学び舎 合同研修

2月12日(水)に、砧南小学校と学び舎連携として、合同研修会を行いました。まず始めに分科会で、「今年度の実践報告や成果」「今年度の重点目標」「次年度への課題」などを話し合いました。次に全体会において、分科会で話した内容を報告しました。今後も、児童・生徒にとって実り多い学び舎になるよう、小学校の先生方と連携していきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

(1学年) 解散しました!

画像1 画像1
無事に学校に到着し、解散しました。
土日にしっかり休んで、月曜日に元気な姿で登校してくださいね!

(1学年) 学校に戻ります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
葛西臨海水族園を出て、
学校へ向かっています。

まだまだ、みんな元気です!

校外学習 葛西臨海水族園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第五福竜丸見学後、
葛西臨海水族園へ移動し、お昼ご飯を食べました。

そのあと、班ごとに水族園の見学をしました。

お土産を買う生徒もいました。

校外学習 第五福竜丸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第五福竜丸展示館にて、平和学習を行いました。

はじめに、第五福竜丸のお話を聞き、
班ごとに展示品を見ながら、学習をしました。

校外学習(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
出欠確認をし、学校を出発しました。

平和学習として、第五福竜丸展示館を見学した後、
葛西臨海公園を訪れます。
実りのある1日になりますように。

保護者の皆様、
朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

あいさつの日(学び舎・小中連携)

毎月10日に学び舎の取り組みとして、小学校と中学校(生徒会)の児童・生徒であいさつ運動を実施しています。今月も、寒空の中、あいさつを広めようと活動してくれました。小学生のあいさつに対し、中学生として、しっかりとあいさつを返して欲しいです。この活動を通して、あいさつの良さがさらに広がっていくことを期待したいです。
画像1 画像1

百人一首大会(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前回に引き続き、百人一首大会を行いました。
前回の枚数をもとに、グループ分けをしたため、
さらに白熱した戦いを見せてくれました!

吹奏楽部 ヴァレンタインコンサート

クリスマスコンサートがインフルエンザのため、中止になり、今回その代替えとして、ヴァレンタインコンサートが行われました。「Sing Sing Sing」など有名な曲の演奏がありました。格技室は寒かったですが、生徒の熱演もあり、顧問のベースギターの演奏もあり、内容は熱いものでした。ご来場の保護者様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日授業、2年生は百人一首大会を行いました。令和初の名人・クイーンに輝くのは誰でしょう!?白熱した試合が行われていました。

世田谷区中学校生徒作品展覧会2

お時間があれば、都展もご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

世田谷区中学校生徒作品展覧会1

区の作品展覧会に各学年の力作を展示しました。2月13日〜都展にもこの作品が展示されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年 百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日に百人一首大会を格技室にて行いました。
鋭い音を鳴らしながら札を取る生徒、
悪戦苦闘しつつも、一所懸命札を探す生徒、
普段の授業では見られない姿を見ることができました。
今回の結果をもとに、再び来週、学年で百人一首大会を行います。

避難訓練

本日、1月30日(木)に避難訓練を実施しました。避難訓練は火災、地震など、内容を変えて毎月実施しています。今日は「火災」です。生徒達は、校庭出ると、走って集合場所に向かいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

活動紹介展示「いのちの授業」

「いのちの授業(3年生)」という、幼児との触れ合いを通して、いのちの大切さや育児について学ぶという授業を本校で取り組みました。その様子を壁新聞でNHK技研ギャラリーにてご覧いただけます。もし近くを通る機会がありましたら、ぜひお立ち寄りしていただき、本校の取り組みをご覧ください!
砧地域社会福祉協議会主催「きぬた★手をつなごう会」活動紹介展示
展示期間 2020年1月27日(月)〜2月7日(金)PM3:00まで ※土日祝は閉館

画像1 画像1

図書室の取り組み(読書月間報告)

図書室の取り組みとして、12月2日(月)〜12月20日(金)の期間、読書イベント「読書月間」を行いました。
 本を1冊読むと1枚、「本のひとことメッセージカード(本の紹介カード)」を書いて貼ると2枚、図書館の分類クイズや、SDGsクイズに全問正解すると3枚、図書委員会作成の「本をよむぞう券(景品と交換できる券)」を配布しました。景品は、図書委員会作成の栞やリサイクル本などをプレゼントしました。イベントに参加した生徒は、楽しそうに本の紹介カードを記入する様子や、一生懸命SDGsクイズに挑戦する様子が見られました。今回作成した「本をよむぞう券」は327枚でしたが、全て配布されました。

沢山の参加、ありがとうございました!
写真は【期間開始時】と【期間終了時】の「メッセージ」の様子です

読書イベント期間の貸出冊数は 283冊(11月の約2倍となりました!)
イベント参加人数は下記となります。
・「本のひとことメッセージカード(本の紹介カード)」 31名
・図書館の分類クイズ 25名
・SDGsクイズ 31名





画像1 画像1 画像2 画像2

昼休みの風景1月29日(水)

雨が上がり、生徒達はのびのびと楽しそうに校庭で休み時間を過ごしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活では体験できない事を見て・食べて・感じた校外学習でした。各班の学習係に配布した携帯電話で撮影した写真を事後学習の新聞に活かしてほしいです。来週から、いよいよ班新聞作成開始です。頑張りましょう!

2年下町校外学習

画像1 画像1
不忍池で小休止…次の目的地へどう行こうか、班長を中心に考えて行動しています。

2年下町校外学習

画像1 画像1
今日は2年生の校外学習です。上野や浅草エリアをメインに各班で巡ります。無事に朝の二子玉川駅でのチェックを全員終え、出発しました。朝の半蔵門線の満員電車をくぐり抜け、やっと上野に到着です。西郷隆盛さんにも会えるでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学習補助のための動画

おしらせ

学校だより

年間指導計画

学校運営委員会だより