2月18日(火)幼稚園・保育園交流会*1年生のふれあい給食
1年生は、3、4校時に地域の方々に昔遊びを教わり、その後、給食を一緒に召し上がっていただく「ふれあい給食」を行いました。
楽しい会食になったようで、食缶も空になっていました。ありがとうございました。 *2月17日(月)の給食「中華おこわ、中華風コーンスープ、きゅうりと大根のごま風味、ホワイトゼリー、牛乳」です。 今日の副菜の名前についている「風味」は、香りや味わいという意味があります。よく噛んで食べ、「風味」を味わってほしいと思います。 *食材産地*** 米 秋田 もち米 関東 長葱 千葉 豚肉 青森 筍 福岡 鶏肉 青森 玉葱 北海道 鶏卵 群馬 小松菜 埼玉 大根 千葉 もやし 栃木 きゅうり 高知 2月17日(月)一年 昔遊び・ふれあい給食(1)
一年生は生活科で地域の方から「昔遊び」を教えてもらいました。校庭では竹とんぼの飛ばし方のコツを、教室では、こまや剣玉、あやとり、びゅんびゅんこまの技を教えてもらいました。一人ではできなかった児童も教えてもらってできるようになり嬉しそうな笑顔が見られました。手づくりの竹とんぼとびゅんびゅんごまは、児童にプレゼントしてくださいました。地域のみなさま、ありがとうございました!
2月17日(月)全校朝会
今日の全校朝会では、校長先生から「あいづっこ宣言」についてのお話がありました。今週の水曜日には、地区班集団下校があります。気温の変化が激しいので体調管理に気をつけましょう。
2月17日(月)6年 キャリア教育(2)研究者の仕事2月17日(月)6年 キャリア教育(1)警察官の仕事最初は、八幡山駐在所のお巡りさんに、警察にはどんな仕事があるのか、どんな人たちが働いているのか、ビデオとお話で学びました。 2月17日(月)ハンドベル(2)コンサートベルフラワーさん、楽しい演奏をありがとうございました。 2月17日(月)ハンドベル(1)モチモチの木2月14日(金)なかよし学級2
なかよし学級で給食を食べました。給食後は、5年生が考えた遊びを行いました。6年生からバトンタッチをした5年生は、これからの行事の準備等で活躍していきます。
2月14日(金)なかよし学級1
金曜日の4校時目から昼休みまで、なかよし学級がありました。4時間目は各教室で6年生にありがとうの気持ちをメッセージに書いて渡しました。
2月14日(金)なかよし給食
4校時からのなかよし学級に続き、給食を一緒に食べる「なかよし給食」です。
1年間、楽しく活動してきた6年生と一緒に食べられるのも、今日で最後です。 みんなが笑顔で過ごせるように、6年生に感謝の気持ちを込めました。 *2月14日(金)の給食「なかよしカレーライス、チキンカツ、白菜とコーンのサラダ、ぽんかん、牛乳」です。 今日は、なかよし学級の時にだけつくる、八幡山小特製の「カレーライス」です。いつもと違うメンバーで食べると、またひと味違うのではないでしょうか。 *食材産地*** 玉葱 北海道 豚ひき肉 青森 セロリ 愛知 人参 千葉 じゃが芋 鹿児島 りんご 青森 生姜 高知 白菜 群馬 コーン 北海道 ぽんかん 愛媛 2月13日(土)第8回学校運営委員会最後に長きに渡り八幡山小学校のためにご尽力頂き8年間の任期満了でお辞めになる2名の委員に感謝状を読み上げ、記念品をお渡ししました。長い間ありがとうございました。 *特色ある給食活動 「校長会食」1
今日から、校長先生と6年生の会食がスタートしました。
6年間を振り返り、将来の話などもしながら、 和やかな、楽しい時間を過ごすことができたようです。 *2月13日(木)の給食「麦ごはん、豚肉と大根の旨煮、キャベツの生姜風味、みかん、牛乳」です。 今日の副菜は、キャベツと人参に生姜を加えた調味料で味付けしました。まだまだ気温が低い日があります。身体を温める「生姜」などを意識的に食べ、免疫力を上げましょう。 *食材産地*** 米 秋田 豚肉 青森 生姜 高知 大根 神奈川 蒟蒻 群馬 人参 千葉 じゃが芋 鹿児島 白菜 群馬 うずら卵 愛知 キャベツ 愛知 みかん 長崎 2月12日(水)クラブ紹介集会
12日(水)の集会は、各教室でクラブ紹介集会の映像を見ました。現3年生は、来年度からクラブ活動が始まります。
低学年の児童も自分たちもしてみたいと言っていました。 *2月12日(水)の給食「タンメン、ツナとポテトのパリッと揚げ、野菜の海苔和え、りんご、牛乳」です。 今日の主菜は、子どもたちに大人気の「ジャンボ餃子」の変わり種バージョンです。蒸したじゃが芋に、ツナ、チーズ、しその葉を混ぜ、マヨネーズと胡椒で味付けをしました。「ジャンボ餃子」と同様、楽しみにしてくれるメニューの仲間入りができればいいと思います。 *食材産地*** にんにく 青森 生姜 高知 豚肉 青森 人参 千葉 白菜 群馬 もやし 栃木 長葱 千葉 小松菜 埼玉 じゃが芋 鹿児島 しそ葉 愛知 刻み海苔 熊本 りんご 青森 2月10日(月)道徳授業地区公開講座(講演会)
道徳授業後は、講師の北村先生より「自己肯定感の育て方」についてお話がありました。道徳の授業だけでなく、学校の様々な教科で育ていくことが大切であり、学校・家庭・地域が一体となって見ていくことも大切であるとお話がありました。
2月10日(月)道徳授業地区公開講座
5校時は、全学年道徳の授業を行いました。物語の主人公を自分事ととして考え、自分の考えを意欲的に発表していました。
|
|