I組連合移動教室一日目16 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山をバックにはいポーズ。
美味しいお弁当の時間です。

I組連合移動教室一日目15 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分で作ったバターをクラッカーに塗って食べました。美味しい。

I組連合移動教室一日目14 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふって、ふって、ふって!!
バターの出来上がり!!

I組連合移動教室一日目13 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バター作り体験。5分くらいカップをふり続けます。

I組連合移動教室一日目12 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクランド到着。これからバター作りです。

世田谷区立連合陸上大会4 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
高跳び7位入賞。二年男子100m走決勝進出。おめでとう。

I組連合移動教室一日目11 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美しい富士山に感動です。富士急ハイランドも見えてきました。

世田谷区立連合陸上大会3 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
ファイト!

世田谷区立連合陸上大会2 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんながんばれ!

世田谷区立連合陸上大会1 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
快晴の中、駒沢陸上競技場で連合陸上大会が始まりました。弦中の代表選手、頑張ってます。
100m一年生女子。走り幅跳び。

I組連合移動教室一日目10 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスレク中。○×クイズで盛り上がってます。

I組連合移動教室一日目8 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
談合坂で打ち合わせを終えて、10時5分出発。これからバスは、レクがはじまります。レク係よろしくお願いします。

I組連合移動教室一日目8 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
談合坂に9時25分到着。トイレ休憩。

I組連合移動教室一日目7 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ談合坂です。順調です。バスは神奈川、相模湖です。緑豊かな風景です。バスでは、ゆっくり休んでいる人もいますが、みんな元気です。

I組連合移動教室一日目6 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
順調にバスは最初の休憩場所の談合坂サービスエリアに向かってます。高速道路にのりました。松沢中も世田谷中も出発したそうです。

I組連合移動教室一日目5 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスのなかでは、3年生がシートベルトしてとか、声をかけて、バスガイドさんに言われる前にみんなシートベルトができてました。お隣の人とお話ししたり、歌を歌ったりしていました。河口湖は快晴だそうです。

I組連合移動教室一日目4 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスにのって出発です。お見送りの保護者の方、副校長先生に「行ってきまーす!」

I組連合移動教室一日目3 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人一人自分の荷物をもって、学校を出発しました。

I組連合移動教室一日目2 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発前の朝の会の行いました。いつものI組の先生以外で、一緒に行く先生方の紹介がありました。楽しい3日間にしていきましょう。

I組連合移動教室一日目 10月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から二泊三日、河口湖移動教室です。出発前のI組。わくわくドキドキ。とても嬉しそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

保健

弦和会だより

健全育成協議会

食材産地公表

生活のきまり

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)