5年 川場移動教室 2日目45年 川場移動教室 2日目36月3日の給食
〈今日の献立〉
・ビビンパ ・卵とわかめのスープ ・野菜の中華風味 ・冷凍みかん ・牛乳 今日の「ビビンパ」の具には、にんじんや小松菜、もやしだけてなく、ぜんまいなども入っていました。いろいろな食感が楽しめる一品です。 また、6月は食育月間です。普段の食事を振り返る良い機会です。改めて配膳の仕方を確認したり、苦手な食材に挑戦するなどして、より良い食生活を心がけましょう。 5年 川場移動教室 2日目25年 川場移動教室 2日目15年 川場移動教室 1日目125年 川場移動教室 1日目115年 川場移動教室 1日目105年 川場移動教室 1日目96月の給食室掲示 (6/3)
給食室前の掲示物も6月用に変わりました。梅雨の時期と言うことから、衛生により気を付けるというものです。
6月の図書室掲示 (6/3)
月が変わり、図書室入口や入ってすぐの掲示物が6月用になりました。外遊びのできない中休みは多くの子どもたちが来室していました。本校では、3日(月)より読書月間です。
6月の保健室掲示 (6/3)
6月の保健室掲示は「歯」の特集です。6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。歯の磨き方などを紹介しています。歯科検診に来た子どもたちが、大きな歯ブラシや歯の模型を見て驚いていました。
貴重な昼休み その2 (6/3)
3日(月)の午後1時35分に昼休み終わりの音楽が鳴りました。中学3年生がすでに整列していましたが、小学生の昼休みが終わるまで待っていてくれました。
貴重な昼休み その1 (6/3)
3日(月)からの1週間、中学校の体育祭練習のため、校庭での体育と外遊びを制限しています。(小学校の運動会前は、中学校側にいろいろと譲っていただきました。)3日(月)は昼休みのみ、外遊びができました。校庭の半分という制限がついていますが、子どもたちは喜んで遊んでいました。6年生と手をつないで校庭に出てくる1年生の姿もありました。
6年生 家庭科の学習 (6/3)
3日(月)の3・4時間目、6年1組は家庭科の時間でした。エプロンのミシンがけが始まりました。縫い代が場所によって違うため、ミシンを使う前に先生の点検を受けていました。ミシンの使い方も上手にできました。
2時間目の3年生 その3 (6/3)
3日(月)の2時間目、3年5組は音楽の時間でした。第二音楽室で歌「つばさをください」の練習をしていました。鏡を使って歌っているときの自分の表情を確認したり、のばしのつらいところでも頑張って歌ったりしていました。
2時間目の3年生 その2 (6/3)
3日(月)の2時間目、3年3組は理科の時間でした。職員室前の花壇にある「ホウセンカ」の観察をしていました。日差しが強いことから、屋根のあるところに植木鉢を移動して、観察カードをかきました。
2時間目の3年生 その1 (6/3)
3日(月)の2時間目、3年2組は体育の時間でした。体育館で「20mシャトルラン」に挑戦していました。学生ボランティアさん2名の応援を受けながら、子どもたちも頑張っていました。
1年生 歯科検診 (6/3)
3日(月)午前9時から、1年生の歯科検診がありました。今回は保健室で行いました。保健室前で養護教諭から話を聞き、中に入ると静かに順番を待つことができました。
5年 川場移動教室 1日目8 |
|