あと2週間!
3年生2学期で、おそらく最大の楽しみは…そう、修学旅行です。今日の5、6校時は係会としおり読み合わせです。この旅行を最大に楽しむには、フナキボ8期生として成長してきた経験で、自分の係としての役割をしっかり果たすことでしょう。
【できごと】 2019-09-06 15:42 up!
昼休みの過ごし方
昨日の昼休みの様子です。夏休み明けの音楽の授業ではリコーダーのテストがあるということで、午後の授業に備えてみんなで演奏を確認しながらコメントしあっていました。
夏休みが明けて1週間、子どもたちはよく頑張りました。今週の土曜日曜はゆっくり休んで、来週に備えて充電してほしいと思います。
(末松)
【できごと】 2019-09-06 12:04 up!
あいさつキャンペーン実施中
本日であいさつキャンペーンが終わりとなります。参加してくれた生徒の皆さん、四日間ありがとうございました。(副校長)
【できごと】 2019-09-06 12:04 up!
職場体験事前訪問の様子
本日午後、2年生は職場体験の事前訪問がありました。各グループで体験先に行き、体験内容や持ち物、時間の確認を行いました。
無事、今日の事前訪問は全グループ終了しました。いよいよ来週から本番になります。ぜひ働くとはどういうことかを学んで来て下さい。(田村)
【できごと】 2019-09-05 18:59 up!
楽しむ!
どんなスポーツでも同じですが、どうせやるなら楽しまなければ意味がありません。これは心の持ちようで、かなり変わります。今朝の校庭では、あちこちで笑みがこぼれていました。
【できごと】 2019-09-05 16:13 up!
美しい!
砲丸投げの練習に取り組んでいます。この競技は特に無理のない美しいフォームが飛距離を伸ばすのに欠かせません。構えから‘美しさ’が際立ちます。
【できごと】 2019-09-05 15:50 up!
早朝から集まっているのは…
7時半すぎに校庭に集まったフナキボ生たち。来月の区陸上競技大会に向けての練習が早くも始まっています。もちろん出場するのは陸上競技部だけではありません。個人競技が多い陸上競技ですが、だからこそ練習での一体感、そして互いを応援する気持ちが大切です。
【できごと】 2019-09-05 15:47 up!
早々と下校?
5校時が始まるとまもなく、2年生が次々に下校?いえ、来週から始まる職場体験先へ挨拶と打ち合わせに出かけていくところでした。来週は社会体験をしてまた、一回り大きくなってくることでしょう。
【できごと】 2019-09-05 15:42 up!
あいさつキャンペーン実施中
本日もフナキボ生が、小学校正門であいさつ運動を行いました。(副校長)
【できごと】 2019-09-05 09:16 up!
生徒会と生活委員であいさつキャンペーン中
地域の小学校であいさつキャンペーンを実施中です。
ふなきぼ生のあいさつに小学生も元気に返してくれています。
【できごと】 2019-09-05 09:13 up!
キャンペーン中!
今朝も、たくさんのフナキボ生たちが学舎の小学校の門であいさつキャンペーンを実施。地域、保護者の方も早朝にもかかわらず、これまた大勢、駆け付けてくださいました。
【できごと】 2019-09-04 20:22 up!
「いじめ防止プログラム」講話
一年生は9月中、「いじめ防止プログラム」を行います。今日は、第一回の全体講話を受講しました。全員、真剣に話を聞いていました。
【できごと】 2019-09-04 18:10 up!
授業頑張っています。
一年生の授業の様子です。どのクラスも集中して取り組んでいました。
【できごと】 2019-09-04 18:10 up!
2年生の授業の様子
2年生の授業の様子です。どの教科も熱心に取り組んでいます。(田村)
【できごと】 2019-09-04 11:34 up!
3年生区学習習得確認調査の様子
3年生の区学力調査の様子です。今日は1日かけて5教科のテストを行います。生徒たちも真剣に取り組んでいます。(田村)
【できごと】 2019-09-04 11:34 up!
委員会報告の様子
委員会報告の様子です。昨日の専門委員会で話し合われたことをクラスに連絡しています。前期最後の委員会だったので、活動を振り返った反省や引き継ぎ事項を確認していました。(田村)
【できごと】 2019-09-04 11:34 up!
2年生数学の授業の様子
2年生数学の授業の様子です。2学期最初の授業は1次関数の授業を行いました。発展、標準、基礎のどのクラスでも対話的な学びを取り入れ、生徒同士の言語活動が充実した授業を行いました。(田村)
【できごと】 2019-09-03 19:24 up!
2年生道徳の授業の様子
2年生道徳の授業の様子です。きょうは「きいちゃん」という読み物教材を使い、家族の大切さについて考える授業を行いました。
夏休みのしおりにも家でのお手伝いの様子、家族への感謝のことばもあり生徒たちの思いやりを感じました。(田村)
【できごと】 2019-09-03 19:23 up!
質問に真摯に向き合って
質問や意見を真剣に真摯に受け止め、きちんと自分の言葉で回答をし、意見を述べているところは、さすが中央委員会です。後期の委員会が、さらに高みをめざす活動をしていく期待が高まります。
【できごと】 2019-09-03 17:25 up!
中央委員会の役割
委員会後の中央委員会では、各委員会で話し合われた引き継ぎ事項などを、みんなで共有し、さらに高みをめざすフナキボの委員会にしていくために質問や意見などを交換し合います。かなりレベルが高い話合いがされています。さすがです!
【できごと】 2019-09-03 17:22 up!