今日の給食(6月12日)
今日の献立は
*ピザトースト
*ポトフ
*メロン
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 さやいんげん ・・・茨城県
たまねぎ ・・・兵庫県 じゃがいも ・・・長崎県
きゃべつ ・・・神奈川県 メロン ・・・茨城県
豚肉 ・・・鹿児島県
今日のメロンは赤肉メロンです。オレンジ色の正体はβ(ベータ)カロテン、にんじんと同じ色です。β(ベータ)カロテンは体内でビタミンAに変わる栄養素、旬のメロンをおいしく食べていました。
【給食】 2019-06-12 13:54 up!
救急救命講習会
水泳指導を進める上で、子どもたちの安全のために本校にて救急救命講習会が行われました。どの先生も真剣に講習に取り組み、万全の体制で水泳指導に臨みます。今年度は新たに動画資料等も含め、大変充実した実技講習会になりました。東京防災救急協会、成城消防署、消防団の方々ありがとうございました。
【烏北小の生活】 2019-06-12 11:10 up!
4年☆1学期おはなし泉の会
6月11日(火)、おはなし泉の会の皆様に来ていただき、読み聞かせを行ってもらいました。読んでいただいた話は、「光の旅かげの旅」「小石投げの名人タオカム」「七わのからす」「子守泥棒」でした。中でも絵本を使った読み聞かせは、子供たちから「おぉ〜!」と歓声があがりました。また2学期も、よろしくお願いいたします。
【烏北小の生活】 2019-06-11 19:39 up!
4年☆そらいろのたね
6月11日(火)の朝読書の時間は、そらいろのたねのみなさんによる読み聞かせでした。いつもありがとうございます!
【烏北小の生活】 2019-06-11 19:37 up!
今日の給食(6月11日)
今日の献立は
*ひじきごはん
*魚の梅じょうゆ焼き
*すまし汁
*きゅうりのひとしお
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 さやいんげん ・・・茨城県
ごぼう ・・・熊本県 しょうが ・・・高知県
えのきたけ ・・・長野県 だいこん ・・・神奈川県
きゅうり ・・・群馬県 さわら ・・・韓国
大豆 ・・・北海道 米 ・・・青森県
こまつな ・・・東京都(江戸川区)
今日は本でランチ給食「しわしわかんぶつ おいしいよ」より、ひじきごはんです。芽ひじきと大豆を給食室でもどして煮て、味付きのごはんに混ぜて、ひじきご飯ができあがりです。
【給食】 2019-06-11 13:31 up!
今日の給食(6月10日)
今日の献立は
*ごはん
*かみかみ佃煮
*肉じゃがうま煮
*甘夏みかん
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 さやいんげん ・・・茨城県
たまねぎ ・・・兵庫県 ちりめんじゃこ・・・瀬戸内海
甘夏みかん ・・・熊本県 じゃがいも ・・・長崎県
ぶた肉 ・・・鹿児島県 米 ・・・青森県
6月4日から10日までは歯と口の健康週間です。今日は手作りのかみかみ佃煮です。塩昆布・けずりぶし・じゃこ・ごまをから炒りしてタレを加えた、ごはんに合う佃煮です。かめばかむほどうま味が出てきます。
【給食】 2019-06-10 13:33 up!
引き取り訓練について
本日の引き取り訓練は予定通り実施します。
6/8 10:50
【烏北小からのお知らせ】 2019-06-08 10:47 up!
今日の給食(6月 7日)
今日の献立は
*ごはん
*卯の花コロッケ
*澄まし汁
*アスパラサラダ
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 ねぎ ・・・茨城県
たまねぎ ・・・兵庫県 もやし ・・・栃木県
アスパラガス・・・福岡県 じゃがいも ・・・長崎県
赤ピーマン ・・・宮崎県 とり肉 ・・・青森県
米 ・・・青森県
今日はおから入りのコロッケ、卯の花コロッケです。じゃがいもと野菜のみじんぎり・とり肉なども入っているのでおから独特のぱさつきがない、おいしいコロッケができました。
【給食】 2019-06-07 13:35 up!
今日の給食(6月 6日)
今日の献立は
*チンジャオロース焼きそば
*きゅうりの中華味
*フルーツヨーグルト
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 にんにく ・・・青森県
たまねぎ ・・・兵庫県 しょうが ・・・高知県
キャベツ ・・・神奈川県 ピーマン ・・・茨城県
きゅうり ・・・群馬県 赤ピーマン ・・・宮崎県
ブルーベリー・・・青森県 豚肉 ・・・鹿児島県
たけのこ ・・・福岡県 熊本県
今日はチンジャオロース焼きそば、千切りの野菜と肉を炒めたチンジャオロースを中華めんにかけます。緑と赤のピーマンを加え色鮮やかになりました。チンジャオロースが完成し、消毒済の器具を使用し、各学級へ配缶作業していきます。
【給食】 2019-06-06 13:13 up!
今日の給食(6月 5日)
今日の献立は
*チキンカレーライス
*シャキシャキ野菜
*さくらんぼ
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 にんにく ・・・青森県
たまねぎ ・・・兵庫県 しょうが ・・・高知県
だいこん ・・・青森県 れんこん ・・・茨城県
きゅうり ・・・群馬県 じゃがいも ・・・長崎県
りんご ・・・青森県 豚肉 ・・・鹿児島県
さくらんぼ ・・・山形県 米 ・・・青森県
今日のあえものはシャキシャキ野菜です。だいこん・にんじん・れんこんなど歯ごたえのある根菜をあえものにしました。くだものはさわやかな甘みがおいしい旬のさくらんぼです。
【給食】 2019-06-05 15:38 up!
4年☆水道キャラバン
6月3日(月)「くらしをささえる水」の学習で、水道キャラバンに来ていただき、出前授業をしていただきました。
どのようにして飲める水になっていくのかを分かりやすく知ることができました。また、ろ過実験では、薬品が汚れを固めて沈殿させていく様子に子供たちから歓声がわきあがりました。
授業では、今回の学習を基に、水道について調べていきます。
※水道キャラバンの画像の他への転用は、ご遠慮ください。
【烏北小の生活】 2019-06-04 19:27 up!
今日の給食(6月 4日)
今日の献立は
*ごはん
*豚肉のしょうが焼き
*みそ汁
*ゆで野菜
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・埼玉県 キャベツ ・・・神奈川県
たまねぎ ・・・兵庫県 しょうが ・・・高知県
もやし ・・・栃木県 ねぎ ・・・茨城県
わかめ ・・・岩手県 豚肉 ・・・鹿児島県
しめじ ・・・福岡県 長野県 米 ・・・青森県
6月4日から10日は歯と口の衛生週間です。給食ではかむことについて意識できる献立にしています。今日の豚肉のしょうが焼き、豚肉の部位は脂控えめで硬めの食感のもも肉です。自然ともかむ回数が増える献立にしました。
【給食】 2019-06-04 13:32 up!
5年生 外国語活動
5年生の外国語活動は、朝のモジュールの時間と週に1回1時間の外国語時間があります。
先週は、ゲームをしながら自分の好きなものを伝えたり、質問したりする学習をしました。
「Do you like〜?」と好きなものを聞いたり「Yes I do.」や「No I don't」と答えたりしながら、自然と外国語に慣れ親しむことができました。また、友達の好きなものを聞いて、意外だね!と驚くこともありました。
ぜひ、ご家庭でも好きなものを英語で聞いてみてください!
【烏北小の生活】 2019-06-03 18:34 up!
今日の給食(6月 3日)
今日の献立は
*うず巻きパン
*シーフードシチュー
*ピクルス3色
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・徳島県 さやいんげん・・・千葉県
たまねぎ ・・・香川県 だいこん ・・・青森県
じゃがいも ・・・長崎県 きゅうり ・・・群馬県
えび ・・・インド いか ・・・ペルー チリ
あさり ・・・熊本県 愛知県
千葉県
今日の副菜はピクルス3色です。野菜を均等な大きさに切り、硬めにゆでて酸味がやや強いドレッシングに短時間漬けました。シャキシャキの歯ごたえと酸味で野菜をしっかり食べられる献立になっています。
【給食】 2019-06-03 13:21 up!
今日の給食(5月31日)
今日の献立は
*ごはん
*鰆のねぎみそ焼き
*すまし汁
*キャベツのひとしお
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・徳島県 だいこん ・・・千葉県
ねぎ ・・・茨城県 しょうが ・・・高知県
キャベツ ・・・茨城県 きゅうり ・・・埼玉県
さわら ・・・韓国 わかめ ・・・岩手県
米 ・・・青森県
今日のさわらは本さわら、身は脂がのって しっとりとした食感です。給食室でねぎみそだれを作り、しっかりさわらに漬けて焼きました。魚が苦手な子どもは多いのですが、さわらはクセが少ないので好きな子どもも多い食べ物です。
【給食】 2019-05-31 13:08 up!
今日の給食(5月30日)
今日の献立は
*親子丼
*もやしのおひたし
*甘夏みかん
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・徳島県 みつば ・・・埼玉県
たまねぎ ・・・兵庫県 もやし ・・・栃木県
甘夏 ・・・熊本県 鶏肉 ・・・青森県
鶏卵 ・・・群馬県 ぶた肉 ・・・鹿児島県
米 ・・・青森県 こまつな ・・・東京都
(江戸川県)
鶏肉と鶏卵を使った親子丼です。具にはたくさんの食べ物を使い、鶏卵をゆっくり流しいれています。たっぷりごはんにかけて、しっかり親子丼を食べていました。
【給食】 2019-05-30 14:33 up!
烏山学舎合同研修会
烏山学舎合同研修会が開催されました。烏山学舎は、烏山中学校、給田小学校、武蔵丘小学校、烏山北小学校の4校の学び舎の小・中学校のグループです。烏山中学校の授業参観をもとに小・中の教員が意見交換することで、有意義な研修会になりました。
【烏北小の生活】 2019-05-30 13:15 up!
4年生☆遠足
5月28日(火)4年生は高尾山に遠足に行きました。オリエンテーリングで協力し合ってもみじ台を目指しました。途中、小雨が降ってきましたが、子供たちは、雨合羽を出して、上手に対応していました。
電車、リフト、ケーブルカー。様々な乗り物に乗ったことも、良い経験につながったと思います。お弁当の準備や体調管理等、ご家庭での準備、ありがとうございました。
【烏北小の生活】 2019-05-29 20:17 up!
今日の給食(5月29日)
今日の献立は
*ミルクパン
*白花豆のポタージュ
*アスパラサラダ
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・兵庫県 さやいんげん・・・千葉県
たまねぎ ・・・兵庫県 アスパラガス・・・栃木県
じゃがいも ・・・長崎県 鶏肉 ・・・岩手県
白いんげん豆・・・北海道
新鮮なアスパラガスが届きました。1本ずつ根元の茎の皮をむいて、斜め小口切りにしていきます。シャキシャキの歯ごたえがおいしい旬のアスパラガスを、食べやすいサラダにしました。
【給食】 2019-05-29 13:31 up!
今日の給食(5月28日)
今日の献立は
*ごはん
*豆腐ハンバーグ
*根菜スープ
*わかめサラダ
*牛乳
です。
おもな食材と産地
にんじん ・・・徳島県 きゃべつ ・・・茨城県
たまねぎ ・・・兵庫県 しょうが ・・・高知県
にんにく ・・・青森県 じゃがいも ・・・長崎県
わかめ ・・・岩手県 だいこん ・・・千葉県
ごぼう ・・・青森県 ぶた肉 ・・・鹿児島県
米 ・・・青森県 こまつな ・・・東京都
(江戸川県)
今日のハンバーグは豚肉を減らし豆腐を多めに加えたハンバーグです。豆腐のフワフワとした食感があるハンバーグに手作りソースをかけて、おいしくいただきました。
【給食】 2019-05-28 13:33 up!