PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
9時半から、会議室で、第4回の運営委員会を行いました。いつもありがとうございます。

ふれあいあいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は7:55〜太子堂小学校で、ふれあいあいさつデーでした。2年生が職場体験・3年生は修学旅行の振休でいないので、1年生20名が参加しました。

2年 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デイホームでは歌詞カードを配り、パン屋では焼きあがったパンを並べ、スーパーでは品出しを頑張っていました。

2年 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車販売店で車を磨き・保育園で子供のおもちゃ作り・スーパーは品出しと、みんな笑顔でよく働くと褒められました。

2年 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お花屋・パン屋・ケーキ屋でそれぞれしっかり楽しく働いています。

2年 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は今日から3日間職場体験です。午後から、パン屋さんに行く男子は、午前中学校の主事さんに付いて、夜中の台風で散らかった落ち葉はきを。

三茶到着

今 三軒茶屋に着きました。
解散して、帰路に着きました。

帰りの車中にて

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の記録を書いています。

しおりの記入

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目のタクシー行動を終えて記憶の新しいうちに、しおりに感想を記録しています。

帰りの新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2
全員元気に3日目のタクシー行動を終え、帰りの新幹線に乗りました。

3日目タクシー行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は京都市内タクシー行動です。4班とも宿を出発しました。

3日目の朝

画像1 画像1
朝ご飯は洋食です。
心なしか、静かです。

漆器の絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漆器はペン立て、小物入れ、コンパクトミラーから選んで絵付けをしています。
金や銀を使って豪華に仕上げていきます。

夕飯は部屋食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お部屋ですき焼きです。ほうじ茶でカンパイ!

男子部屋の夕食

画像1 画像1
 

2日目の夕食

画像1 画像1
今晩はすき焼き??

2日目 京家

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い一日でした。全員無事に宿に到着しました。

北野天満宮

画像1 画像1
おみくじの結果は、、、大吉!
の人もいれば、学業 油断大敵 に心配してる人もいれば、水に紙を濡らす水占い→だけど、字が滲んで読めない人....など色々でした。

お昼 2班 3班 知恩院花水庵

画像1 画像1 画像2 画像2
班行動前半は無事に終了しました。お昼は2会場に分かれて和会席を食べます。







iPhoneから送信

錦閣の昼食 パート3

画像1 画像1
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校経営

新型コロナウイルスに係る対応