校舎落成・創立140周年記念展覧会 2
1 だいざわんこコレクション(1年生)
2 おしゃれなはねのふくろう(1年生) 3 いきもの紙はんが(2年生) 校舎落成・創立140周年記念展覧会 1
1 正門看板
2 お花がいっぱい(1年生) 3 あったかセット(1年生) 本日の給食(2月14日金曜日)ゆかりごはん 牛乳 ひれかつ ゆでキャベツ 豆腐汁 ●主な給食食材と産地● 米(秋田) 豚肉(青森) キャベツ(愛知) にんじん(千葉) 白菜(群馬) ねぎ(千葉) 本日の給食(2月13日木曜日)ごはん 牛乳 焼きししゃも 豚肉と大根のうま煮 キャベツのしょうが風味 ●主な給食食材と産地● ごはん(秋田) ししゃも(ノルウェー) 豚肉(青森) じゃがいも(北海道) しょうが(高知) だいこん(神奈川) にんじん(千葉) 白菜(群馬) キャベツ(愛知) 本日の給食(2月12日水曜日)ミルクパン 牛乳 さけのガーリック焼き もやしのカレーじょうゆかけ マカロニスープ ●主な給食食材と産地● 鮭(チリ) 豚肉(青森) レモン(愛媛) にんにく(青森) パセリ(茨城) もやし(栃木) ピーマン(高知) 赤ピーマン(宮崎) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) キャベツ(愛知) 手話教室 4年
4年生では手話教室が行われました。実際に耳の不自由な方がいらして、その方とのかかわりの中から子どもたちは手話の大切さを実感していました。一生懸命指文字や手話で相手に伝えようとしている姿が、とっても素敵でした。
能体験教室 2
囃方の素晴らしい演奏や能面の角度によって表情が変わるところなど、目の当たりにして子どもたちは驚きの声をあげていました。
能体験教室 1
毎年能体験教室を開いてくださる佐久間先生に加え、今回は国立能楽堂の囃方が4人来てくださいました。まずは5年生全体に向けて佐久間先生が能についてレクチャーしてくださいました。その後、2か所に分かれ、多目的室では囃方の楽器体験、第2音楽室では謡体験と能面体験をしました。
2月10日(月) 花を生ける日
「花を生ける日」の活動の様子です。
今月は「ネコヤナギ」「モルセラ」「デンファレ」「チューリップ」を使っています。ワンコインクラブの皆様、ありがとうございました。 2月10日(月) 児童朝会「めざせ最高の展覧会」
来週の展覧会に向けて、お互いの作品のいいところを見付け合うことのできる、「最高の展覧会」にしましょう、という校長先生からのお話がありました。
ポケットに手を入れて歩いている子どもを見かける、ということで、登校する時は温かい格好をして、安全に登校できるようにしましょう、という週番の先生からのお話がありました。 また、帰宅時間についても生活指導主任より話がありました。3月までは16時半に家に到着できるようにすることが、世田谷の子どもの決まりだそうです。 (週目標) めあてをもって、持久走に取り組もう (代沢しぐさ) 人とすれちがうときには、えしゃくをしよう 本日の給食(2月10日月曜日)たんめん 牛乳 ツナとポテトのパリッと揚げ 塩ナムル くだもの ●主な給食食材と産地● 豚肉(青森) じゃがいも(北海道) にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(千葉) はくさい(群馬) もやし(栃木) ねぎ(千葉) こまつな(東京) しその葉(愛知) ほうれん草(千葉) りんご(青森) 2月8日(土) 学校公開・道徳地区公開講座 (6年)
6年の授業の様子です。
2月8日(土) 学校公開・道徳地区公開講座 (5年)
5年の授業の様子です。
2月8日(土) 学校公開・道徳地区公開講座 (4年)
4年の授業の様子です。
2月8日(土) 学校公開・道徳地区公開講座 (3年)
3年の授業の様子です。
2月8日(土) 学校公開・「ひろがれ世田谷」ダンス
6年生中心で「ひろがれ世田谷」ダンスを、他の学年とともに校庭で公開しました。今週の昼休みを使って、6年生が朝会やポスターではたらきかけ、練習をしてきました。6年生にとっては全体で踊る最後の機会となりました。これからは5年生がダンスを引き継いでいきます。
2月8日(土) 学校公開・道徳地区公開講座 (1年)
昨日より代沢小学校では学校公開期間となっております。来校の際は受付を通って校内にお入りください。
本日は2校時に全校で道徳の授業を行いました。画像は1年生の授業の様子です。 薬物乱用防止教室(6年)
7日に、学校薬剤師の井本先生を講師にお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。違法な薬物の身体への影響や常習性についてだけでなく、普段自分たちが病気を治すために使う薬についても学ぶことができました。
また、たばこやアルコールについてのお話もありました。ご家庭でも話題にしていただければと思います。 ひろがれ世田谷 ダンスレッスン
今日はエイベックスの方が、ひろがれ世田谷のダンスを5年生に教えに来てくださいました。6年生に手ほどきを受けていた5年生たちは、すでに踊れる子も多く、エイベックスの方たちも驚いていました。来年度は、この子たちがこのダンスを継承していきます。やる気満々です。
読み聞かせと新しい校舎を語る会
2月6日、女優の竹下景子さんをお招きして、校舎落成・創立140周年記念「読み聞かせと新しい校舎を語る会」が開催されました。竹下景子さんはお二人のお子さんが代沢小学校を卒業され、当時はPTA役員としてもご活躍されていました。そのご縁もあって、今回もこの企画を快くお引き受けくださいました。
読み聞かせは「よだかの星」です。気持ちのこもった竹下さんの語りに、子どもたちはぐいぐい引き込まれていました。さすがでした。読み聞かせの後は、竹下さんと代表の児童で新校舎についてお話ししました。会場も巻き込みながら大盛り上がりでした。最後は子どもたちから竹下さんに「ふるさと」の歌をプレゼントしました。とっても素敵な時間になりました。 |
|