボール大会(C組)

31日、C組は特別支援学級の東京都バスケットボール大会に出場しました。バスケットボールの部に1チーム、ポートボールの部に2チーム出場しました。練習の成果を発揮してよく頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校関係者評価

学校だより

PTAより