喜多見小学校の様子を紹介しています。

国語(1年生)

画像1 画像1
2学期国語では「いなばの白ウサギ」について学習しました。
今回はそのお話の中に出てくる「ガマのほ」を実際に見てさわる機会がありました。
なかなかなじみがなく、絵で見て想像するだけだった「ガマのほ」を実際に見ることができ、うれしそうでした。
お話の白ウサギが、なぜ白いウサギにもどることができたのか想像することができたようです。
実際に見て、ふれて学ぶ機会を大切にしていきます。

2020.1.14

1月15日の給食

(今日の献立)
 ・ココアあげパン
 ・ひよこ豆の田舎風スープ
 ・りんご
 ・牛乳

 今日のデザートは、青森県産の「サンふじりんご」でした。あまーい蜜がたっぷりで、おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

図工(2年生)

図工では「形のかくれんぼ」の学習をしました。まず、はさみで1枚の画用紙をいくつかに分けました。はさみを上手に使い、直線切りだけでなく、ジグザグ切りやくねくね切りを使って分けました。次に切り取った形が何の形に見えるか考えて絵を描いていきました。すてきな作品がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の給食

(今日の献立)
 ・けんちんうどん
 ・もやしの中華風味
 ・ごまおはぎ
 ・牛乳

 今日のごまおはぎは、3年生が春に田植えをした「もち米」をもらって作りました。子供たちは、「大きくなったね!」「これ私が植えたやつかも」とうれしそうに食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み俳句(3年生)

1月9日

3学期2日目の登校を終えました。
各学級で、冬休みの思い出話をしたり、新年を迎え考えたことや冬休み中に体験したことを俳句に表わしたりしました。

その一部を紹介します。
 
【 年越して  寝ようとしたら 除夜の鐘 】

【 お年玉   3万超えて   何買おう 】

【 お年玉   たくさんもらい 口ゆるむ 】

【 かくれんぼ こたつに隠れ  見つからず 】

【 クリスマス サンタの後は  お正月  】

【 初詣    足速くなれ   叶うかな 】

【 バスケット ダンクをしたい 背よ伸びろ 】

クスッと笑ってしまう俳句から応援したくなるような抱負を表した俳句等、すてきな作品ができました。
画像1 画像1

1月9日の給食

(今日の献立)
 ・中華丼
 ・ピリ辛きゅうり
 ・牛乳

 2020年が始まり、今日から3学期の給食もスタートです!
 初日は中華丼でしたが、多めのごはんもぺろりと完食していました。
 今年もおいしく楽しく!給食時間を過ごしてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

1月8日

新年を迎え、本日始業式を行いました。
2名の新しい仲間も加わりました。
2020年も学習に行事にと様々なことに励んでいきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

あゆみ(2年生)

終業式の後、一人ひとりにあゆみが渡されました。「学芸会の○○がよかったよ。」「国語の○○を頑張ったね。」等と2学期に頑張ったところやよかったところを褒めてもらいました。3学期も頑張りましょう。みなさんが元気に登校してくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会(2年生)

2学期末のお楽しみ会をやりました。学級会で内容を決め、原稿や飾りなどの準備をしてきました。ばくだんゲームやいす取りゲームをして、楽しみました。ばくだんゲームもいす取りゲームもいつ音楽が止まるかドキドキでした。2学期の思い出がまた1つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め(2年生)

書き初めのシーズンがやってきました。鉛筆を正しく持ち、姿勢に気を付け、お手本を見ながら丁寧に書きます。1月の学校公開期間中に書き初め展を実施します。ぜひご覧ください。書き初め展で掲示する作品は3学期に学校で書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(2年生)

図工「どうぶつさんといっしょに」では、好きな動物と自分を描きました。亀の甲羅の上で踊っていたり、ゾウの鼻で滑り台をしていたりと発想をふくらませて、絵に表現しました。動物や自分等の絵はクレパスで描き、背景は絵の具で塗りました。どの絵の主人公も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

国語では、説明文「たねのたび」を学習しました。タンポポの種は風の力で旅をします。また、オオオナモミの種は人の服や動物の毛にくっついて旅をします。植物によって旅の方法は異なります。ほかの植物の種はどのように旅をするのかを図書資料を使って調べました。図書資料から種を運ぶものや種を運ぶときの工夫などを見付けて、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉拾い(2年生)

学芸会以来2年生の記事を紹介することができなかったので、まとめて紹介します。
まずは、落ち葉拾いです。学校敷地内の落ち葉拾いをしました。袋いっぱいに落ち葉を拾っていました。寒い中、最後まで頑張り、きれいになりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日の給食

(今日の献立)
 ・あしたばパン
 ・ミネストローネ
 ・クリスマスチキン
 ・いちごのケーキ
 ・セレクトジュース

 今日は、2学期最後の給食でした!ちょうどクリスマスイブなので、給食もクリスマスメニューです! 子供たちは、自分で選んだジュースをもらい、チキンやケーキをうれしそうに食べていました。
 今学期も子供たちの笑顔がいっぱい見られて幸せでした!1学期と比べ、完食できるクラスも増え、配膳や片付けも上手になったように感じます。3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日の給食

(今日の献立)
 ・えびチャーハン
 ・ワンタンスープ
 ・もやしのごま風味
 ・牛乳

 今日は中華の献立でした!チャーハンには、えびがたっぷり入っています。ぷりぷりの食感がおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日の給食

(今日の献立)
 ・ほうとう
 ・白菜のゆず風味
 ・じゃこ入り大学いも
 ・牛乳

 12月22日は、冬至です。なので、給食では2日早いですが、冬至献立にしました。かぼちゃがたっぷり入った「ほうとう」とゆずがほんのり香る「白菜のゆず風味」です!
 たくさん食べて、元気に冬を乗り切ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日の給食

(今日の献立)
 ・ポークカレーライス
 ・福神漬け
 ・海藻サラダ
 ・飲むヨーグルト

 今日は、牛乳ではなく、飲むヨーグルトを出しました。酸っぱいから苦手という子もいましたが、牛乳は嫌いだけどヨーグルトなら!と挑戦する子もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

小松菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 労作活動の一環で、以前種まきをした小松菜の収穫を行いました。「おお!大きくなってる!」と驚きながら作業しました。収穫した小松菜は、喜多見中の先輩達へ届けました。給食で美味しく食べてください!

12月16日の給食

(今日の献立)
 ・マーボー丼
 ・塩ナムル
 ・牛乳

 マーボー丼は、子供たちが大好きな人気メニューです!いつもより少し多めのごはんもぺろりと食べていました。低学年と高学年で辛さを変えているので、辛いものが苦手な低学年の子供たちも安心して食べられます!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日の給食

(今日の献立)
 ・きなこ揚げパン
 ・肉団子入り春雨スープ
 ・はれひめ
 ・牛乳

 「はれひめ」は、みかんとオレンジのかけ合わせの柑橘です。ビタミンCがたっぷりなので、風邪予防に効果的です!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31