5/31 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/31 今日の献立

ごはん
牛乳
魚(ホキ)の香味焼き
切り干し大根の煮つけ
田舎汁

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
ねぎ・・・千葉
にんじん・・・徳島
だいこん・・・千葉
しめじ・・・長野
豚肉・・・神奈川
ホキ・・・ニュージーランド

5/30 全校朝会

今朝は全校朝会でした。校長から命の大切さや安全に気を付けることについて話がありました。その後、空手で活躍した6年生の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/30 遠足2年 7

無事学校にもどってきました。
水族館での話を聞いてあげてください。

朝早くからお弁当の準備等、ありがとうございました。
画像1 画像1

5/30 遠足2年 6

全ての見学を終え、学校に向かいます。
画像1 画像1

5/30 遠足2年 5

じっくりと見学します。
イルカにアザラシペンギンも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 遠足2年 4

お弁当とおやつタイムです。
食事をする場所が狭いので、交代で食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 遠足2年 3

イルカショーを見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 遠足2年 2

しながわ水族館に着きました。
まず,クラスごとに集合写真を撮りました。
いよいよ水族館の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 遠足2年 1

しながわ水族館へ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 今日の献立

あんかけ焼きそば
牛乳
大豆とじゃこの変わり揚げ
くだもの(河内晩柑)

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・兵庫
もやし・・・栃木
キャベツ・・・神奈川
チンゲンサイ・・・茨城
さつまいも・・・千葉
えび・・インド
豚肉・・・神奈川
河内晩柑・・・愛媛

5/29 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/29 今日の献立

ごはん
牛乳
肉豆腐煮
かぶの即席漬け

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんじん・・・徳島
たまねぎ・・・兵庫
かぶ・・・埼玉
きゅうり・・・埼玉
しょうが・・・高知
豚肉・・・神奈川

5/28 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

5/28 遠足1年 7

13時45分、無事に学校にもどってきました。
楽しかったお話をいっぱい聞いてあげてください。

お弁当のご用意等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 遠足1年 6

オリンピックメモリアルギャラリーを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 遠足1年 5

集合写真の後は、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 遠足1年 4

自由広場に移動して、クラスごとに集合写真を撮ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 遠足1年 3

仲良く楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31