*11月22日(金)の給食です。

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、鮭の塩焼き、金平煮、沢煮椀、牛乳」です。

 外は冷たい雨が降っています。体調を崩さないよう、温かいものを食べて免疫力を上げましょう。明日は「勤労感謝の日(元は新嘗祭:秋の収穫に感謝する日)」、明後日は無形文化遺産に登録されている「和食の日」です。和食の日を決めるとき、同じ日を希望していたという話もあったとか。今日は、鮭と、たっぷりの野菜を使って和食の献立です。


 *食材産地***

 米      秋田
 鮭      北海道
 蓮根     茨城
 人参     千葉
 蒟蒻     群馬
 さやいんげん 長崎
 豚肉     北海道
 筍      福岡
 大根     神奈川
 えのきだけ  長野
 長葱     新潟

5年生と幼稚園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
幼稚園の子供たちと5年生が交流しました。
やさしく語りかけている5年生。
遊びに夢中になっている幼稚園の子供たち。
寒い日になりましたが、元気よく遊びました。

*11月22日(金)の給食

画像1 画像1
献立は
「炒飯、大豆とじゃこの甘辛揚げ、白菜と春雨のスープ、牛乳」です。

 炒飯は、パラパラに仕上がるとき、しっとりと仕上がるとき、があります。子供たちが配膳するのに、おしゃもじではやりにくいときもあるので、今日は試験的におたまをつけてみました。中華料理屋さんのように丸く盛るのもいいかもしれません。

 *食材産地***

 米   秋田
 玉葱  北海道
 豚肉  青森
 人参  千葉
 長葱  青森
 鶏卵  群馬
 大豆  北海道
 じゃこ 瀬戸内海
 白菜  茨城
 小松菜 埼玉

11月21日(木)4年 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、校庭でゴール型ゲーム「サッカー」を行っていました。
ちょっと風が冷たかったですが、元気にプレーしていました。

11月21日(木)4年 外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室では、ALTの先生の外国語の授業が行われていました。
ALTの先生の指示で活動が進んでいました。

11月21日(木)縄跳び検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡山小学校では、休み時間に縄跳びの検定を行っています。
体育館で、検定が行われるのであっという間に子どもたちが集まりました。
ジャンピングボードも人気です。なかなか高度な技をこなしていました。
校庭も練習する子で、にぎやかでした。

11月21日(木)八幡山幼稚園 お誕生会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の出し物は、年少さんの歌でした。
立派に並んで歌えました。
年少さんの成長を感じました。
最後に、年長さんのお友達の小さい頃のお話を保護者の方に伺いました。

11月21日(木)八幡山幼稚園 お誕生会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡山幼稚園では、11月のお誕生会を行いました。
10月のお誕生会は、風邪やインフルエンザが流行っていたので、年長さんだけで行ったので、10月のお誕生日の年少さんも一緒にお祝いしました。
年長さんからドーナッツのペンダントと、園長先生からおうちの形のカードをもらいました。

11月20日(水)委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会の時間に、委員会発表を行いました。
各委員会の委員長さんから、活動内容と下級生へのお願いのお話がありました。
5・6年の委員会の活動は、八幡山小の皆が楽しく過せるように、工夫して活動してくれているのがよくわかりました。どの委員長さんも立派に発表していました。

*11月20日(水)の給食

画像1 画像1
献立は
「ちゃんこうどん、大根の中華味、紅芋サーターアンダギー、牛乳」です。

 今日は、紫色の芋を蒸してつぶして、サーターアンダギーを作りました。できたてを二つに割ってみてびっくり、きれいな紫色の中に緑色の点々が見えました。急いで調べてみると、紫色素のアントシアニンが加熱で変化すると緑色になるとのことでした。子どもた
ちがびっくりしないよう、給食メモで知らせました。

 *食材産地***

 豚肉  北海道
 しめじ 長野
 人参  千葉
 白菜  茨城
 いか  北海道
 竹輪  北海道
 長葱  青森
 小松菜 埼玉
 大根  神奈川
 鶏卵  群馬
 紅芋  千葉

*11月19日(火)の給食

画像1 画像1
献立は
「ミルクパン、シュニッツェル、キャベツサラダ、コーンサラダ、牛乳」です。

 今日はオリパラ給食です。オーストリアの料理「シュニッツェル」を作りました。
 お肉屋さんが立派な切り身を持ってきてくれたので、豪華なシュニッツェルができま した。

 *食材産地***

 豚肉   北海道
 鶏卵   群馬
 キャベツ 茨城
 人参   千葉
 玉葱   北海道
 鶏肉   青森
 小松菜  埼玉

学芸会ありがとうございました。

無事に学芸会が終了しました。どの学年もすてきな演技ができました。学芸会後は、6年生が体育館を元通りにしてくれました。
画像1 画像1

*11月16日(土)の給食

画像1 画像1
献立は
「豚キムチ丼、わかめスープ、りんご、牛乳」です。

 今日は学芸会2日目、保護者観賞日でした。6年生以外は出番を終え通常時間の給食ですが、学校中がイベントムードの日ですので、さっと配膳でき、さっと食べられる献立です。

 *食材産地***

 米     秋田
 にんにく  青森
 豚肉    鹿児島
 玉葱    北海道
 長葱    新潟
 大豆もやし 栃木
 にら    栃木
 生姜    高知
 人参    北海道
 わかめ   岩手
 りんご   山形

11月15日(金)八幡山幼稚園 学芸会鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
幼稚園の年長組は、小学校の5年生の劇を鑑賞しました。
いつも交流している5年生のお兄さんお姉さんの劇です。
静かに、一生懸命劇を鑑賞することができました。
小学校に上がるのがまた一つ楽しみになった年長組さんでした。

学芸会児童鑑賞日 2

4年生「その後の桃太郎」
5年生「冒険者たち」
6年生「魔法をすてたマジョリン」
学年があがってくると、放送やライトなどの劇を陰から支える仕事もしっかりと行い、活躍ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会児童鑑賞日

学芸会1日目は、元気な歌から始まりました。
1年生「まんげつおどり大会」
2年生「11ぴきのねこ」
3年生「ほんとうの宝もの」
どの学年も、すばらしい演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*11月15日(金)の給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、豆腐の五目炒め、辣白菜、みかん、牛乳」です。

 今日は学芸会の児童観賞日です。練習の成果をみんなの前で発表します。大きな声で台詞を言ったり、大勢の観客の前で緊張もしたでしょう。たくさん食べて、疲れをいやして欲しいと思います。

 *食材産地***

 米    秋田
 にんにく 青森
 生姜   高知
 長葱   新潟
 鶏肉   青森
 人参   北海道
 干椎茸  福岡
 海老   タイ
 青梗菜  群馬
 鶉卵   愛知
 白菜   茨城
 みかん  愛媛

*11月14日(木)の給食

画像1 画像1
献立は
「きのこごはん、秋刀魚の塩焼き、粉ふき芋、かきたま汁、牛乳」です。

 青空の気持ちのよいお天気になりました。今日は秋を感じる献立「きのこごはん」と「秋刀魚の塩焼き」です。子どもたちにもお箸を使って上手に魚を食べられるようになってほしいと思います。

 *食材産地***

 米      秋田
 人参     北海道
 牛蒡     青森
 鶏肉     青森
 しめじ    長野
 えのきだけ  長野
 さやいんげん 鹿児島
 秋刀魚    北海道
 じゃが芋   北海道
 長葱     新潟
 鶏卵     群馬
 小松菜    埼玉

11月13日(水)4年 学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の4年生の学芸会練習は、体育館練習が入っていないので、校庭とランチルームでした。校庭から、歌やセリフが聞こえてきました。最後の仕上げと確認をしていました。明日がリハーサルです。4年生も真剣そのものでした。

11月13日(水)5年 学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学芸会練習も、いよいよ最後になりました。
明日はリハーサルです。子どもたちは真剣に練習に打ち込んでいました。
さすが、高学年です。歌声が大きく迫力満点でした。
本番が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31