運動会の様子8(1500メートル走)
男子の1500メートル走の様子です。運動会の中で1番忍耐力を必要とするレースですが、走者の頑張りと応援席からの声援で全体が一体となっています。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:29 up!
運動会の様子7(2年100メートル走)
2年生の100メートル走の様子です。1年生と同様に熱の入ったレースが続きます。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:29 up!
運動会の様子6(800メートル走)
女子の800メートル走の様子です。今年も例年と同様に一人ひとりの一生懸命さが伝わりました。また、フナキボレコードも更新され新たな歴史が刻まれました。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:29 up!
運動会の様子5(1年100メートル走)
1年の100メートル走の様子です。初めての運動会、一生懸命さが伝わります。
7クラスなので例年に比べレース数も多く、見応えがあります。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:28 up!
運動会の様子3(ラジオ体操)
ラジオ体操の様子です。これまでの練習の成果を発揮し、自信をもって一人ひとりができています。今年もフナキボのラジオ体操の伝統が引き継がれました。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:28 up!
運動会の様子2(開会式)
開会式の様子です。選手宣誓では、これまでの練習、そして今日にかける意気込み、気持ちが伝わりました。すばらしい運動会ができる、そんな期待のもてる開会式でした。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:28 up!
運動会の様子1(入場行進)
運動会、入場行進の様子です。今日のこの日のために各学年練習を重ね、今までで最高の入場行進ができました。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:28 up!
運動会準備の様子
運動会当日の準備の様子です。体育委員、各係、地域のみなさまの協力もあり準備が進んでいます。本日1日よろしくお願いします。(田村)
【できごと】 2019-06-01 17:28 up!
第8回運動会 始まりました
令和時代最初の運動会が始まりました。クラス一丸となって頑張りましょう。さて優勝カップはどのクラスへ?(副校長)
【できごと】 2019-06-01 08:51 up!
本日第8回運動会です
運動会当日を迎えました。担当の教員は早朝からライン引きや水まきなど校庭整備に努めています。フナキボ生は「伝統を伝説に」できるよう頑張りますので多くの保護者、ご来賓の応援をお待ちしています。
【できごと】 2019-06-01 07:27 up!
応援を胸に
明日の世田谷区は晴れ、最高気温26度の予報です。適度な水分補給も練習の成果を100%発揮する重要な要素となりそうですね。故障した校庭の片方の冷水機を急遽、修理していただきました。そして校舎を見上げると、スローガンが目に飛び込んできます。今日まで頑張った自分とフナキボの仲間、それを応援してきた様々な人たちの気持ちを胸に明日は‘全力’で輝いてください。
【できごと】 2019-05-31 17:07 up!
ガリガリガリ…
開校して8年目。数多くの部活動が活躍するフナキボの校庭は、トラックの地面がどうしても波うってしまいます。明日の運動会ではみな全力で走るので、けがにつながらないように、とにかくひたすら削ります。
【できごと】 2019-05-31 16:27 up!
生徒も先生も
何といっても生徒と先生が一緒になって準備している雰囲気が感じられるのが、とても素敵な船橋希望中です。
【できごと】 2019-05-31 16:20 up!
明日に備えて
いよいよ明日にせまっ第8回運動会。当然ながら準備にもせっせと取り組むフナキボ生たちの姿が校庭にありました。
【できごと】 2019-05-31 16:16 up!
いよいよ明日開催! 運動会準備始まる
【できごと】 2019-05-31 14:09 up!
授業頑張っています
1年生の理科の授業です。物質について学んでいます。様々なものを分類する時、何を基準に分類するかでグループが変化します。物質のことをよく知らないと分類できないので、これから学習を進めていきます。(副校長)
【できごと】 2019-05-31 10:48 up!
ここにも気持ちがこもっています
各教室の後ろにあるホワイトボードに書かれたメッセージです。頑張ろうよ、という気持ちが現れています。そして頑張るみんなへ健康面での配慮も感じられます。土曜日は、よい天気になってほしいなあ。
【できごと】 2019-05-30 18:55 up!
教室でも頑張ってます!1年生 社会
でも、地理の勉強で欠かせないのが地図帳です。画像を見て、板書を写し、最後は地図帳を見て、自分の目で確かめ、統計資料から読み取る。これが理解したことを定着させる基本です。
【できごと】 2019-05-30 18:48 up!
教室でも頑張ってます!1年生 社会
10期生の社会は地理を学んでいます。世界の地理で地域区分の勉強をしています。黒板と画像をうまく組み合わせて授業を進め、理解を深めています。
【できごと】 2019-05-30 18:45 up!
教室でも頑張ってます!1年生 英語
今日の英語はBe動詞+from+地名の形を学んでいます。中学に入ってから文法を本格的に学んでいる10期生。隣どうし声に出して発音するのも慣れてきました。
【できごと】 2019-05-30 18:40 up!