1日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の夕飯はカレーです。みんな元気にモリモリ食べています!おかわりも沢山あります。











iPhoneから送信

河口湖林間学園に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式をして、お風呂タイムです。







iPhoneから送信

富士山ミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山ミュージアムではプロジェクションマッピングや映像などで富士山の勉強をしました。











iPhoneから送信

ミルクランドでお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクランドの広場でお弁当タイム!朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。














iPhoneから送信

バター作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新鮮な牛乳からバターを作りました。音楽に合わせてシェイクシェイク。パンに塗って牛乳と一緒にいただきます!











iPhoneから送信

小林牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小林牧場にて、酪農体験をしています。牛の餌やり、搾乳体験をしました。











iPhoneから送信

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は高跳び・女子は幅跳びを秋の気持ちいいい校庭で行っています。

河口湖移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で出発式を行い、8:10バスは出発しました。数名の保護者のお見送りもありがとうございました。

1年生移動教室

画像1 画像1
今日から1年生は移動教室です。出発式を終えて、バスが出発。こちらはB組バス内です。



iPhoneから送信

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日の合唱コンクールに向けて、パート練習をしています。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人体の骨格と筋肉の付き方の学習で、最後にまとめのビデオを!

区陸の選手頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年男子幅跳び8位・1年1500M8位・1年男子リレー4位と頑張りました。

1階廊下には・・・

画像1 画像1
トリックアートが掲示されています。何と何が見えるかじっくり見てください。

区陸上競技大会が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
抜けるような青空の下、駒沢競技場で区の陸上競技大会が行われています。

1年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブックカバーが最終段階になり、ミシンを使って最後の一縫いになってる人は、今日完成予定です。まだアイロンで折り目をつけてる人は頑張れ〜!

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日テストが返却され、次回の空気の実験について、みんな興味深々で授業に取り組んでいます。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの校庭で、女子は走高跳、男子は走り幅跳びを行っています。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝礼に続き、新しく発足された後期の委員長から、活動目標・活動方針が発表されました。太子堂中のために、頑張りましょう!

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話に続き、生徒会役員の任命式、10月2日に行われる区陸の選手の壮行会を行いました。

ゴミゼロデー終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約1時間掃除をして、こんなに沢山の落ち葉やペットボトルを集めました。神田会長からは、お褒めの言葉を頂き、来年もよろしくと冷たいお茶と氷砂糖を頂きました。みんな気持ちよく、良く働きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校経営

新型コロナウイルスに係る対応