ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【5年生】円周と直径の関係は!?

画像1
画像2
画像3
5年生がまたまた家庭科室に見参!
今日は円形の具体物を使って、直径と円周の関係を調べました。
いろいろな丸いものの円周と直径を図ってみると、円周の長さはだいたい直径の3倍になっていました。
ちょっと不思議な感じのする5年生たちでありました。

【若小チャレンジ】短なわ編、スタート!

画像1
画像2
画像3
若小チャレンジの短なわ編がスタートしました。
ご覧の通り校庭は子どもたちでいっぱい!
先生たちが子どもたちの技を観て、合格サインを出します。
初日から短なわが大盛況!!

長さ(2)(2年生)

画像1画像2
 長さの学習をしています。1mの長さを予想し、リボンを切りました。自分たちが想像する1mを友達と見比べて、短いか長いか意見を出し合うことができました。その後、1mの長さのリボンを作り、1mを確認することができました。

【5年生】超熱戦のサッカー!

画像1
画像2
画像3
5年生が体育の時間にサッカーをしています。
若小にはサッカーで全国的に有名な高校サッカー部出身の先生がいます。
今日は特別に講師をしてくれて、楽しいサッカーの指導をしてもらいました。
元気いっぱいの5年生たちも大満足!

【3年生】もふもふ!素敵な工作

画像1
画像2
画像3
3年生が図工の学習で綿を使った作品に挑戦しています。
チョークで色をつけた淡い色の綿の形を整えて作品に仕上げていきます。
思わず触りたくなるような、ゴージャスな作品ができました。
3年生、大満足!

【短なわ週間】体育朝会!

画像1
画像2
画像3
今日は月曜日ですが、若小チャレンジ短なわ編がはじまるため、体育朝会となりました。
始めに校長先生から安全についてのお話がありました。
しっかりとお話を聞けた全校児童。
これからも安全第一でいきましょう。

【1年生】芽が出た!

画像1
画像2
画像3
1年生が植えたチューリップの球根から、早くも芽が出ています。
登校してきた1年生たちも注目!
すぐに変化に気づきます。
今年も立派な花が咲きそうですね!

【10班登場!】若小班あいさつ運動、実施中です!

画像1
画像2
画像3
今朝は寒さも緩んでいますが、若小正門は活気があります。
若小班あいさつ運動が行われているのです。
今朝から10班の子達が登場!
元気いっぱいの声で、あいさつを振りまく10班の子達。
朝から元気なあいさつで、気持ちがいいですね!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

各種おしらせ

各種お知らせ