最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で、2人の教育実習生の実習期間が終わりました。
 これまで、授業参観や講話、運動会等の学校行事、授業作り、子どもたちとのかかわりなどを通して、小学校教育について多くのことを学びました。
 昨日は、実習のまとめとして研究授業を行い、多くの教職員から温かい励ましのメッセージをもらいました。
 これからも夢を叶えるために頑張ってほしいと思います。
 教員にとっても、初心に返る良い機会となりました。

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は熱中症対策として、児童席に遮光ネットを張ったり、ミストシャワーを2か所設置したりしました。
 暑さで調子が悪くなった児童もおらず、安全に行うことができて本当によかったと思います。
 また、本日の運動会のための準備や片付けの協力をしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、当日のパトロールなどをしてくださった各団体の皆様、本当にありがとうございました。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 456年生の表現です。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の運動会を無事終えることができました。
 子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮し、本当によく頑張りました。
 各学年の表現の様子を紹介します。
 まずは、123年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学年だより

各種おしらせ

PTAだより

いじめ防止対策について

学校評価