離任式

 本日は離任式でした。長い間お世話になった先生方とのお別れは寂しいですが、子ども達は久しぶりに先生方に会えてとても喜んでいました。子どもたちとのお別れの後は、PTAの歓送迎会もありました。みんな思い出を語り合っていました。素敵な会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会発表集会

 今日の朝は、今年度の委員会活動の紹介集会でした。委員長を中心に、下級生に委員会の活動内容を分かりやすく説明してくれました。4月も頑張ってくれましたが、5年生6年生のこれからの活躍がとっても楽しみです。代表委員会が作ってくれたスローガン「全力でつくろう!NEW☆塚戸」をめざして、子どもたちと頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 今日の給食

今日の給食は、カレーライス、牛乳、フレンチサラダ、いちごです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営委員会

 昨日は平成31年度第一回の学校運営委員会が行われました。今年度から新しい委員の方2名を迎え、新体制がスタートしました。学校運営委員会の皆様には、学校運営についてのご助言だけではなく、屋上田んぼや畑の運営、学校、地域行事へのご協力もいただいています。PTA役員の皆様にもご挨拶いただきました。これから1年間子どもたちのためにより良い教育ができるように頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 今日の給食

今日の給食は、山菜おこわ、牛乳、焼きシシャモ、そうめん汁、甘夏です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生農作業体験

 今日は3年生が農作業体験を行いました。毎年お世話になっている川本さんにご指導いただき、肥料を土にまいたり種を植えたりしました。これからお世話をして、夏においしい枝豆が収穫できるといいですね。お手伝いの保護者の皆様にもたくさんお越しいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 今日の給食

今日の給食は、はちみつレモントースト、牛乳、じゃが芋のパリパリサラダ、いんげんの田舎風スープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 今日の給食

今日の給食は、わかめごはん、牛乳、春野菜のうま煮、野菜の甘酢かけです。
4月は、おひさまボランティアの方々に1年生の配膳をお手伝いいただいています。
おひさまボランティアの皆さま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級生

 4月からの新学期も3週目に入りました。どの学年の子どもたちもとってもよく頑張ってます。あいさつの声は様々なところから聞こえてきます。6年生は1年生のお世話を頑張ってくれたり、上級生は下級生に丁寧に教えてあげたりする場面もよく見かけます。先輩たちの優しさとても素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今日の給食

今日の給食は、塩焼きそば、牛乳、カリカリのりじゃが豆、フルーツヨーグルトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 今日の給食

今日の給食は、たけのこごはん、牛乳、天ぷら(南瓜、竹輪)、沢煮碗です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 今日の給食

今日の給食は、回鍋肉丼、牛乳、卵とチンゲン菜のスープ、清見オレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防写生会

 今日はぽかぽか陽気の中、1年生の写生会が行われました。大きな消防車を前に、みんな楽しそうに絵を描いていました。完成が楽しみです。保護者の皆様も後日掲示いたしますので、楽しみにしていてください。成城消防署の皆様、お忙しい中来校いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 今日の給食

今日の給食は、うぐいすあげパン、牛乳、ツナポテトサラダ、トマトとエリンギのスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 今日は委員会活動の第1回がありました。まずは、1年間取り組むための組織作り、委員長や副委員長に積極的に立候補して頑張ろうとしている子がとっても多く、素晴らしいと感じました。早速活動を始めている委員会もありました。これからの5、6年生の活躍に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、魚の七味焼き、小松菜のからし醤油かけ、かぶのみそ汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルルーム紹介

 平成31年度も2週目がスタートしました。今日は全校朝会で、スマイルルームの先生方の紹介がありました。今年は水曜日と木曜日にいらっしゃいます。学び方はそれぞれ、得意不得意もそれぞれ、みんな違っていていいんだという話をしていただきました。
 1000人の子どもたちはとっても静かに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 今日の給食

今日の給食は、スパゲティーヘルシーミートソース、牛乳、アスパラガスのサラダ、りんごゼリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

 今日は1年生を迎える会がありました。昨年度からの代表委員のメンバーが進行やクイズを行い、各学年も1年生のために楽しくてワクワクする、歓迎の出し物をしてくれました。1年生も入学してまだ5日ですが、立派に「どきどきどん1年生」を歌うことができました。みんなの心が温まるとても素敵な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 今日の給食

今日の給食は、鮭と枝豆のごはん、牛乳、肉じゃがうま煮、華風和えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録