「笑顔のあふれる学校」今日も元気に頑張りましょう!

6月28日(金)今日の給食

【今日の献立】
  ・ナンピザ
  ・しめじとほうれん草のスープ
  ・アスパラサラダ
  ・コーヒーゼリー
  ・牛乳
                            (豊島)
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教育研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは、担任の先生とコミュニケーションを取りながら、落ち着いた雰囲気でじっくりと考えていました。

人権教育研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは自分の考えを互いに共有し合いながら、考えを広げたり、深めたりしていました。
「多様性も個性と認め合う」「スポーツなどを一緒に行い、理解し合う」「差別的な声には理解がたりないので、幼少期からの教育の充実が求められる」など、共に支え合える社会の実現について多様な意見があがりました。

人権教育研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、人権教育の研究授業を行いました。
東京都の人権課題の「障害者」について、「特別の教科 道徳」の学習の中で深めていきました。
生徒たちも社会において「共に生きるために、大切なことは何か」ということを真剣に考えていました。

6月27日(木)今日の給食

【今日の献立】
  ・麦ご飯
  ・かきたま汁
  ・いかのかりんと揚げ
  ・甘酢和え
  ・粉吹きいも
  ・牛乳
                            (豊島)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(水) 3学年 修学旅行に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時には、各クラスで修学旅行のコースを班ごとに検討しました。見学したい場所を地図で確認し、優先度や見学順などを話し合いながら進めていました。

6/26(水) 3学年 修学旅行に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3学年では、修学旅行に向けた取組が本格的にスタートしています。
本日、昼休みに各班のコース係が集まり、担当の先生からコースづくりの説明を受けていました。

新標準服デザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、職員会議で次年度から着用する新標準服のデザインがお披露目されました。
いつの時代でも長く着られるデザインになっています。
調所に梅の赤を散りばめたブレザースタイルです。
このあとマイナーチェンジを重ね、2学期には決定版を皆様にお披露目できると思います。

6月26日(水)今日の給食

【今日の献立】
  ・ごはん
  ・すまし汁
  ・鶏肉のみそ焼き
  ・もやしと小松菜のごま和え
  ・牛乳
                            (豊島)
画像1 画像1

授業がんばっています24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業では、貨幣について学習していました。
貨幣の役割などを考えながら、これからの社会がどうなっていくかも想像していました。

授業がんばっています23

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学は、連立方程式の授業でした。
ただ解き方を考えるだけでなく、間違えた解き方から正しい解き方を導いていく学習を行っていました。しっかりと考えながら取り組んでいました。

6月25日(火)今日の給食

【今日の献立】
  ・ターメリックライス
  ・キーマカレー
  ・野菜とわかめのサラダ
  ・牛乳
                            (豊島)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)今日の給食

【今日の献立】
  ・冷やしうどん
  ・きすの天ぷら
  ・さくらんぼ
  ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話のあとは「表彰」がありました。
サッカー部は区大会で準優勝でした。
卓球部は女子個人戦で都大会出場を決めました。
男子バスケットボール部は春の都大会で第3位になりました。
(副校長)

全体朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、全校朝会がありました。
校長先生からは「あいさつ」に関する以下のようなお話がありました。(副校長)

「おはようございます。
先々週の生徒会放送朝会で、生徒会長からあいさつに関するお話がありました。
もっともっとあいさつを頑張っていましょうというお話でした。
みなさんはどう感じますか。
梅中はあいさつがあふれている学校だと思いますか。
私は、生徒会長が言っていた通り、まだまだだと思います。
私は、出張で他の中学校へ行く機会がたくさんありますが、学校によっては、門を入ってから、会議の場所につくまで、すれ違うほとんどの人があいさつをしてくれる学校もあります。みなさんは学校にいらした方に対するあいさつはどうですか。
もちろん、あいさつをしっかりと頑張っている人もたくさんいます。
先日も、出張から帰ってきたら、3年生のある女子生徒が「校長先生、おかえりなさい」と声をかけてくれました。とても気持ちがよかったです。
梅丘中学校の年間生活目標にも『あいさつをしよう』と書いてあります。
ぜひ、笑顔とあいさつのあふれる梅丘中学校を皆さんの力で築いてくださいね。
あいさつは『自ら・どこでも・何度でも』です。
お話を終わります。」
 

サッカー部世田谷区選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生最後の区大会は準優勝でした。立派な成績でした。
都大会出場を目指してブロック大会頑張ってください。

男子バスケットボール部 区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子に続いて男子も砧中に勝利し、ベスト4です!





iPhoneから送信

バスケットボール部大会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
99得点し、勝利しました!
応援、ありがとうございました。

バスケットボール部大会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リバウドもよく取り、攻撃に繋げています!

バスケットボール部大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張っています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

PTA関係

学校経営

校長より

帰国・外国人教育相談室とは

帰国・外国人教育相談室だより

保健室

年間行事予定

給食関係

スクールカウンセラー

部活動関係

事務室関係

学校要覧

学校生活

保健だより

学校運営委員会だより

学校図書館だより