遠足5年

画像1 画像1 画像2 画像2
頂上は、わりと空いていました。
まちにまったお弁当の時間です。

遠足5年

画像1 画像1
新緑の中をすすみます。
いい天気です。

遠足5年

画像1 画像1 画像2 画像2
到着です。これから山登りです。

5年遠足

画像1 画像1
めちゃくちゃ混んでいます。

1年生と6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
入学してきた1年生のお世話をしてきた6年生が、今日は1年生と一緒に遊んでいます。
1年生と6年生の遊びを通した交流活動です。
6年生は最高学年として、いろいろな期待に応えようと、様々な場面で活躍してきました。入学式の前日から今日まで、やる気いっぱいで、力いっぱい頑張る6年生の姿があちらこちらに見られました。
1年生への接し方が上手になってきました。一緒に遊んでいる様子から、6年生自身も心から楽しんでいるのがわかります。
最高学年として成長してきているのがわかる一コマでした。

6年生 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
6年生が国語、算数の学力調査を受けています。
真剣に真剣に取り組んでいます。

ねづやま夢の学び舍 合同学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度初めての学び舍の取り組みです。梅丘中学校の体育館に3校の学校協議会の皆さんが集まりました。
各校の職員の紹介、学び舍の計画の話がありました。この後、グループに別れて協議となります。

4月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>

スパゲティミートソース

野菜のイタリアンドレッシングがけ

ポンデケージョ



<主な食材の産地>

豚肉ー青森県

にんにくー青森県

玉ねぎー北海道

キャベツー神奈川県

小松菜ー埼玉県

人参ー徳島県



牛乳の産地は、世田谷区のホームページをご覧ください。

3年 理科の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かいいい天気となりました。3年生が校庭に出て、植物や昆虫を観察しています。
時おり、何か見つけたのか、歓声が上がっていました。よく見てノートに記録していました。身近なところにも小さな発見はあるものです。
見つめる目を大切にしたいと思います。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も地域の方のご協力を得て、あいさつ週間の取り組みが行われています。
5年生のあいさつボランティアは少々、緊張していましたが、登校してくる児童に積極的に「おはようございます」と声をかけていました。
高学年の仲間入りをした5年生のやる気が表れています。

子どもたちは元気に登校しています。

地域の方々のご協力、ありがとうございます。

1年生の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
入学から1週間。今日は初めての朝会に参加した1年生です。
上級生たちにならって、静かに話を聞いていました。

教室でも先生の話をよく聞いて、落ち着いて学習に取り組んでいました。

4月15日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
ブラックホールを、写真に収めることができたという話題を知っていますか?アインシュタインが一般相対性理論という考えをだしてから100年ちょっと、ブラックホールは存在すると言う研究者はたくさんいましたが、実際に確認できたのは初めてでした。「想像力は知識を超える」子どもの方が想像力があると言われることがあります。みんなの頭の中で想像していることが実現することは夢物語ではありません。
水泳の大会で優秀な成績を修めたため、表彰が行われました。

土曜授業日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は校内や校庭を先生の誘導で探検しています。
朝からいい天気で、校庭では体育の授業が行われています。

校庭の桜は花がそろそろ終わり、若葉が芽生え始めています。
今週1週間が終わります。比較的欠席の少ない週となりました。

来週は あいさつ週間です。
みんな、元気よくあいさつをしましょう。

4月12日(金) 一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 代表委員を中心に、2年生から6年生が1年生に、歓迎の会を開きました。松原小のルールをクイズや劇で楽しく紹介したり、入学おめでとうの気持ちを込めて手作りのプレゼントを渡したりしました。1年生からはありがとうの気持ちを込めて歌を歌ってくれました。
 1年生を迎える会を通して、上級生たちは自分が1年生だったころのことを思い出し、新鮮な気持ちになります。1年生は優しく迎え入れられたことを感じて、笑顔になっていました。
心温まる会になりました。

4月11日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
南側の民家で火災が起きたことを想定して避難訓練を行いました。一年生は、上級生の訓練に取り組む姿をけんがくしました。副校長先生からは3つお話がありました。大切なこと何が起きたのか、放送を聞いて自分で判断すること。先生の言うことをしっかり聞くこと。必ずハンカチを持つこと。この
3つのことをしっかり守って、自分の命を守りましょう。

落ち着いて学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期3日目。外は冷たい雨の一日となりました。
4,5,6年生は、学習習得確認調査が行われています。どの教室も静かに、集中して学習に取り組んでいました。
図工室では、初めての図工専科の授業に、興味をもって意欲的に取り組んでいる3年生の姿がありました。
6年生は朝から、1年生の登校時のお世話をがんばっています。最高学年としての意欲の高まりを感じます。

松原小学校、新年度のいいスタートができました。

始業式

画像1 画像1
小学校生活、最後の一年になる六年生の代表児童が、今年頑張りたいことを堂々と発表しました。去年の六年生をみて、最高学年とはどういうものか学びました。「クラブも委員会も何事にも一生懸命に取り組みたいです。」どの学年も、自分の目標をもち、成長する一年になるといいですね。

アレルギー対応訓練・緊急時対応研修

画像1 画像1 画像2 画像2
万が一の事態に備えて、非常時の対応確認・模擬訓練の他、必要物品の場所や使い方の確認などをしました。非常事態に、誰が居合わせても対応できるよう、教職員・主事が訓練と研修に参加しました。

入学式

画像1 画像1
平成31年度 入学式が無事終わりました。
今年の1年生は112名です。

朝から雨の降る肌寒いなか、体育館で入学式が行われました。
式のあと各学級で担任の先生からのお話を聞いたり、記念写真を撮ったりしました。

今、下校となって少しほっとした1年生たちが、校庭で、散りかけた桜の前で記念撮影をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

出席停止解除願

お知らせ

献立表