9/14 松丘町会祭礼ー29/14 松丘町会祭礼ー3松丘町会会長の野田さんをはじめ、祭礼役員の皆様、お手伝いをいただいたすべての皆様に感謝申し上げます。 9/14 第4回学校運営委員会開催
第4回学校運営委員会が開かれました。議題は、私からの学校の現況報告(夏季水泳教室、緑陰子ども会、日光林間学園、体育館への空調設備、夏季休業中の地域行事、学校ホームページへのパスワード設定、座りっぱなしの授業からの脱却、世田谷子ども駅伝、児童数増加に伴う校舎改修工事等)についての説明と質疑。そして各プロジェクトからの報告です。1時間あまり活発な議論がありました。
詳しくは、学校運営委員会便りをご覧ください。 9/14 休み時間は・・・先生と一緒の共遊び
松丘小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。遊びを通して、授業中だけでは分からない、一人ひとりのよいところに気づいたり、ほんの小さな変化や情報も、この共遊びの中から得られればと思っています。
写真は、1年生、2年生、2年生の様子です。 9/14 3年生が虫取りに行ってきましたー1
今日は3年生が、はらっぱプレーパーク駒沢に虫取りに行ってきました。
「たくさんの虫を捕まえるぞ!」と意気揚々に向かうも・・・生憎の霧雨が時々降ってきました。しかし、子どもたちは、草むらや茂みの中を一生懸命探し、多くの虫を捕まえることができました! 9/14 3年生が虫取りに行ってきましたー2学校に戻ってからは、観察カードに丁寧にスケッチしました。足の数や色、大きさなどをしっかりと観察していました。 9/14 土曜授業日〜よい姿勢です〜1
今日は9月の土曜授業日です。子どもたちの様子を見て回っていると「姿勢」のよい子どもたちの姿が目に飛び込んできます。「姿勢がよい」ということは、「運動ができる」「勉強ができる」ということに繋がってきます。
「姿勢がよい」ということは、体のバランスがよくなり、運動が上手にできるようになります。「姿勢がよい」ということは、頭の位置が正しい位置になり、血液の流れがよくなり、脳が活性化し集中して勉強ができるようになります。 写真は、1年生の様子です。 9/14 土曜授業日〜よい姿勢です〜2写真は、2年生の様子です。 9/13 9月の委員会活動−1
9月の委員会活動の様子です。委員会活動は、5・6年生が協力して学校生活をよりよくするための活動です。
(企画代表委員は4〜6年生) 写真は、企画代表、環境、放送委員会の様子です。 9/13 9月の委員会活動−2写真は、給食、飼育委員会の様子です。 9/13 体育朝会〜長縄跳び〜1
今日の体育朝会は、2・4・6年生の長縄朝会です。前回から各学級は、休み時間にクラスの目標に向けて練習をしてきました。長縄跳びは、自分たちに合った目標を立てて挑戦しています。
写真は、2年生の様子です。 9/13 体育朝会〜長縄跳び〜29/13 体育朝会〜長縄跳び〜39/13 体育朝会〜長縄跳び〜49/13 体育朝会〜長縄跳び〜59/13 体育朝会〜長縄跳び〜6写真は、6年生の様子です。 9/13 本日の給食十五夜は、里芋を供えることから「芋名月」ともいわれます。 給食でも秋の味覚をたくさん取り入れたお月見献立を作りました。 *献立* 里芋ごはん あんかけ汁 鮭の塩こうじ焼き 野菜の磯和え お月見だんご 牛乳 9/12 本日の給食9/11 本日の給食ひとつひとつ調理員さんが丁寧に作業をしてくれました。 *献立* セルフウィンナー三度 白いんげんの田舎風スープ 白ごまミルクプリン 牛乳 9/12 5年生の水泳授業〜着衣泳〜1
今日の5年生の水泳授業は「命を守る泳ぎ」、着衣泳の学習を行いました。水着の上に、きれいに洗濯をしていただいた衣服、靴を着用してプールに入りました。子どもたちの歓声があがります。着衣をしたまま、歩いたり、泳いだりして、着衣状態で泳ぐことが困難なことが分かりました。
|
|