世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

第2回長なわ大会 その2 (10/28)

 各クラスから「ハイ、ハイ」という元気な声が聞こえてきました。月曜日朝一番の取り組みでしたが、子どもたちの一生懸命さがとても光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回長なわ大会 その1 (10/28)

 28日(月)の朝、校庭で第2回長なわ大会を行いました。雨のため2度も延期してきたので、今度こそという子どもたちの熱い思いが感じられました。準備運動のあと練習をしてから、5分間の計測が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 合唱交歓会に参加 その2 (10/27)

 27日(日)、午前11時40分に6グループに分かれて学校を出発しました。合唱交歓会の会場は昭和女子大学内にある人見記念講堂です。立派なホールで8校の学校が歌を披露しました。本校は6番目に出演しました。2曲とも練習の成果を発揮することができました。保護者の皆様には引率、子どもたちの見守り等で大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 合唱交歓会に参加 その1 (10/27)

 27日(日)午前11時に合唱団の子どもたちが第一音楽室に集合しました。おそろいのポロシャツを着ています。団長のあいさつで声だし練習を行いました。途中、校長先生がエールを送ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ 蘆花まつりに出演 (10/27)

 毎年恒例となりました、ダンスクラブの蘆花まつりでのステージ発表がありました。汗ばむくらいのお天気の中、気合いの入った面々がステージに上がると、期待の拍手に包まれました。思い通りのキレのあるパフォーマンスが披露でき、どの顔も自信に満ちあふれていました。メンバーの皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 土曜日練習 (10/25)

 26日(土)、午前8時15分から合唱団の練習がありました。合唱交歓会の前日のため、入退場の練習、演出の練習を取り入れながら、ピアニストとともに本番同様の練習をしました。「本番もがんばろう」の声掛けに元気よく下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習 (10/25)

 25日(金)の3・4時間目、5年2組は家庭科の時間でした。「オリジナル・クッション」の仕上げに取りかかっていました。綿をほぐしながら入れる作業と袋を閉じる作業をしました。子どもたちは、クッションのふわふわ感を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 習字の学習 (10/25)

 25日(金)の3・4時間目、4年5組は習字の時間でした。「部分の組み立て」に気を付けながら、漢字で「雲」と書きました。あめかんむりの大きさにも気を付けながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 体育の学習 (10/25)

 25日(金)の3時間目、ひかり学級は体育の時間でした。体育館で「跳び箱運動」に取り組んでいました。4列に並んで、順番が来るまで静かに待つこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習 (10/25)

 25日(金)の3時間目、2年4組と5組は算数の時間でした。3クラスに分かれて「かけ算」の4の段の学習をしていました。子どもたちは、4ずつ増えることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団 朝練習 (10/25)

 25日(金)、合唱団の朝練習がありました。降雨の中でも頑張って練習に参加しています。合唱交歓会が目前のため、「まっかなあき」「森のひびき」の仕上げをしていました。入退場の練習の他に、新しい演出も加わり、その練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当持参期間34日目 その2 (10/24)

 24日(木)、お弁当持参の34日目です。本日も子どもたちのお弁当作りをありがとうございました。写真は3年生と4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当持参期間34日目 その1 (10/24)

 24日(木)のお弁当タイムの様子です。午後から就学時健康診断のため、午前中はB時程で過ごしました。いつもより10分早くお弁当を食べることができて嬉しそうでした。写真は上から、1年生、ひかり学級、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかり学級 図画工作の学習 (10/24)

 24日(木)の3・4時間目、ひかり学級は図画工作の時間でした。講師の先生とともに「にょろにょろへび」の仕上げをしました。最後に題名と自分の名前を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の学習 (10/24)

 24日(木)の3時間目、5年4組は体育の時間でした。校庭で「走り高跳び」に取り組んでいました。高跳びを3組、高さを変えて用意しました。右方向から跳ぶ人、左方向から跳ぶ人に分かれて、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学芸会の練習 (10/24)

 24日(木)の3時間目、2年生は全員体育館に集まり、学芸会の歌の練習をしていました。劇中に「ソロ」で歌う子どもたちがいるので、場面ごとにステージに出て歌いました。全員で歌うところとソロのところとがはっきり区別できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習 (10/24)

 24日(木)の2時間目、1年1組は算数の時間でした。「たしざん(2)」の単元の1時間目でした。「9+4の計算の仕方を考えよう」がめあてで、子どもたちはブロックを使いながら10の固まりを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 道徳の学習 (10/24)

 24日(木)の1時間目、5年3組は道徳の時間でした。男女の協力について、「古いバケツ」という資料を読んで考えました。掃除中のトラブルが描かれているので、3組の子どもたちにとってもより身近に感じられる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 連合運動会2(10/23)

 観客席に一番近いところでは走り幅跳びが、その内側ではトラックを利用して100m走が行われました。また、向こう正面では50mハードルが、右手の奥の方では走り高跳びをする様子も見られました。最後には、トラックを全面に使い、女子、男子の順番で400mリレーがありました。各校とも応援のボルテージが一気に上がると、声が枯れるほどの声援がとんでいました。        
 素晴らしい晴天に恵まれ、大きなけがもなく、皆よい1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 連合運動会1 (10/23)

 会場の駒沢オリンピック公園総合運動場は、本格的な陸上競技場で、子どもたちは皆口々に「こんなすごいところでやるの?」と興奮気味でした。やや遅れて始まった開会式の後、まずは女子の100m走からスタートすると、他の競技でも熱戦が繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

各種おしらせ

学校概要・基本情報

学校評価

PTA