あと7日で、日光林間学園!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、8月2日〜4日まで日光林間学園に行きます。
今年のスローガンは、『日光の歴史を知り、絆や団結力を深め、最高の思い出を作ろう』です。

事前学習では、係活動の準備をしたり、日光江戸村の行動計画を立てたりしました。一人ひとりが本番に向けて、真剣に取り組みました。

スローガンにあるように、最高の思い出を作りたいです。

7月26日(金)ラジオ体操3日目

快晴の下、奥沢小学校の校庭でラジオ体操を行いました。
最終日でもあり、100名を超える参加者でした。
3日間、子供たちの安全を見守っていただいた玉川交通安全協会の皆様や地域の皆様、そして運営をしていただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も暑い日差しのもと、奥沢小学校の校庭でラジオ体操が行われました。
本日も子供、保護者、地域の方々が100名ほど参加し、気持ちの良い朝を迎えました。

7月24日(水)ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奥沢小学校の校庭で、ラジオ体操が開催されました。
今日は、児童や保護者、地域の方々が100名以上の参加し、気持ちの良く1日を字始めることができました。

PTAの皆様、準備等ありがとうございました。

第1学期終業式

本日、和みの学び舎奥沢小学校の第1学期が終了しました。
3年生とわかば学級の代表児童が1学期にできるようになったことを発表しました。
8月の人格の完成「チャレンジ」の通り、長い夏休みだからこそできることに挑戦しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・青森県
ピーマン・・・茨城県
なす・・・茨城県
ねぎ・・・茨城県
えのき・・・長野県
小玉すいか・・・神奈川県
たまねぎ・・・佐賀県
豚肉・・・茨城県

7月17日(水)今日の食材・産地

にんじん・・・青森県
トマト・・・青森県
キャベツ・・・岩手県
じゃがいも・・・千葉県
たまねぎ・・・佐賀県
豚肉・・・茨城県


画像1 画像1

7月16日・17日盆踊り練習

奥沢交和会の皆様に来ていただき、2日にわたり盆踊り練習をしました。
今から27日と28日に開催される盆踊り大会が楽しみです。
奥沢交和会の皆様、ご指導いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(土)3年 学年合同親子お楽しみ会

ウォーターバトルでお楽しみ会をしました。
子どもと大人、どちらも全力で楽しみました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(火)今日の食材・産地

しょうが・・・高知県
にんじん・・・青森県
いんげん・・・群馬県
きゅうり・・・秋田県
ねぎ・・・茨城県
じゃがいも・・・千葉県
たまねぎ・・・佐賀県
鶏むね肉・・・岩手県
米・・・秋田県
こんにゃく・・・群馬県
豆腐・・・国産
生わかめ・・・韓国産

画像1 画像1

PTA家庭教育学級

画像1 画像1
本日は、第1回の家庭教育学級が家庭科室で開催されました。
講師には、玉野校長先生をお迎えし、「自由な発想と豊かな心」と題して、講演とワークショップをしていただきました。
50名以上の保護者の方が参加し、大盛況でした。

学び舎あいさつDay 7月13日(土)

毎月15日は、和みの学び舎(奥沢中学校、奥沢小学校、東玉川小学校)のあいさつDayです。
今日も地域の皆様やPTA役員の皆様、保護者の皆様、そして先生たちと元気な挨拶を交わしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 縦割り遊び

7月11日(木)は、今年3回目の縦割り遊びでした。

6年生も班活動を進めていくことに、慣れてきました。
雨続きで外で遊べる日が少なかったので、とても楽しい時間なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
いんげん・・・千葉県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・長野県
たまねぎ・・・佐賀県
たけのこ(水煮)・・・九州産
じゃがいも・・・千葉県
豚肉・・・茨城県
ししゃも・・・ノルウェー
米・・・秋田県
糸こんにゃく・・・群馬県
画像1 画像1

朝運動 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)低学年の児童は、朝運動を行いました。固定遊具や長縄跳び、フラフープといろいろな運動に親しみました。

7月11日(木)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
りんご・・・青森県
もやし・・・栃木県
さつまいも・・・千葉県
小松菜・・・東京都
鮭・・・北海道
ちりめんじゃこ・・・愛知県・兵庫県
米・・・秋田県

7月10日(水)今日の食材・産地

画像1 画像1
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・千葉県
きゅうり・・・秋田県
たまねぎ・・・佐賀県
小松菜・・・東京都
豚肉・・・茨城県
鶏卵・・・栃木県

科学クラブ ラムネ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
科学クラブでラムネ作りをしました。好きな形に型取ったり、食紅を使ったりして楽しみました。試食の際には、班それぞれで味が異なることをみんなで楽しみました。

7月9日(火)今日の食材・産地

にんじん・・・千葉県
ピーマン・・・茨城県
えのき・・・新潟県
キャベツ・・・群馬県
冬瓜・・・愛知県
ねぎ・・・埼玉県
たまねぎ・・・佐賀県
豚肉・・・茨城県
あじ・・・ベトナム
米・・・秋田県
豆腐・・・国産
画像1 画像1

7月8日(月)今日の食材・産地

にんにく・・・青森県
ピーマン・・・茨城県
にんじん・・・千葉県
かぶ・・・青森県
かぶ葉・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・長野県
りんご・・・青森県
たまねぎ・・・佐賀県
じゃがいも・・・千葉県
豚肉・・・茨城県

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31