授業頑張っています
3年生の英語の授業です。英語は今、話す力が重視されてきています。教科書をしっかりと読み込んで、英語をたくさん話すことが大切ですが、よく頑張って取り組んでいます。(副校長)
【できごと】 2019-05-23 09:48 up!
移動教室2日目
富士山麓の森林の中でポストをみんなで探しその情報を集めながら進みます。地図とコンパスで方向を確認するのでコンパスの使い方を習っています。
【できごと】 2019-05-23 09:47 up!
移動教室2日目
みどりの休暇村に到着しました。オリエンテーリングの始まりです。まずは説明を聞きます。ここでもフナキボ10期生は真面目に真剣に聞いています。
【できごと】 2019-05-23 09:43 up!
移動教室2日目
今朝も朝食から食事係を中心に頑張って準備をしてくれました。昨晩よりも少し準備の手際が良くなってきました。少しずつ成長しています。その陰にはたくさんの人の努力があることを知るのも今回の移動教室の目的です。例えば250人分以上の水筒に1日分のお茶を冷まして入れる作業は想像以上に大変です。先生方が係指導の合間を縫って分担してやっています。
【できごと】 2019-05-23 08:24 up!
移動教室2日目
今朝は生徒たちが園庭に出る頃から富士山が顔を出し、絶景の富士山を背景に朝の活動を始めることができました!
【できごと】 2019-05-23 07:30 up!
移動教室2日目
起床放送は勝賀瀬先生のオリジナルソングで元気よく目覚めた10期生たち。園庭でラジオ体操を元気よく行い、実行委員から一人一人が自覚を持って次のことを考えて行動しよう、と呼びかけました。
【できごと】 2019-05-23 07:08 up!
移動教室1日目
室長会では今日1日の行動を振り返り、明日の注意点を確認しました。天気も良さそうなので充実したオリエンテーリングと酪農体験ができると良いと思います。
【できごと】 2019-05-23 00:01 up!
移動教室1日目
そして運動会前の1年生が気になっている大縄の練習も。モティベーションを上げるため、1番になったクラスには学年主任の市川先生から「投げキッス」のプレゼントが!
【できごと】 2019-05-22 23:33 up!
移動教室1日目
途中から担任や他の先生も中に入り体育館全体が歓声に包まれました。
【できごと】 2019-05-22 23:15 up!
移動教室1日目
夕食後はお待ちかねの大レク大会です。
司会の進行のもと大いなる盛り上がり方でした。
【できごと】 2019-05-22 23:05 up!
移動教室1日目
そして体育館棟ではレクの出し物練習の後半戦が始まりました。
【できごと】 2019-05-22 19:33 up!
移動教室1日目
先に入浴を済ませたクラスの食事係が丁寧にテーブルを拭き、床の掃除をしていました。
【できごと】 2019-05-22 19:25 up!
移動教室1日目
もちろんメニューは林間学園特製カレーライス。学校の給食のカレーとは、また一味違う美味しさです。そして、食べ終わった後の片付けはテーブル毎に手早く出来ていました。
【できごと】 2019-05-22 19:21 up!
移動教室1日目
1日目初の夕食です。250人近くの生徒分の食事を用意するのはプロでも大変なことです。何とか頑張って予定より10分遅れでいただきます!ができました。
【できごと】 2019-05-22 19:16 up!
移動教室1日目
入浴とレク準備を並行して進めています。レク準備に真剣に取り組む10期生です。
【できごと】 2019-05-22 17:56 up!
移動教室1日目
開園式を迎えました。富士山の麓で大自然を味わいながら成長してほしいですね。
【できごと】 2019-05-22 17:51 up!
移動教室1日目
お弁当を作っていただいたお家の方に感謝しているかな?二泊三日の移動教室後に「美味しかった!」と帰宅して言えるフナキボ生に成長すると嬉しいですね。
【できごと】 2019-05-22 17:44 up!
移動教室1日目
お昼ご飯の様子です。富士レーダードーム横の芝生で食べました。爽やかな風のために昨日の雨はすっかり乾いています。
【できごと】 2019-05-22 17:36 up!
2年生運動会放課後練習の様子
2年生は5時間目終了後、運動会練習を行いました。今日は学級代表リレーと全員リレーを行い、どのクラスも学年練習の反省をいかし、改善を図っていました。クラスごとの差も縮まり、本番が楽しみです。(田村)
【できごと】 2019-05-22 16:53 up!
2年生クラス旗制作の様子
2年生のクラス旗制作の様子です。それぞれ、工夫を凝らして旗を制作しています。完成が楽しみです。保護者の皆様もぜひ、本番の入場の際にはクラス旗にも注目してください。(田村)
【できごと】 2019-05-22 16:52 up!