新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

運動部の新人戦2

 3連休の最終日は本校が会場となって、バスケットボールの新人戦がありました。男女ともに初戦を大勝し、上位進出をねらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生児童・保護者説明会

 富士の学び舎の小学校6年生が来校し、本校の授業を見学しました。今年度から案内役を2年生にしました。来年度は最上級生と新入生という関係でかかわることになるからです。体育館では生徒会本部役員による学校説明を行い、上手なプレゼンテーションでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流会

 富士の学び舎では年間2回、いずれかの学校で授業公開をして、児童生徒の学びの充実のための研修会を行っています。本年度1回目は富士中が会場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸上競技大会3

 富士中生はトラックだけでなく、フィールド種目でも自己記録更新をめざしました。
共通男子1500Mでは、本校3年生が3連覇を果たしました。69回を数える大会の歴代5位に入る好記録でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸上競技大会2

 400Mリレーは、各選手とも富士中プライドを胸に全力を尽くし、バトンをつなぎました。共通女子800Mでは1年生女子が6位に入賞し、2年女子100Mは決勝レースに出場した生徒が3位となり、メダルを獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区陸上競技大会1

 10月2日(水)、世田谷区立中学校陸上競技大会が駒沢陸上競技場で行われました。前々日には、全校朝礼の後に壮行会があり、代表選手が決意表明をしました。21名の代表選手は自己ベストをめざし、各競技に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

給食献立

給食だより

新型コロナウィルス