合唱団 朝練習 (5/28)
28日(火)の朝、合唱団の練習がありました。「わたしはこねこ」の2番を練習しました。途中からソプラノパートとアルトパートとに分かれて練習し、最後に合わせました。分かれて練習をすることで、音程がだいぶとれてきました。
5月28日の給食
〈今日の献立〉
・ごまハニートースト ・ハンガリアンシチュー ・アスパラガスのサラダ ・甘夏 ・牛乳 今日は、旬のアスパラガスを使ったサラダです。ドレッシングにはりんごとたまねぎを使用することでサッパリとした味付けになっています。また、ごまハニートーストはすりごまとはちみつ、バターを合わせたジャムを塗っています。 運動会特集 その19 おもてなしの鉢植え (5/25)
運動会にお越しくださる保護者の皆様、地域の皆様を花でもてなそうと鉢植えがたくさん並べられていました。南階段のわきと校舎前の庭にたくさんのプランターが並んでいます。ベゴニアは栽培委員が、メランポジウムはオリンピック・パラリンピック委員が植えたものです。ベゴニアのプランターで「運動会」と表現しています。ここにも、運動会に寄せる5・6年生の思いが表れています。
運動会特集 その18 閉会式 (5/25)
午後2時半過ぎ、整理運動をしました。整理運動担当の5・6年生が各学年の前に立ち、手本を示していました。暑さの中でもきびきびとした動きを見せていて立派でした。その後、閉会式をしました。今年は赤組が優勝しました。赤組団長には優勝旗が、白組団長には準優勝盾が手渡されました。両団長には、子どもたちからたくさんの拍手が送られました。また、参加賞をPTA会長さんよりいただきました。午後3時前に全てのプログラムを終え、その後、PTA役員の皆様、有志の保護者の皆様による片付けのお手伝いをいただきました。特にたくさんのテントをたたむ作業では大変お世話になりました。保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力のおかげで無事に運動会を終えることができました。心より感謝申し上げます。
運動会特集 その17 大玉送り (5/25)
プログラム22番、全校児童による大玉送りです。1回目は白組が勝ち、2回目は赤組が勝って両者引き分けとなりました。大玉担当の5・6年生の活躍も光っていました。
運動会特集 その16 6年生団体演技6 (5/25)
いよいよクライマックスです。友達ろ手をつないでウェーブをしたり、最後のフラッグを振ったりして演技の終了となりました。会場からたくさんの拍手をいただきました。
運動会特集 その15 6年生団体演技5 (5/25)
演技のときにほどよい風が吹いていて、子どもたちの後押しをしているようでした。隊形をクラスごとの円にしたり、放射状にしたりしながら見ている人たちを引き込んでいきました。フラッグの操作がそろい、青空に映えてとてもきれいでした。
運動会特集 その14 6年生団体演技4 (5/25)
演技の後半になって黄色のフラッグが登場しました。最初は歌に合わせてのダンスです。一人ひとり曲に合わせて元気に踊りました。その後、別の曲に合わせて手にしたフラッグを上下左右、斜めにと力一杯振りました。みんなで心を一つにして振ったフラッグの音には迫力がありました。
運動会特集 その13 6年生団体演技3 (5/25)
集団行動は、行進の美しさ以外にも小集団同士で交差する技を取り入れていました。校庭を縦に、横に、斜めにと裸足で力強く行進しました。
運動会特集 その12 6年生団体演技2 (5/25)
一人演技のあとは、二人演技に移りました。音楽と先生の吹く笛に合わせ、互いのつま先を合わせたり、手の指先を合わせたりしました。一つ一つの演技に拍手をいただきました。その後、集団行動に向けて校庭の中央に集合しました。
運動会特集 その11 6年生団体演技1 (5/25)
プログラム21番、6年生による団体演技「フラッグ『響〜ひびく〜』」でした。トランペットのファンファーレの響きに合わせて入場し、一人演技のブリッジから始まりました。
運動会特集 その10 5年生団体演技2 (5/25)
「御神楽2019」の後半は、教員の叩く和太鼓に合わせての踊りでした。力強い太鼓のリズムと子どもたちの踊りがぴったり合っていました。校庭の中心に集合した子どもたちが、放射状に踊りながら広がっていくところは特に圧巻でした。退場の際は、たくさんの拍手が送られました。
運動会特集 その9 5年生団体演技1 (5/25)
プログラム17番、5年生による団体演技「御神楽2019」でした。前半は洋楽バージョンの「御神楽」です。「そーれ、ソレ!」のかけ声がそろっていて、迫力がありました。
運動会特集 その8 散水 (5/25)
正午からお弁当の時間となりました。子どもたちが教室に戻ってから、教員と保護者の方とで校庭に水まきをしました。太いホースを何人もの大人で支え、まきました。さらに、水たまりができたところにはブラシをかけるなど、午後の部の準備をしました。お手伝いくださった「モンスタージュニア」のコーチの皆様、本当にありがとうございました。
運動会特集 その7 2年生団体演技 (5/25)
プログラム13番、2年生による団体演技「かっぽれふぁんく!」でした。クラスごとに輪を作ってから踊りが始まりました。曲の途中で「KAPPORE]を一文字ずつ体で表現したり、自分で考えた踊りを入れたりしました。
運動会特集 その6 3年生団体演技 (5/25)
プログラム10番、3年生による団体演技「花笠」でした。花笠を持って民謡の「花笠音頭」とロック調の「花笠」を披露しました。5色の花笠がとてもきれいでした。
運動会特集 その5 1年生団体演技 (5/25)
プログラム7番、1年生による団体演技「パプリカ 〜あしたに たねをまこう!〜」でした。各学年とも団体演技に練習時間の多くをかけてきました。1年生もずっと練習を頑張ってきました。1年生が踊っている間、2年生以上の子どもたちは曲に合わせて一緒に歌っていました。
運動会特集 その4 4年生団体演技2 (5/25)
タイトルの「チムドンドン」とは「感動する」という意味だそうです。曲に合わせ、隊形が次々に変わる中、太鼓の音がぴったりと合っていました。団体演技のトップを飾った4年生の姿にたくさんの拍手が送られました。
運動会特集 その3 4年生団体演技1 (5/25)
プログラム4番、4年生による団体演技「チムドンドン!芦花小エイサー」です。黒色Tシャツを着て、元気なかけ声とともに演技が始まりました。
運動会特集 その2 応援合戦 (5/25)
プログラム2番、全校児童による応援合戦です。応援団のきりっとした動き、大きなかけ声が子どもたちの気持ちを一段と盛り上げていました。同時に、子どもたちの声が応援団の力になっていました。
|
|