喜多見小学校の様子を紹介しています。

社会(3年生)

9月10日

社会「わたしたちのくらしと買い物」の授業を進めています。

今日の授業では、
たくさんのお客さんが訪れるスーパーには何か秘密があるはずという視点から、スーパーが行っている工夫について予想を立てました。

日常の生活体験や資料を元に考えると…
・商品をできる限り安くしているのではないか。
・買い物かごをたくさん置き、たくさんの人が来られるようにしている。
・商品を見やすいように並べている。
・Payを取り入れている。
等、様々な予想が挙がりました。

果たして、みなさんの予想は当たっているのか。予想したこと以外にもスーパーの工夫や秘密はあるのか。全てはスーパー見学の際に明らかになるはずです。9月末のスーパー見学が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日の給食

(今日の献立)
 ・ごはん
 ・かみかみ佃煮
 ・筑前煮
 ・野菜のおかか和え
 ・牛乳

 今日はひそかな人気メニュー「かみかみ佃煮」です!材料には、ちりめんじゃこ、かつおぶし、昆布、ごまを使い、カルシウムや鉄分といった不足しがちな栄養もたっぷりとれる一品です。ごはんがよりおいしくなりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日の給食

(今日の献立)
 ・冷やし中華
 ・フライドポテト
 ・冷凍みかん
 ・牛乳

 台風が過ぎ去り、とても暑い一日になりました。今日の給食は、そんな暑い日にぴったりの冷やし中華と冷凍みかんです。しっかり食べて午後も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活体験(6年生)

喜多見中学校で、部活動体験をしました。
中学生に優しく教えてもらいながら活動していて、緊張しながらも楽しんでいる様子が見られました。来年は何部に所属しているでしょうか?楽しみですね。(9月6日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(3年生)

9月6日

理科「虫を調べよう」の学習が進んでいます。

今日の授業では、虫はどこにいるのかを予想することから始まりました。
土の中、森、家の中、すみっこ、日陰、水中等、様々な声が挙がりました。

この予想を元に、校庭で虫探しを行いました。
虫取り名人がたくさんいたのでしょう。
カマキリ、ゾウムシ、ゲジゲジ、カナブン、クモ 様々な虫を見つけることができました。子供たちは、観察を通じ、虫のすみかが多様であることに気付きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日の給食

(今日の献立)
 ・中華丼
 ・野菜のしょうが醤油風味
 ・牛乳

 久しぶりに夏の暑さを感じる今日は「中華丼」です。いつもより多めのごはんもペロリと食べていました。スタミナをつけて午後の授業も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の給食

(今日の献立)
 ・雑穀ごはん
 ・鮭の南部焼き
 ・じゃがいものきんぴら煮
 ・プルーン
 ・牛乳

 今日は、秋の味覚「秋鮭」と「プルーン」を出しました。1年生では、プルーンを初めて食べる子も多く、どんな味?どうやって育つのかな?と興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

9月2日

長い夏休みも終わり、子供たちが喜多見小学校に戻ってきました。
久しぶりに子供たちに会うと、日に焼けていたり背が伸びたりしている姿が見られ、なんだか少しばかりたくましさを感じました。

2学期から新しい友達も加わりました。
喜多見小にようこそ。これからよろしくね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日の給食

(今日の献立)
 ・二色サンド(クリームチーズ&いちごジャム)
 ・ベーコンと白菜のスープ
 ・野菜チップス
 ・牛乳

 9月になり、少しずつ涼しい日が増えてきました。これからの季節は「実りの秋」といわれ、お米やお魚、果物などがたくさんとれるようになります。給食でも秋が旬の食べものをいっぱい出すので、楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日の給食

(今日の献立)
 ・チーズ入りチキンライス
 ・バジルサラダ
 ・白玉フルーツポンチ
 ・牛乳

 いよいよ2学期が始まりました!今日は久しぶりの給食ですね!
 そんな2学期のスタートは、みんなが大好きなチキンライスと白玉フルーツポンチです。今学期もモリモリおいしく食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】ヘチマぐんぐん成長中!

4年生が育てているヘチマがぐんぐん成長しています。
6月、7月は曇りや雨が多く、なかなか伸びませんでしたが、夏休みに入り太陽の光をたくさん浴びて、あっという間に3階の4年生の教室のすぐ下まで伸びてきました。
黄色いかわいい花も咲き、これからの成長が楽しみです。(8月5日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目(6年生)

今日は、湯の湖から竜頭の滝までハイキングをしました。長い道のりに疲れた様子の子もいましたが、みんなゴールまでたどり着けました。
華厳の滝や湯滝、竜頭の滝を見たり、中禅寺湖で遊覧船に乗ったりして、日光の自然の美しさや偉大さを感じられた1日でした。(8月1日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1日目(6年生)

学校を出発した後は、バスレクを楽しみながら大谷資料館へ向かいました。大谷石の高さや地下採掘場跡の広さに驚いていました。各クラスの「ロック・トラップ」の発表は、それぞれのクラスのよさが出ていて見応えがありました。

日光東照宮では、ガイドの方の説明を聞きながら彫刻等を見て回り、東照宮の建てられた歴史や秘密を知ることができました。

宿舎に着いてからは、お風呂に入ったり、夜ご飯を食べたりと友達との時間を満喫していました。ご飯の後にはふくべ細工の体験をしました。完成品が届くのが楽しみですね。(8月1日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園スタート(6年生)

朝から暑い中、大きな荷物を持って集合した子供たち。2泊3日の林間学園が始まりました。
今回の林間学園のスローガンは「絆を深め、一致団結!最高の思い出を作ろう!!」です。喜多見小の6年生として立派な姿を見せられるよう意識しながら行動し、楽しい思い出を作ってほしいと思います。みんなで元気に行ってきます!(7月31日)
画像1 画像1

図工(3年生)

7月18日

「長〜い紙、つくって」で造形学習を行いました。
切り方を工夫して新聞紙を細長くし、つなげたり貼ったりして作品を作りました。
班の友達と協力しながら、教室の端から端までの長い紙を作る子供たちもいました。
どの子供たちも楽しく活動することができました。
画像1 画像1

大掃除

7月18日

もうすぐ夏休み。 
今日は、1学期お世話になった学校に感謝しつつ、大掃除を行いました。
どの学年の子供たちも隅々まで綺麗にしようとする姿が見られました。

大掃除を頑張ったのは子供たちだけではありません。先生たちも気合を入れて喜多見小を綺麗にしましたよ。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日の給食

(今日の献立)
 ・夏野菜のカレーライス
 ・こんにゃくサラダ
 ・ぶどうジュース

 今日は1学期最後の給食です!ピーマン、トマト、なす、ズッキーニ、かぼちゃ…とみずみずしい夏野菜がたっぷり入ったカレーでした。
 いよいよ夏休み!暑くても食べることを大切に、2学期も元気に会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日の給食

(今日の献立)
 ・ゆかりじゃこごはん
 ・魚の七味揚げ
 ・野菜のしょうが風味
 ・パイナップル
 ・牛乳

 デザートは、夏を代表する果物「パイナップル」です。今日は沖縄県産のちゅらパイン!とっても甘くてジューシーでしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日の給食

(今日の献立)
 ・ミルクパン
 ・エルテンスープ
 ・クロケット
 ・牛乳

 今日は1学期最後のオリパラ給食!「オランダ」の料理を紹介しました。
 クロケットは日本のコロッケと似ているので食べなじみがあり、子供たちもおいしい!と食べていました。エルテンスープは、つぶしたグリンピースが入ったスープで、あざやかな緑色がきれいでしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

いも掘り(6年生)

5年生のときから育てていたじゃがいもの収穫をしました。
大きなものから小さなものまで、たくさんのじゃがいもを見つけては友達と見せ合っていました。収穫したじゃがいもを使って、どんな料理をするのか楽しみですね。(7月13日)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31