臨時休業中の児童・生徒の生活について

世田谷区教育委員会事務局より「臨時休業中の児童・生徒の生活について」通達がありました。臨時休業中の児童の生活についてのお知らせです。
・新型コロナウイルスの感染予防の徹底・休業期間中の対応について 等が記載されています。HPに世田谷区教育委員会からの文書を掲載しますので、必ずお読みください。 

学校を使用する各種団体への体育館等の貸し出し停止について

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうございます。
世田谷区からの「新型コロナウイルスの対応について」の通達の通り、3月2日(月)〜3月14日(土)まで臨時休業します。その関係で、明日から学校を使用する各種団体への体育館等の貸し出しも停止します。3月16日(月)以降の取り扱いについては、HPにてお知らせします。なお3月4月のあそび場開放も中止します。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

小・中学校卒業式の対応について

本日、世田谷区教育委員会事務局より、「小中学校卒業式の対応について」通達がありました。児童の健康・安全を第一とし、参加者の感染のリスクを低くするために可能なすべての対策を講じたうえで、現時点では開催することになりました。緊急メール、HPにてお知らせします。本日付けで5年6年児童にお手紙を配布しております。HP上にも掲載します。必ずお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


新型コロナウイルスの対応について

 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力ありがとうございます。
本日、世田谷区教育委員会事務局より、「新型コロナウイルスの対応について」通達がありました。3月2日(月)〜3月14日(土)まで臨時休業とし、3月16日(月)以降の取り扱いについては、緊急メール、HPにてお知らせします。本日付けで児童数配布しております。HP上にも掲載します。必ずお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

新型コロナウィルス感染症に関する学校における対応について

 いつも塚戸小学校の教育へのご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。本日付で、「新型コロナウィルス感染症に関する学校における対応について」のお手紙を児童数で配布しました。ホームページの配布文書にも掲載しております。ご確認ください。

5年生 総合的な学習の時間〜屋上盛り上げ隊!〜もちパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(木)に5年3組では、衛生に気をつけながら屋上で育ててきた稲のもち米を使ってもちのパーティーを開きました。
 メニューは「お雑煮」で、玄米餅と屋上でとれた野菜を使ったすまし汁を作りました。家庭科で学習したことを活用しておいしく作ることができました。お手伝いいただいた方をお招きし、学習内容を発表したり、一緒にお雑煮を食べたりすることもできました。稲作りから始まり、一連の田んぼの学習の最終回でした。ご協力いただいた学校運営委員の皆様、上祖師谷郷土研究会の皆様本当にありがとうございました。

4年 ユニバーサルデザインについて知ろう

 今日は総合の学習で、「ユニバーサルデザイン」についての学習をしました。世田谷区役所都市デザイン課の方々が講師として来てくださり、丁寧に教えてもらったことで、最初は「ユニバーサルデザインって何だろう?」となっていた子も授業が終わるころにはきちんと理解できている様子でした。
 シャンプーのボトル、紙パック、トイレの洗面台など、私たちの身の回りには、たくさんのユニバーサルデザインが使われていることが分かりましたね。教えていただいたことにも意識を向けて、今後過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 今日の給食

今日は、わかめごはん、牛乳、ジャンボぎょうざ、野菜の甘酢かけ、水菜と大根のすまし汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/25 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、乾物和え、すき焼き煮です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 今日の給食

ソース焼きそば、牛乳、じゃがいもの香味和え、ヨーグルトベリーソースがけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロナウィルスに関するお知らせ・インフルエンザによる学級閉鎖

 いつも塚戸小学校の教育へのご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。本日付でコロナウィルスに関する対応についてのお知らせを児童数で配布いたしましたのでご確認ください。なお、配布文書でも添付してあります。
 また、インフルエンザB型が流行しはじめました。明日から3日間、4年4組で学級閉鎖を実施します。体調管理をよろしくお願いいたします。

研究全体会

 今日の放課後は研究全体会でした。今年度の研究を振り返り成果と課題を話し合いました。子どもたちに負けないように、先生方も、主体的・対話的で深い学びをしました。来年度へ向けて今後もしっかりと研究を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

 2月もあっという間に後半に入りました。子どもたちは今日も集中して学習していました。算数は2年生と5年生で図形の学習をしています。デジタル教科書を使って立体が展開する様子を動画で見たり、実際に展開図を描いたりして学習していました。デジタルの時代ではありますが、アナログも大切な教具です。両方をバランスよく取り入れて、理解を深めていました。インフルエンザなどの感染症も心配な季節です。十分な休養とうがい手洗いの励行をご家庭でもお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、さばの七味焼き、はりはり酢の物、利休汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

白熱!?紙パック・コマ・コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「紙パックでこまを作ろう」「コンテストに出すこまをきめよう」では、牛乳パックでこまを作り、それぞれのクラスでコンテストを行いました。回る時間の長さを比べたり、回るときのスピードや模様の見え方を互いに見合ったりしました。羽を大胆に切って改造する児童もおり、個性豊かなこまが並びました。最後にはお互いのこまを交換する姿も見られ、友達との仲も深めることができました。紙パックやペットボトルのふたといった材料の準備にご協力いただき、ありがとうございました。

2/19 今日の給食

今日は、チリコンカーンライス、牛乳、ポテト入りフレンチサラダ、清見オレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 今日の給食

今日は、ツナポテトトースト、牛乳、小松菜とウインナーのソテー、トマトと卵のスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

声楽指導

 今日の6年生は、おたまじゃくしさんによる声楽の授業がクラスごとにありました。本日の講師は、オペラ歌手の山浦美千惠さんです。素晴らしい歌声を披露していただき、子どもたちはその迫力にびっくりしていました。正しい発声の仕方をご指導いただきましたので、卒業式へ向けた合唱の練習に生かしていきます。お忙しい中山浦先生、おたまじゃくしの皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、華風あえ、スイートスプリング(柑橘類の一種)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14

今日は、ジャーマンカレーライス、牛乳、キャベツサラダ、ココアプリン風です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29