前日リハーサル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
気温は高かったですが、風が爽やかでした。子どもたちの熱気は最高潮です。

前日 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年明日の本番を想定して、表現や競技の確認をしました。クールダウンし、水分補給をしながらどの学年も行っていました。子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

前日練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校練習は応援合戦でした。応援団は気合十分。みんなも大きな声で応援しました。明日の本番が楽しみです。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日の本番をひかえ、気持ちの入った練習になりました。昨日の係り活動を経て、発表する児童も堂々とできるようになりました。練習を積み重ね、子ども一人ひとりが成長していく様子を見ると感動します。当日もみながんばると思います。

仲よし 生活の学習

画像1 画像1
なかよしの1年生と3年生がはさみを使って,切り絵をしています。直線をはさみで切ったり,紙を回してカーブを切ったりして,手先を上手に動かして切ることができました。
最後は紙すもうを切って,トントンたたいて遊びました。子どもたちはなかなかうまく切れなくてもあきらめず,最後まで集中していました。
画像2 画像2

5月21日 おかしなめだまやき

画像1 画像1 画像2 画像2
おかしなめだまやきとは、見た目がたまごで作っためだまやきにそっくりなのでこの名前がつきました。材料はあんずとカルピスゼリーです。さっぱりとした甘いデザートです。

運動会まであと4日!

画像1 画像1
画像2 画像2
全校児童が集まり、練習をしました。

世田谷小学校では、全校児童競技に「大玉送り」があります。


本番はどちらが勝つのか?楽しみです。

4年 国語科「打ち上げ花火のひみつ」の読み取り

説明文の文章構成を意識して読み取りをしました。

はじめ、中、終わりと大枠に分け、段落のまとまりに名前をつけるとしたら?と考えました。読み取ったことをグループで話し合いながら意見をまとめていきます。

日本の花火には「色が変わっていく秘密」「真ん丸に広がる秘密」が隠されています。
筆者の冴木さんは「ハナビスト」だそうです。日本の花火すごいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 ヘチマ・ゴーヤの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヘチマ・ゴーヤの観察をしました。

似ているけれど、違うところもあります。
今後、気温の変化による成長の様子を観察していきます。

成長して、「緑のカーテン」ができるのも楽しみの一つです。

4年 5月読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAボランティアの皆さんに、毎月、読み聞かせにきていただいています。

5月もおもしろい本を読んでいただきました。
頭の中の世界が広がっていくような暖かみのあるお話でした。


読書は心の栄養ですね。

仲よし 英語の学習

画像1 画像1
ALTのグレック先生のご指導の元,英語の学習を行いました。今日は,1〜10の数字を英語で話す学習を行いました。リズムよく英語の歌を歌ったり,ビンゴゲームをして,子どもたちは楽しみながら,英語を学びました。

仲よし 図工の時間

画像1 画像1
今日は,講師の對島先生のご指導のもと,図工の学習をしました。モール,ビーズ,色画用紙の短冊などを使って,いもむしのような,くねくねした生き物の作品を作りました。楽しみながら,集中して作りました。手先を上手に使って,折ったり曲げたり,のりでくっつけたりしました。できたいもむしたちを黒板にはり,みんなで鑑賞をしました。子どもたちの発想が作品となって,個性豊かに表現されました。

運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての全体練習です。。「100%の力でやろう!今やることにに集中しよう!」と練習開始前に子どもたちに話しました。
並び方、入場行進、ラジオ体操等を練習しました。
スローガンは「令和元年 熱くなれ! あきらめるな! 練習の成果を出し切ろう」です。勢いがあっていいです。

仲よし 音楽の授業

画像1 画像1
音楽の学習を行っています。講師の永井先生の指導のもと,リズムに合わせて,「すいかのめいさんち」の歌を歌ったり,じゃんけん列車のリズム遊びをしたりして,子どもたちはとても音を楽しんでいました。音楽を体で感じ,自然に笑顔になる,そんな心地よい時間を過ごし,心が豊かになりました。

仲よし1組 あさがおの種うえ

画像1 画像1
仲よし1組の生活単元学習の時間です。今日は雨が降っていたので,教室であさがおの種をまきました。種の植え方一つ一つ確認して,準備をすることができました。種から芽が出て,生長するのが楽しみです。

朝スポの予定について

5月13日(月)から27日(月)まで、運動会練習のため、朝スポを実施しません。
28日(火)からは、1年生も参加できます。
よろしくお願いいたします。

4年 算数 直角はどこにある?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年の算数では、角度の学習が始まりました。

今年から分度器も使って、角度を測ったり、作図をしたりしていきます。


身の回りには様々な「角」があります。特に直角でほとんどのものができていることに子どもたちが気が付きました。「直角が4つあると一周になるよ。」というよい気付きもありました。


写真は世田谷小学校のどこを撮ったものでしょう。直角を探すとおもしろい発見があります。

仲よし1組 交流学習をしました。

画像1 画像1
1年2組の教室で友達と一緒に,豆の皮むきをしました。友達に「いっしょにしよう!」と誘われて班の中に入れてもらい,お話をしながら,楽しく皮むきをすることができました。グリーンピースは今日の給食に使われました。

4年 一日の気温はどのように変化する?

画像1 画像1 画像2 画像2
一日のうち一番暑いのはいつだろう?と学習問題を作り、気温の正しい調べ方を学習しました。

直射日光を当てない、地面から1.2m〜1.5mの高さで測る等、正しい計測方法は意外に知られていません。

学校にある謎の箱「百葉箱」はその条件を満たした施設です。今までいつも通り過ぎていたものですが、初めて中を見ることができました。箱の中には温度計があるのですね。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5・6年生の運動会練習の様子です。
連休明けにも関わらず、集中して取り組んでいました。気持ちを切り替えて取り組めることは素晴らしいです。本番まで表現を磨きます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/26
(水)
読み聞かせ(高)
委員会
2/27
(木)
A時程4時間授業(除・5年1組)
2/28
(金)
お別れ球技大会(56年)
3/2
(月)
全校朝会
3/3
(火)
6年生を送る会
たてわり給食
保護者会(6年)

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

学校評価

学校経営

食材産地