6年生 家庭科の学習 (4/15)
15日(月)の3・4時間目、6年1組は家庭科の時間でした。「エプロン制作」のための型紙作りをしていました。たての長さに縫い代をプラスして型紙に印を付けていきます。先生の点検に合格した人から型紙を切り始めました。
ひかり学級 定期健診 (4/15)
15日(月)の3時間目、ひかり学級は保健室と会議室とで健康診断をしました。保健室で身長、体重、視力検査をしました。会議室では聴力検査をしました。検査のやり方を確認して、落ち着いて検査ができました。
全校朝会 1年生初参加 (4/15)
15日(月)の朝、体育館で全校朝会をしました。1年生が初めて参加しましたが、校長先生のお話や6年生のあいさつキャンペーンの話もしっかり聞くことができました。体育館のステージ側には、1年生、2年生、3年生、ひかり学級、4年1組が並んでいます。児童数が増えたので4年生が一クラスだけ前に出ています。
保護者会 1・4年生編 (4/12)
12日(金)の午後2時から1年生と4年生の保護者様を対象に保護者会全体会を行いました。約40分間全体会を行い、その後、学年保護者会、学級保護者会と進みました。お忙しいところをご来校いただきありがとうございました。
1年生 仲良し下校最終目 (4/12)
12日(金)、1年生の仲良し下校が最後となりました。自分の帰るコースの旗に集まり、静かに待つことができました。学童に行く子どもたちもクラスごとにすぐに並ぶことができました。
1年生 スタートカリキュラム (4/12)
1年生のスタートカリキュラムもどんどん進んできました。プリントで鉛筆の動きを練習したり、教室でゲームをしたりして楽しく過ごしました。先生の質問に対して「はい」と返事をしながら、ピンと腕を伸ばすこともできました。
ひかり学級 体育の学習 (4/12)
12日(金)の3時間目、ひかり学級は体育館体育の時間でした。準備運動をしてから、5分間走を挑戦しました。上級生は慣れていますが、初めての人も多く、みんなで「頑張れ」と声をかけながら走りました。
1年生 中休み校庭デビュー (4/12)
12日(金)の中休み、黄色い帽子を被った1年生が校庭に出てきました。この日から校庭遊びができるようになったためです。ジャングルジムや滑り台、うんていなどの遊具が大人気でした。上級生と手をつないで校庭を歩く1年生もいました。とてもよい雰囲気でした。
4月の避難訓練 (4/12)
学校では毎月避難訓練を実施します。今月は12日(金)に行いました。地震が発生したと想定して、避難経路の確認までを行いました。緊急放送が流れ、地震だとわかるとすぐに机の下に潜り込みました。その後、防災頭巾を被って廊下に並び、人数確認をした後、避難経路の確認のため、校内を歩きました。「お・か・し・も」の約束を守って静かに訓練ができました。
5年生 聴力検査 (4/12)
12日(金)、5年生が聴力検査をしました。これまでの経験もあり検査は順調に進みました。写真は、1組と3組の様子です。
1年生を迎える会 その2 (4/12)
2年生以上の代表による「呼びかけ」もリハーサル以上に上手にできました。次に上級生が校歌を歌って聞かせました。最後に、6年生代表が終わりの言葉を述べて会は終わりました。前年度の代表委員を中心に準備をしてきましたが、司会も代表の言葉もとても立派にでき、あたたかな会となりました。
1年生を迎える会 その1 (4/12)
12日(金)の朝、体育館で1年生を迎える会を行いました。花のアーチの下を6年生と手をつないで1年生が入場してきました。6年生代表の歓迎のあいさつ、校長先生のお話とプログラムが進みました。
4月12日の給食
〈今日の献立〉
・フィッシュサンド ・コーンチャウダー ・フレンチサラダ ・いちご ・牛乳 今日は「パンの日」ということで、「フィッシュサンド」に仕立てていただきました。魚のフライはサクサクと仕上がっていて、バーベキューソースとの相性が抜群でしたね。 保護者会 5・6年生編 その2 (4/11)
保護者全体会から学年保護者会に移る前に、新BOPの読み聞かせのお話がありました。その後、体育館内で学年保護者会を開きました。保護者の皆様にはご多用のところお越しいただきありがとうございました。
保護者会 5・6年生編 その1 (4/11)
11日(木)午後2時より保護者会全体会を開催しました。今回は、5年生と6年生の保護者様対象です。約40分間、校長先生より学校経営方針、地域コーディネーターの紹介、増改築工事について等話をしました。その後、担任紹介、専科教員の紹介をしました。
1年生 仲良し下校3日目 (4/11)
11日(木)の仲良し下校は、前日のような雨具がない分、子どもたちの並び方もより上手になりました。確認がとれるまでの待ち時間も静かに過ごせています。
ひかり学級 図画工作の学習 (4/11)
11日(木)の3・4時間目、ひかり学級では図画工作の時間でした。みんなで自分の顔を描いていました。完成後は誕生日も添えて、「お誕生列車」にするそうです。
6年生 算数の学習 (4/11)
11日(木)の3時間目、6年1組と2組は算数の時間でした。習熟度別での授業でした。単元名「対称」に初めて取り組み、折り紙や写し紙を使いながら、図形の特徴について気付いたことを話し合いました。
4年生 理科の学習 (4/11)
11日(木)、4年生は理科の学習で校庭のサクラの木を観察しました。クラスによって時間は違いますが、子どもたちは花びらの形や色などをよく観察していました。
3年生 音楽の学習 (4/11)
11日(木)の3時間目、3年3組は音楽の時間でした。第二音楽室で初めての授業でした。2年生で習った歌を歌ったり、新しい「ぶどうの木」の歌の練習をしました。昨年度までの経験から、「最初の音をはっきり言う。」「気持ちを伝えるように歌う。」など歌うときの注意をしっかりと発表できました。
|
|