世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

クラブ活動 その5 (1/27)

 27日(月)のクラブ活動の様子です。14あるクラブ活動全てを紹介しています。写真は上から、イラストクラブ、パソコンクラブです。パソコンクラブでは、一人一台タブレットを使って、2020年のカレンダーを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 その4 (1/27)

 27日(月)のクラブ活動の様子です。写真は上から、ダンスクラブ、室内スポーツクラブ、ラケットスポーツクラブです。室内スポーツクラブはソフトバレーボールを、ラケットスポーツクラブはバドミントンをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その3 (1/27)

 クラブ活動の様子を紹介しています。写真の上から、科学クラブ、ベースボールゲームクラブ、ゴールゲームです。科学クラブは「カイロ」作りを始めました。今回は、障子紙を使ってカイロの袋を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その2 (1/27)

 クラブ活動の様子です。写真の上から、手芸クラブ、百人一首クラブ、日本文化クラブです。日本文化クラブは前回に引き続き、わらじ作りをしました。今回も学校支援コーディネーターの皆さんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その1 (1/27)

 27日(月)の6時間目、4年生以上はクラブ活動の時間でした。帰りの会を済ませてから各活動場所に移動します。写真は上から、音楽クラブ、テーブルゲームクラブ、工作クラブの様子です。テーブルゲームクラブは、オセロ勝ち抜き戦や将棋勝ち抜き戦をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋クラブ (1/27)

 27日(月)の6時間目、2年生と3年生を対象にした寺子屋クラブがありました。それぞれに教員が2名入って子どもたちの指導にあたっています。保護者の皆様にもお越しいただき、丸付けをしていただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (1/27)

 27日(月)の5時間目、2年5組は図画工作の時間でした。今回は図画工作専科の先生の指導で「カッターの使い方」を学びました。カッターの持ち方、手の置き方など一つ一つを確認してから、直線や曲線を切る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科の学習 (1/27)

 27日(月)の5時間目、3年1組は社会科の時間でした。校内をまわって消防施設を探していました。毎日歩いているところでも改めて見ると「あったんだ。」と気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽の学習 (1/27)

 27日(月)の5時間目、5年3組は音楽の時間でした。「U&I]の歌の練習をしていました。この曲は6年生を送る会で全校で歌います。歌詞から感じるイメージを発表してから、みんなで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科の学習 (1/27)

 27日(月)の5時間目、1年3組は生活科の時間でした。昔遊びをしました。2月に近隣の保育園の年長さんを招いて、昔遊びを教えてあげるのだそうです。教室と廊下でそれぞれの遊びを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 国語と音楽の学習 (1/27)

 27日(月)の5時間目、ひかり学級は国語と音楽の時間でした。4クラスに分かれて学習をしました。音楽では最初にボディパーカッションの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の給食

〈今日の献立〉
 ・ごはん
 ・みそ汁
 ・いかとししゃもの二色揚げ
 ・野菜の中華風味
 ・りんご
 ・牛乳

 今日の揚げ物は、2種類の食材を使った“二色揚げ”です。いかはカレー味のから揚げに、ししゃもは黒ごまを混ぜたパン粉でフライにしました。いろいろな料理を味わえて、幸せな給食時間でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 その2 (1/27)

 27日(月)の集会では、代表委員会の発表後に、広報委員の代表がステージに立ちました。校内で実施したユニセフ募金のお礼を伝えました。最後に、看護当番の先生から話がありました。今週の目標は「感謝の気持ちをつたえよう」です。学校でもたくさんの「ありがとう」が聞こえてくると嬉しいです。集会が終わり退場する際、6年生が2階に上がってきて、いつものように暗幕を閉じる作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会 その1 (1/27)

 27日(月)の朝は、体育館で集会を行いました。今回は代表委員会による発表です。「学校をもっとよくするために」と題して、みんなに考えてほしい日常生活の一部を劇仕立てにして紹介しました。その後、正しいと思う生活のあり方をクイズにして出題しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年親子お楽しみ会 その9 (1/26)

 子どもたちが体育館でビンゴゲームを楽しんでいる間、PTAイベント委員の皆さんをはじめ、保護者・地域の皆さんが、テントやブルーシートの片付けをしてくださっていました。芦花中学校の生徒さんも体育館前の廊下の掃き掃除を手伝ってくださいました。たくさんの皆様のご協力のお陰で、今回も新年親子お楽しみ会を安全に楽しく実施することができました。厚く御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年親子お楽しみ会 その8 (1/26)

 新年親子お楽しみ会の午後の部は、予定していた「逃走中」から「ビンゴゲーム大会」に変わりました。体育館には、子どもたちがたくさん集まり、ビンゴゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年親子お楽しみ会 その7 (1/26)

 新年親子お楽しみ会における食事提供のもう一つは、お餅です。地域の粕谷会の皆様にご指導をいただきながら、60kg30臼のお餅をつきました。保護者・地域の皆様に教えていただきながら、本校の先生達も一緒に餅つきの体験をしました。先生達にとってとてもよい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年親子お楽しみ会 その6 (1/26)

 新年親子お楽しみ会における食事提供を行うために、保護者・地域の方が、炊き出しをしているテント近くの水たまりをきれいに掃いてくださいました。そのお陰でカレーや豚汁が受け取りやすくなりました。細やかなお心配りに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年親子お楽しみ会 その5 (1/26)

 新年親子お楽しみ会で提供された食事は、カレーとアルファ米、豚汁です。カレーと豚汁は、家庭科室で野菜等をカットして、校庭で防災鍋で調理しました。保護者、地域の皆様に大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年親子お楽しみ会 その4 (1/26)

 新年親子お楽しみ会の食べ物コーナーの紹介です。本校は指定避難所であることを踏まえ、メニューや提供方法についても安全な炊き出し提供を意識して実施しました。写真は、PTAバレーボール部による「わたあめ」、PTA本部による「ポップコーン」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

PTA