1/21 今日の給食

今日は、ミルクパン、牛乳、魚のバーベキューソース、ブロッコリーのサラダ、森のチャウダーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会へ向けて

 いよいよ令和元年度の学習発表会当日が迫ってきました。子どもたちは自分の作品を完成させ、名札を付け展示の準備を着々と終えています。会場については、昨日は5年生、今日は6年生が清掃や準備をしてくれました。このような大きな行事は高学年の子どもたちの力を借りないと実施できません。自分たちの発表会を成功させるべく、子どもたちよく頑張りました。25日の土曜日、たくさんの保護者、地域の皆様にご来校いただけたら幸いです。当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、おかかふりかけ、肉じゃがうま煮、和風サラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 今日の給食

今日は、スパゲティーミートソース、牛乳、ごぼうチップサラダ、カフェラテゼリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

オープニングセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/16(木)の1時間目、オープニングセレモニーという、全校共同作品の完成会なるものを行ないました。
トレーシングペーパーで作った様々な形が体育館の天井を飾ります。
みんなでつけた作品が、壮大な音楽とともに上がっていく素晴らしさ。
ワンチーム、いやワンスクールとして作り上げた作品です。
学習発表会も迫るところ来週となりました。ご来校お待ちしております。

1/16 タグラグビー

 今日、現役のラグビー選手であるリコーブラックラムズの皆さんがゲストティチャーとして来てくださいました。子どもたちにとっては、初めてのタグラグビーということもあり、始まる前からみんなワクワクしていました。
 タグのつけ方や取り方をはじめ、パスの仕方や1対1でのタグの取り合いを教えてもらい、楽しみながらも一生懸命に取り組む子どもたちの姿が見られました。とても充実した学習になりました。
 終わった後は「楽しかった!」「またやりたい!」という声がたくさん聞こえました。今日の経験をこれからのタグラグビー学習にたくさん生かしていきます。
 本日、手紙でもお配りしたように、もうすぐ試合があるのでみんなで応援に行けたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり集会

 今日はひまわり集会がありました。この集会は東日本大震災の後、当時の子どもたちの発案で、日本で起こった災害の被害を知り、被災地を応援する気持ちをもつためにできた集会です。東日本大震災に限らず、日本で起きている自然災害について、広報委員の子どもたちが調べ、全校児童にプレゼンテーションしてくれました。はじめの挨拶、終わりの挨拶の6年生児童を含め大変立派でした。実はこの2人は昨年の6年生にあこがれて、同じ委員会に入ったそうです。「今年は自分がいい集会にするんだ!」という強い思いがあふれる素晴らしい挨拶でした。そんな縦のつながりもとても素敵ですね。
 ゲストティーチャーには浪江町で被災しながらも夢を追い続け、演奏活動をされている、添田満江さん、星美奈子さん、添田哲平さんの3名のピアニストの方々をお迎えしました。素敵なピアノ演奏とともに「どんなに苦しいことがあっても、夢に向かって頑張っていれば、きっといいことがある。」というメッセージもいただきました。
 最後には星さんの伴奏で、当時作曲され、今年3番を作った「ひまわり」を全員で合唱しました。充実した素晴らしい集会となりました。ゲストティーチャーの方々本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 今日の給食

今日は、菜めし、牛乳、棒ぎょうざ、ラーパーツァイ、コーンと卵のスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 今日の給食

今日は、あずきごはん、牛乳、魚のゆずみそ焼き、野菜のごま酢かけ、のっぺい汁です。
小正月の献立としてあずきごはんを取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

 今1年生は、国語「きょだいなきょだいな」を学習しています。あったらおもしろい、巨大な○○を考え、お話を作ります。みんな一生懸命にアイディアを考えて、楽しく学習していました。
 そして、いよいよ来週に迫った学習発表会へ向けて、各クラス着々と準備を進めていました。今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 3年 消防署見学

本日、成城消防署 千歳出張所へ消防署の仕事を見学しに行きました。
消火器を実際に触らせてもらったり、庁舎の中を見学し消防士さんの仕事を学びました。
消防士さんは、一人で仕事をしているのではなく、「チーム一丸」となって町の安全を守っているということをお話してくれました。
普段では見られない、はしご車なども見ることができ、子どもたちも「うわぁ!」と感動の声が溢れていました。
見たこと、感じたこと、学習したことをポスターにまとめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 今日の給食

今日は、はちみつレモントースト、牛乳、ひよこ豆のカレー炒め、ポトフです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 今日の給食

今日は、おろし豚丼、牛乳、もやしのうめじょうゆあえ、白玉ぜんざい風です。
明日の1月11日の鏡開きの行事献立として一足先に本日、白玉ぜんざい風を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会

 今日の朝は体育朝会でした。1・2年生は体育館、3・4・5・6年生は校庭で、リズム縄跳びの跳び方を運動委員会の子どもたちから教わりました。運動委員会の子どもたちは事前に朝練習を重ね、上手に跳べるようになりお手本として跳んでくれました。寒い季節ですが、みんな元気に楽しく運動し、体も心も温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新春書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(木)に「新春5年生書き初め大会」を開催しました。5年生全員で新年初めて集まり、6年生に向けてがんばっていこうという決意を胸に集中して取り組みました。
 冬休みにご家庭で練習してきた成果を発揮しようと、一文字一文字丁寧に運筆する姿が見られました。1月14日(火)から28日(火)まで書初め展で展示しますので、子どもたちの作品をぜひご覧ください。

1/9 今日の給食

今日は、七草風雑炊、牛乳、鯖のインディアン揚げ、野菜の甘酢かけ、菊花みかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会

 今日は3・4年生の書き初め大会が体育館でありました。3年生は「つよい力」、4年生は「美しい空」を心を込めて真剣に書きました。170名の児童がいるとは思えないほど静かでしたし、この大勢が一斉に書く書き初めは圧巻でした。書き初め展は1月14日(火)〜1月28日(火)になります。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塚戸小創立100周年資料

 今塚戸小学校は、校庭拡張工事や防球ネット設置の工事をしております。そのため石碑等を移動せざるを得ない状況にあります。その作業をしていると本日、創立100周年資料(昭和51年埋設)が入った瓶が発見されました。厳重に包装されていましたが、残念ながら腐ってしまっているものも多くありました。それでも今から44年前の当時の様子が分かる貴重な資料がたくさん入っていました。劣化が激しいため、埋め戻すのではなく、倉庫で保管させていただきます。開封予定等、当時の状況を知る職員がいないため、このホームページをご覧いただき、情報をお持ちの方がいらしたら塚戸小学校副校長あてにご連絡ください。(塚戸小 TEL3300-5166)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塚戸小学校の固定電話回線復旧

 先ほどご連絡した、固定電話回線不通の件ですが、先ほど復旧いたしました。
ご迷惑をおかけ致しました。

塚戸小学校の固定電話回線が不通です

現在、塚戸小学校の固定電話回線が不通となっております。
原因を調査中ですので今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録