2年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンケースを作っていますが、さすが2年生!運針綺麗で細かいです。

1年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸を針に通すのに悪戦苦闘し、布に線を引いて運針の練習。頑張れ〜

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひいらぎなんてんの葉っぱの葉脈標本作りをしました。

歌舞伎特集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は5日に、教科「日本語」の日本文化で、国立劇場に2時間目から学校を出発して歌舞伎鑑賞に出かけます。その特集も図書室に!事前学習していきましょう!

雨の日は図書室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、図書だよりも発行されましたが、雨の日の昼休みは図書館で読書を!楽しい企画が沢山ありますよ!

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室後ろの廊下に、校庭の笹が。それぞれ短冊に願い事を書いて・・・これから七夕までどのくらいの願い事が書かれるか?13日の保護者会の時にご覧ください。

体育館のクーラー

画像1 画像1
画像2 画像2
4つ球技室につきました。今日から、電気系統等の工事で、7月20日から使えます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校経営

新型コロナウイルスに係る対応