日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

ダンス授業

ダンスの講師の先生が来校しました。
1・2年生を対象に「おーい せたがや」の振り付けを教わりました。
とてもわかりやすく教えていただき、生徒たちも楽しく踊ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4校交流会(C組)

C組では、毎年恒例の4校交流会が尾山台小学校を会場に行われました。八幡中学校C組は合唱を披露しました。その後ゲームをして児童生徒の交流ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生球技大会

2学期の締めくくりとして、学年レクを行いました。
学級委員が中心となり、みんな楽しく過ごしました。
歓声と笑顔があふれ、良い締めくくりとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保護者会

2学期の保護者会を行いました。
平日にも関わらず、多くの皆様にご出席いただき感謝いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

創立70周年記念式典

 12月14日(土)創立70周年記念式典が行われました。100名を超えるご来賓の皆様にご列席いただきました。これからもさらなる発展に向けて努力してまいります。よろしくお願いいたします。
 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

創立70周年記念式典 前日準備

創立70周年記念式典を翌日に控え、最後の確認と会場準備を行いました。
会場も気持ちも整い、あとは本番を迎えるだけです。
心に残る大切な式典にしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出前授業

学び舎の取組として中学校教員による出前授業を行っています。
今回は国語科の教員が小学校に授業をしに行きました。
小学生は楽しくそして真剣に学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立70周年記念式典 予行練習

創立70周年記念式典が間近になりました。
前回の全体練習に引き続き、予行練習を行いました。
3年生の学級委員が取り仕切り、厳粛な雰囲気の中、練習が行われました。
リードしていく3年生、それについていく1・2年生。
それぞれが意識を高くもち、取り組む姿は八幡中の誇りです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝礼

生徒朝礼です。
各委員会からの連絡、そして表彰がありました。
生徒たちは様々な分野で活躍しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立70周年記念式典 全体練習

創立70周年記念式典を前に、全校で練習が行われました。
練習はすべて3年生が中心となり行われました。
礼法練習や合唱練習等、本番を想定した内容であり、とても充実した練習でした。
下級生たちも3年生の指示とおり取り組みました。
これが八幡中学校の素晴らしさです。
今後は予行練習を経て、当日を迎えます。
素晴らしい式典になると思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝礼

12月の全校朝礼です。
いつものように落ち着いた雰囲気の中で行うことができました。
たくさんの表彰がありました。
多くの生徒が多方面で活躍しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会5(C組)

競技の後はみんなでお弁当を食べました。全員よく頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン大会4(C組)

最後は5キロコースです。
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン大会3(C組)

1.5キロコースの次は3キロコースです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会2(C組)

開会式の後、1.5キロコースのレースが行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン大会1(C組)

29日C組マラソン大会がありました。昨年までの5校合同マラソン大会が、今年度は区内特別支援学級全校の7校での実施となりました?台風の影響で河川敷が使用できないので、「第一生命相娯グランド」をお借りして実施しました。気温は低かったけれど晴天の中実施できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

都立高校出前授業

2年生を対象に、都立高校の先生方が特別授業を行ってくださいました。
都立園芸高等学校
都立つばさ総合高等学校
都立産業技術高等専門学校
以上3校の先生方が授業をしてくださいました。
動物科(コーンスネーク)、フランス語、コンピューターの授業でした。
普段では学ぶことができない、貴重な学習でした。
ご来校いただいた先生方、本当にありがとうございました。
感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

期末考査 1日目

 本日から期末考査が始まりました。どの学年の生徒も真剣に問題に向かい合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

テスト前勉強

期末考査を控え、積極的に学習に取り組んでいます。
先生方も生徒の気持ちに応え、熱心に指導しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒朝礼

11月の生徒朝礼です。
各委員会からの連絡と表彰がありました。
様々な方面で活躍している八幡中生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校から

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

教育相談室

学校関係者評価

学校だより

PTAより