令和6年度の教育活動が始まりました。

1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
さけ ( 北海道 )
鶏肉 ( 青森 )
こんにゃく ( 群馬 )
しょうが ( 高知 )
にんじん ( 千葉 )
さといも ( 埼玉 )
たけのこ ( 千葉 )
絹さや ( 静岡 )
玉ねぎ ( 北海道 )
だいこん ( 神奈川 )
えのきたけ ( 長野 )
じゃがいも ( 北海道 )

1月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
鶏肉 ( 青森 )
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
たまご ( 群馬 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
キャベツ ( 愛知 )
セロリー ( 愛知 )
りんご ( 青森 )

ボロ市見学 3年

昨日の雨で延期になったボロ市見学に行ってきました。お店の人にインタビューもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 4年

『光と色のファンタジー』できた作品を、お日さまに照らして鑑賞し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 6年

「おかげさまで」をテーマに学習しました。自分の考えを書いたり、意見を交換したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会 マラソン高学年

ずいぶん冷え込んだ朝でしたが、元気に自分のペースで5分間走り切りました。体が温かくなった子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉 ( 青森 )
レモン ( 愛媛 )
玉ねぎ ( 北海道 )
きゃべつ ( 愛知 )
だいこん ( 神奈川 )
にんじん ( 千葉 )
ピーマン ( 宮崎 )
じゃがいも ( 北海道 )
パセリ ( 千葉 )

ボロ市(1月)始まります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、明日と、ボロ市があります。今朝は、先生方も一緒にテントの設営を手伝いました。寒い中、PTAの当番の方々、本当にありがとうございます。
(校長)

1月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
豚肉 ( 青森 )
しらたき ( 群馬 )
にんじん ( 千葉 )
玉ねぎ ( 北海道 )
じゃがいも ( 北海道 )
絹さや ( 静岡 )
いちご ( 福岡 )

麦っ子

朝から穏やかな天気です。低学年の子どもたちが元気に校庭でクラス遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め展

一文字一文字丁寧に書いて仕上げた作品です。今日から17日まで校内書初め展を開催しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
さわら ( 韓国 )
豚肉 ( 青森 )
こんにゃく ( 群馬 )
とうふ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
ごぼう ( 青森 )
にんじん ( 千葉 )
だいこん ( 神奈川 )
さといも ( 埼玉 )
ねぎ ( 千葉 )

たこあげ

比較的暖かい日です。6組の子どもたちが自分で絵を描いた凧をあげました。元気に走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係決め

3学期初日の今日は今学期の係を決める学級が多いようです。しっかりと最後まで係活動に取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 2

児童代表の言葉を冬休みにしっかり練習してきて、3学期に頑張りたいことを中心に立派にお話しできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2020年新しい年の幕開けです。3学期のテーマ「つながる」について校長先生からお話がありました。5人の転入生も迎え3学期がスタートしました。

終業式

2学期の終業式を行いました。校長先生の「自分から」のお話に続き、児童代表の言葉、校歌斉唱、生活指導より冬休みの生活についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
豚肉 ( 熊本 )
鶏肉 ( 宮崎 )
にんにく ( 青森 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
じゃがいも ( 北海道 )
キャベツ ( 愛知 )
だいこん ( 神奈川 )
りんご ( 山形 )

12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
米 ( 山形 )
豚肉 ( 熊本 )
鶏肉 ( 宮崎 )
しょうが ( 高知 )
にんにく ( 青森 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
もやし ( 栃木 )
はくさい ( 茨城 )
ねぎ ( 千葉 )
にら ( 長崎 )
こまつな ( 埼玉 )
みかん ( 和歌山 )

おーい世田谷

画像1 画像1
オリンピックパラリンピック教育の一環として「おーい世田谷」のダンスを5年生が学びました。プロのダンサーに教えてもらい上手になったかな。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校評価

学校便り

月献立表

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書