2/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コッペパンは、昭和10年代に学校給食用に作られたパンです。
名前である「コッペパン」とはフランスのパンであるクッペ(Coupe)から取ったものです。

*献立*
コッペパン
ベーコンと野菜のスープ
鮭のピザソース焼き
はちみつドレッシングサラダ
牛乳
食材がとれたところ

2/10 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもは、中南米が原産といわれ、ヨーロッパから中国、そして日本へ地球をほぼ一周して、私たちの身近な食事として親しまれています。

*献立*
ソース焼きそば
白菜の中華サラダ
大学いも
牛乳
食材がとれたところ

2/12 金管バンドの朝練習〜練習が佳境に〜1

金管バンドは、管楽器発表会に向けて練習が佳境に入っています。発表会当日の動きや注意事項の確認をしながら、気合いの入った練習をしています。
今週14日(金)音楽朝会8時25分〜40分において発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 金管バンドの朝練習〜練習が佳境に〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管楽器発表会(2月15日 世田谷区民会館)では、
「ザッツ・ア・プレンティ」
「宝島」の2曲を演奏します。
楽しみにしていてください。

2/10 学校公開最終日〜租税教室〜

6年生は世田谷都税事務所の方にお越しいただき、租税教室を行いました。クイズなどを用いて、税についてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちは、納税が国民の三大義務の一つであること、税金が公共のために使われていることなど、これまで学習したことをさらに深く理解することができました。
最後に、本物と同じ紙に印刷された1億円の見本を持つこともできました。私も、持たせてもらいましたが、ずっしりと重かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 学校公開最終日〜ミニ音楽鑑賞会〜1

1〜3年生の子どもたちは、体育館でミニ音楽鑑賞会です。「エバリー」の方々をお招きして、子どもたちの前でピアノとソプラノサックスの生演奏を披露していただきました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 学校公開最終日〜ミニ音楽鑑賞会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
ノリノリのリズムの曲や優雅な曲に、子どもたちは惹きこまれていました。

2/10 学校公開最終日〜ミニ音楽鑑賞会〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
最後は「ミッキーマウスメドレー」です。

2/10 学校公開最終日〜ミニ音楽鑑賞会〜4

画像1 画像1
写真は、1年生の様子です。
子どもたちのアンコールに応えてくれて、松丘小学校の「校歌」を一緒に歌いました。今回のミニ音楽鑑賞を通して音楽への興味・関心をより一層高めていってほしいと思っています。

2/10 学校公開最終日〜ミニ音楽鑑賞会〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。
「エバリー」コンサートの詳細は、子どもたちが持ち帰った「ご案内」をご覧ください。

2/10 学校公開最終日〜全校朝会〜1

今日は学校公開期間の3日目、最終日です。
全校朝会では、松丘小学校で大切にしている取り組み「あそべくつ」の「あ」、あいさつについて話をしました。4月からこれまで子どもたちを見てきて、あいさつのできる人が多くて素晴らしいと思っています。正門や南門で元気なあいさつができる人、授業中の教室でにっこりと会釈ができる人、「校長先生!」と、手を振ってあいさつができる人など、どのあいさつもとっても嬉しくて素敵です。これだけあいさつのできる学校はなかなかありません。
これからも、あいさつのシャワーあふれる松丘小学校にしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 学校公開最終日〜全校朝会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷区立小学校「図画工作作品展」の表彰を行いました。

2/8 避難所運営委員会ー1

今日の午後は避難所運営委員会を行い、初期対応や組織毎の活動内容、そして必要物品の確認等を行いました。
避難所が開設された場合は、運営本部長が中心となり、「総務・情報」、「避難所」、「給食・物資」、「救護・衛生」の4つの組織に分かれ活動をすることになっています。
今日は防災倉庫の見学、プライベートルームの設置、間仕切りの設置、仮設トイレの設置、受付の設営、防災無線の確認等を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 避難所運営委員会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間仕切りの設置、仮設トイレの設置の様子です。

2/8 学校公開2日目〜道徳授業地区公開講座〜1

今年度の道徳授業地区公開講座は、『道徳授業へようこそ』というプリントを各教室前に置き、「学級の様子」をはじめ、「授業のねらい」「授業の流れ」など、授業の構成がわかりやすいようにしました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 学校公開2日目〜道徳授業地区公開講座〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。

2/8 学校公開2日目〜道徳授業地区公開講座〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

2/8 学校公開2日目〜道徳授業地区公開講座〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

2/8 学校公開2日目〜道徳授業地区公開講座〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

2/8 学校公開2日目〜道徳授業地区公開講座〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/27
(木)
学校保健委員会
3/2
(月)
6年生を送る会 交流給食 保護者会5 6年
3/3
(火)
避難訓練 委員会

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

道徳ページ