2/20 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、さばの七味焼き、はりはり酢の物、利休汁です。
白熱!?紙パック・コマ・コンテスト2/19 今日の給食
今日は、チリコンカーンライス、牛乳、ポテト入りフレンチサラダ、清見オレンジです。
2/18 今日の給食
今日は、ツナポテトトースト、牛乳、小松菜とウインナーのソテー、トマトと卵のスープです。
声楽指導
今日の6年生は、おたまじゃくしさんによる声楽の授業がクラスごとにありました。本日の講師は、オペラ歌手の山浦美千惠さんです。素晴らしい歌声を披露していただき、子どもたちはその迫力にびっくりしていました。正しい発声の仕方をご指導いただきましたので、卒業式へ向けた合唱の練習に生かしていきます。お忙しい中山浦先生、おたまじゃくしの皆さんありがとうございました。
2/17 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、華風あえ、スイートスプリング(柑橘類の一種)です。
2/14
今日は、ジャーマンカレーライス、牛乳、キャベツサラダ、ココアプリン風です。
わくわくモーニング
今日の朝活動はわくわくモーニングでした。2月は機敏に動いたり、リズムよく動いたり、投げる力を高めたりするために、リバーシ、バンブーダンス、ジャイロリングの3つの種目を行っています。みんなで楽しみながら体力を向上させる取り組みを今後も行っていきます。
2/13 今日の給食
今日は、キムチチャーハン、牛乳、ししゃものから揚げ、わかめスープです。
今日は、オリンピック・パラリンピック献立として韓国をテーマにキムチとわかめスープを取り入れました。 幼保小交流会
今日は幼保小交流会がありました。午前中は雨模様でしたが、千歳保育園、千歳なないろ保育園、つくしんぼ保育園、祖師谷保育園、上祖師谷保育園、祖師谷保育園分園の園児のみなさんが元気に塚戸小学校に来てくれました。1年生のクラスごとに、掃除の仕方の実演や学習する内容の紹介など、小学校はこんなところだよ!という説明を一生懸命にしていました。もうすぐ春、4月の入学が楽しみですね!
音楽クラブ発表集会
今日の朝は、音楽クラブの発表集会がありました。曲は「漕げよマイケル・空を見上げてメドレー」「ミッキーマウス・マーチ」の2曲です。1年間の練習の成果を生かし素敵な演奏をしてくれました。部長・副部長のバンド紹介も立派でした。今週の土曜日には世田谷区立小学校管楽器発表会にも参加します。頑張ってください!
2/12 今日の給食
今日は、きなこバタートースト、牛乳、ポテトとブロッコリーのサラダ、ミネストローネスープです。
みのりの学び舎研究授業
今日はみのりの学び舎の研究会でした。今年は塚戸小学校が研究授業の会場校ですので、本校に千歳中学校、千歳小学校、祖師谷小学校の先生方にお越しいただきました。それぞれの教科の授業を参観いただき、その後より良い授業についての話し合いが行われました。研究のテーマは「ICTの活用による授業力向上」ですので、どの授業でもICT機器を活用した学習が行われました。子どもたちは上手にタブレットなどを使いこなして学習に生かしていました。5校時、2年生、4年生、5年生、6年生で研究授業だったみなさんよく頑張りましたね。これからもみのりの学び舎4校でより良い教育をめざしていきます。
4年 社会科見学保護者の皆様、朝早くからのご協力と、社会科見学へのご理解、ありがとうございました。 2/10 今日の給食
今日は、中華丼、牛乳、大豆とじゃこの甘辛揚げ、はるか(柑橘類の一種)です。
2/7 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、豚肉のごまみそ炒め、パリパリサラダ、けんちん汁です。
「こころっころ」さん いのちの授業
12日(土)に、2学期にも来ていただいた「こころっころ」さんに、生命の誕生についての授業をしていただきました。生活科の学習で、生まれたばかりのころの自分についてインタビューをしていたこともあり、みんな興味津々といった様子で助産師の方のお話に聞き入っていました。「はじめはこんなに小さかったんだ!」「8か月の頃でも、意外と重いね。」など呟きながら、命が生まれること、育つことはすごいことだと感じていました。
こころっコロさんの授業
今日の学校公開では、こころっコロさんによる授業も行われました。2年生は誕生についての授業、6年生は働き方や生き方の多様性を学ぶ授業です。子どもたちは真剣にお話を聞き、自分に振り返り考えていました。保護者の皆様も含め、たくさんの方々にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
学校公開・道徳授業地区公開講座
今日は学校公開・道徳授業地区公開講座でした。全学級が道徳の授業を行い、国語や生活科の授業なども、たくさんの保護者・地域の皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。3校時には、元全国小学校道徳教育研究会会長の宮島 盛隆先生をお迎えして、講演会を行いました。お忙しい中ご講演いただき本当にありがとうございました。おひさまボランティアの皆様をはじめ、今日もたくさんの保護者・地域の皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
日本語「一冊の本から」 |
|