学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

巣立ち

画像1 画像1 画像2 画像2
 実り多き三年間でした。

巣立ち

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業生は元気に巣立ちました。

卒業証書授与

画像1 画像1 画像2 画像2
 厳粛な雰囲気のなか、一人一人に卒業証書が手渡されました。

第72回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 感染症対策による臨時休校のなか、列席者を限定するなどの対策により、卒業式を迎えることができました。
 写真は式直前の様子です。

いのちの授業(第2部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 AED等救命講習に続き第2部ではプールに入り、水難事故に対しての救助法など、実技指導をしていただきました。

いのちの授業(第1部)

 2月10日(月)、1年生を対象にオリンピック・パラリンピック教育の一環として、プロライフセイバーの飯沼誠司氏をはじめライフセイバー、世田谷区スポーツ財団の皆様によるいのちの授業を開催しました。
 第1部は胸部圧迫法、AEDなどの救急救命についてご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(水)から2年生は職場体験をしています。様々な事業所にご協力いただき、それぞれの場所で生徒たちは体験活動をしています。学校生活とは違った表情の生徒たちです。
 事業所の皆様、ありがとうございます。

2年生百人一首かるた大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(金)、2年生は格技室で百人一首かるた大会を開催しました。多くの生徒が上の句で札をとるなど、練習の成果を発揮しました。

調理実習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の家庭科では、この日、調理実習で鮭のホイル焼きを作りました。キノコや野菜と合わせて蒸し焼きに。蒸し加減が思いの外難しい調理でした。

2年生百人一首かるた大会練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は来週に控えた百人一首かるた大会に向けて、クラスで練習をしました。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の授業では今年度最後の調理実習をしています。3年生はハンバーグを手でこねて、ハンバーガーを作りました。

授業風景(国語)

画像1 画像1
 1年生の国語の授業では、この時期、「少年の日の思い出」を読み進めています。生徒たちはそれぞれの見方で読みを深めています。

世田谷区百人一首かるた大会練習会

画像1 画像1
 3月に予定されている世田谷区の百人一首大会に向けて、出場予定の生徒は始業前などの時間で百人一首かるた大会の練習を始めました。下の句まで読まれることはほとんどないほどの速さです。

あいさつ運動 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 入試に向けて忙しい3年生ですが、朝早くから集まりました。

あいさつ運動 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い朝が続きますが、元気にあいさつを交わします。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日(火)から、なかたまの学び舎あいさつ運動を始めました。この日は1年生が児童の皆さんと一緒に、元気にあいさつをしました。

2年生SDGs

2年生はSDGsについて調べ、その取組を宣言しました。3階の多目的スペースに展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

2年生は2学期始めに実施した校外学習の事前学習ファイルとまとめ新聞を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は2学期始めに実施した河口湖移動教室のまとめと、その折に作成したペーパーウエイトを展示しています。

家庭科「布絵本」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は家庭科で、布絵本を作成しました。どの絵本も力作です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23
(月)
保護者会
3/25
(水)
修了式
3/26
(木)
春季休業日始

学校だより

各種おしらせ

学校評価